食のブランド淡路島オータムメッセ2018が開催されます。淡路島の遊園地「淡路ワールドパークONOKORO」で、淡路島の農林水産物やご当地グルメ、加工品、スイーツなどを扱うお店が一挙に大集合します。淡路島の秋の味覚を「見つける、味わう、手に入れる」をテーマにしたグルメイベントです。
食のブランド淡路島オータムメッセ2018の開催日時は、11月10日(土)の10時から15時まで、11月11日(日)の10時から15時までの2日間となります。食のブランド淡路島の公式ホームページから「食のブランド淡路島オータムメッセ2018」の無料入場券が印刷できます。
なお、淡路ワールドパークONOKOROの詳細については、「淡路ワールドパークONOKORO 淡路島の遊園地」の記事をご参照ください。
淡路島オータムメッセ2018
11月10日(土)の10時から15時まで、11月11日(日)の10時から15時までの2日間、淡路市にある淡路ワールドパークONOKOROで、食のブランド淡路島オータムメッセ2018が開催されます。
食のブランド淡路島オータムメッセ2018では、淡路島の農林水産物やグルメ、加工品、スイーツなどのお店が大集合します。淡路島の秋の味覚を「見つける、味わう、手に入れる」をテーマにしたグルメイベントです。
淡路島の生産者、加工業者、商工業者、観光業者が連携した美食キャンペーンの一環です。淡路島で旬となる「食の見本市」として、テントを設置して淡路島の自慢のグルメや料理がズラリと並びます。
淡路島の新鮮な食材を使った料理を提供する飲食ブースと、淡路島の新鮮な食材と加工品を販売する物販ブースで合計20店舗以上が登場します。淡路島でおすすめの秋の味覚が勢揃いします。
食べ歩き、買い歩き、お宝探し、無料生演奏、無料振る舞い、プレゼントとイベント盛りだくさんの内容です。なお、主催は地域産品のブランド作りに取り組む兵庫県「食のブランド淡路島推進協議会」です。
淡路島産食材こだわり宣言店5周年ブース
たかた
- 焼き菓子(クッキー・スイートポテトなど)
タイヨー珈琲
- あわじ島焼き
淡路島観光ホテル
- サワラカツバーガー・サワラカツ
- オリジナルドレッシング
チューリップハウス農園
- あわじケパブ
- 淡路島チリビーンズポテト
- 野菜販売
南あわじ市商工会(料理旅館木村屋)11日(日)のみ
- はもの子どんぶり
- 沼島クッキー
淡路島グルメラインナップ
吉備国際大学
- ジビエ焼きそば
南あわじ市直販所連絡協議会
- 旬野菜・豚汁・米粉ピンス焼き・にくてん
浜田屋本店
- 淡路島ソースほか
北坂たまご(兵庫県養鶏協会淡路支部)
- 淡路島産卵の販売
あわじ営商
- 玉ねぎ・玉ねぎドレッシング・オニオンスープ・カレー(レトルト)
淡路ビーフ新谷
- 焼きしゃぶ
平岡農園
- レモン・みかん・みかんジュース・レモン酵素ジュース・レモンピール・焼肉のたれ・ジャンボにんにく
多田フィロソフィ
- かつおだし金の極味
- 淡路島の藻塩
ウェスティンホテル淡路
- 淡路牛クロワッサンサンドウィッチ
- 淡路島産オニオンスープ
淡路日の出農業協同組合
- 農産物・加工品
淡路島観光協会
- 淡路島牛丼
ひょうご雪姫 ポークブランド推進協議会
- 豚しゃぶ
淡路畜産農業協同組合連合会
- ミニバーガー
マーちゃんの茎わかめ佃煮
- わかめ茎煮(甘口・辛口・しいたけ味)
洲本商工会議所
- 淡路島ぬーどる
淡路・徳島交流連携推進協議会(県民交流室)
- 淡路島と徳島県の共同ブース(地域の魅力と観光の情報を紹介)
ひょうご豊かな海 発信プロジェクト協議会
- 豊かで美しい海をめざす取り組みを紹介
