PR

ゴジラミュージアム「ゴジラ迎撃作戦」

スポンサーリンク
娯楽・商業
記事内に広告が含まれています。

ゴジラミュージアムは、淡路島にある淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」の「ゴジラ迎撃作戦」にある世界初の常設となる博物館です。2020年10月10日に正式オープンしました。

東宝が制作した巨大ジオラマ、約80体の怪獣フィギュア、ゴジラスーツ、淡路島に上陸するゴジラのミニジオラマ、貴重な映画資料などが展示されます。映画「ゴジラ」の世界観を体験できます。

ショップでは、描き下ろしの限定コラボグッズ「ゴジラグッズ」の販売、レストランでは、限定コラボフード「ゴジラフード」の提供、ちびゴジラがモチーフの「吹き戻し」の手づくり体験などがあります。

ゴジラミュージアムのチケット料金は、ゴジラ迎撃作戦の入場料金に含まれます。

大人(12歳以上)3800円、子供(5歳から12歳未満)2200円、4歳以下は無料となります。なお、アトラクションは年齢、体重、身長の制限があります。

ゴジラミュージアム
スポンサーリンク

ゴジラミュージアムの詳細・基本情報

  • 名称:ゴジラミュージアム(ゴジラ迎撃作戦~国立ゴジラ淡路島研究センター~)
  • オープン日:2020年10月10日(土)
  • 先行開催:2020年8月8日(土)~8月31日(月)、9月20日(土)~10月7日(水)
  • 住所:〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425-2
  • 電話:0799-64-7061(平日10:00~20:30)
  • 公式HP:https://nijigennomori.com/
  • 入園料金:無料
  • 入場料金:大人(12歳以上)3800円、子供(5歳~12歳未満)2200円、4歳以下無料
  • 駐車場:約340台(F駐車場)
  • 駐車料金:無料
  • アクセス:神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICから車で約3分
スポンサーリンク

ゴジラミュージアムの雰囲気・様子

2020年10月10日(土)から、兵庫県淡路市にある淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」に、ゴジラミュージアムがオープンとなりました。世界初の常設施設となります。

ゴジラをテーマにしたアトラクション「ゴジラ迎撃作戦~国立ゴジラ淡路島研究センター~」にある博物館となります。

兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」(運営:株式会社ニジゲンノモリ)は、新アトラクション『ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~ 』オープンに先駆け、同アトラクションの一部である、ゴジラの世界観を体験できる世界初の常設型『ゴジラミュージアム』を2020年8月8日(土)から先行オープンします。

また本施設オープンにあたり、オリジナルコラボグッズ・フードの先行販売や、ちびゴジラをモチーフにした「吹き戻し」作り体験などのワークショップを実施いたします。

世界初の常設『ゴジラミュージアム』では、ゴジラ映画の特撮美術を担ってきた株式会社東宝映像美術の協力のもと、映画撮影にも使用されたゴジラスーツとビル群などを使用して名シーンを再現しており、子供から大人まで楽しめるジオラマを展示します。「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」(2003年公開)をイメージした巨大ジオラマや、「シン・ゴジラ」(2016年公開)の東京駅での戦いをイメージしたジオラマなど、映画のシーンが目の前にあるような大迫力の展示がされており、ゴジラの世界観に引き込まれます。

その他にも、怪獣フィギュア約80体を一堂に展示するほか、歴代ゴジラ作品で使用された東宝映像美術所蔵のプロップス(撮影の際に使用する小道具)や、ゴジラ映画制作に欠かせない怪獣たちの造形検討用原型など、ファンのみならず楽しめる貴重な映画資料を展示します。

また、ミュージアムショップでは、ニジゲンノモリ限定の描き下ろしオリジナルゴジラグッズを販売 するほか、併設のレストラン「モリノテラス」では、ファミリー層に人気のちびゴジラをモチーフに、淡路島が生産量日本一を誇る伝統的なおもちゃ「吹き戻し」などを作成するワークショップ「ちびゴジラなかよしさくせん」の開催や、オリジナルのゴジラフードの提供も行います。

ニジゲンノモリ

アクセスは、高速道路の神戸淡路鳴門自動車道の淡路インターチェンジから車で約5分です。最寄り駐車場は、F駐車場となります。340台が収容できます。

場所は、入場ゲートから真っすぐ坂道を下った先にあります。F駐車場から徒歩で約5分です。道中にはインフォメーションとショップがあります。芝生広場など緑がいっぱいです。

建物は、グレーのビニルシートで覆われた1階建てです。映画「ゴジラ」に登場する地球防衛軍の本部を彷彿とさせます。隣にはレストラン「モリノテラス」があります。

建物 ゴジラミュージアム

なお、注意点として、ゴジラミュージアムに入場する前に「ゴジラ迎撃作戦」の入場チケットを購入する必要があります。チケットカウンターは隣に見える「ゴジラ迎撃作戦本部」の建物です。

さらに、

混雑している場合があります。入場するまでは屋外で日陰スポットがありません。水分補給や帽子、クールダウングッズなど事前に準備しておくと安心です。

スタッフの衣装は、国立ゴジラ淡路島研究センター(NIGOD)のオリジナルです。地球防衛軍の衣装を彷彿とさせます。ソーシャルディスタンスを確保しながら並びます。

モニターチェックによる検温を終えると入場受付となります。受付は、国立ゴジラ淡路島研究センター(NIGOD)の白衣の研究員が手続きしてくれます。

入場料金は、大人1000円、5歳から11歳まで800円となります。入場者特典としてクリアファイルがプレゼントされます