北・南淡路農業改良普及センター
- 淡路島なるとオレンジシフォンケーキ・押し寿司・ピクルス
イベントタイムスケジュール
11月10日(土)
- 10:00~10:20 ジャズ演奏 ザ・サースディナイト(オープニングセレモニー)
- 10:20~10:40 淡路島フォトコンテスト表彰式
- 10:40~10:55 「こだわり宣言店」宣言書授与式
- 10:55~11:15 淡路島日本遺産フェスティバル2018(サポータークラブ発足式)
- 11:15~11:30 緑の少年団表彰式
- 11:35~12:00 ジャズ演奏 ザ・サースディナイトジャスオーケストラ
- 13:00~13:25 ジャズ演奏 ザ・サースディナイトジャスオーケストラ
- 13:30~13:55 淡路人形浄瑠璃「日高川入相花王 渡し場の段」南淡中学校郷土芸能部
- 14:00~14:25 淡路島日本遺産PR(淡路島日本遺産委員会)
11月11日(日)
- 10:00~10:25 吹奏楽部(洲本高校吹奏楽部)
- 10:30~10:45 徳島県観光PR(徳島県)
- 11:00~11:25 ミュージックダンス(洲本高校ミュージックダンス部)
- 11:30~11:55 スティールパン演奏(アスタ新長田スティールパン振興会「ファンタスティック」)
- 13:30~13:25 スティールパン演奏(アスタ新長田スティールパン振興会「ファンタスティック」)
- 13:30~13:55 スティールパン演奏(アスタ新長田スティールパン振興会「ファンタスティック」)
- 14:00~14:25 淡路島日本遺産PR(淡路島日本遺産委員会)
食のブランド淡路島オータムメッセ2018の運営組織
食のブランド「淡路島」推進協議会
食のブランド「淡路島」推進協議会は、淡路島の農水産物・加工食品の生産・流通・観光・消費が一体となって食料生産拠点としての淡路島の魅力を引き出すことを目的としています。
食のブランド「淡路島」推進協議会は、淡路島はもちろん京阪神などの大消費地での新たな需要を開拓することを目指して、食のブランド「淡路島」推進戦略を展開しています。
淡路島は、日本の神話で国生みに登場しています。日本で最初に生まれた島として伝えられています。古来より御食国(みけつくに)として朝廷に食料を献上しています。
淡路島は、海の幸、山の幸に恵まれた自然が豊かな食材の宝庫としての歴史があります。淡路島の食材をブランド化して需要を喚起するための様々なイベントを企画立案しています。
構成団体
淡路日の出農協協同組合、あわじ島農業協同組合、淡路島牛乳(株)、淡路畜産農業協同組合連合会、(一社)淡路水交会、兵庫県土地改良事業団体連合会淡路支部、(一社)淡路島観光協会、(一財)淡路島くにうみ協会、淡路信用金庫、洲本商工会議所、五色町商工会、南あわじ商工会、洲本市商工会、本州四国連絡高速道路(株)、JBハイウェイサービス(株)、洲本市、南あわじ市、淡路市、兵庫県淡路県民局など淡路島25団体
詳細・基本情報
- 開催日時:11月10日(土)10:00~15:00、11月11日(日)10:00~15:00
- 開催場所:淡路ワールドパークONOKORO
- 開催住所:〒656-2142 兵庫県淡路市塩田新島8-5
- 電話番号:0799-62-1192
- 入場料金:無料(食のブランド淡路島の公式ホームページより無料券を印刷)
- お問合せ:078-362-0566(オータムメッセ2018事務局)
- 駐車場:無料(1000台)
- アクセス:神戸淡路鳴門道津名ICから車で約15分
- アトラクション料金:アトラクションにより異なります。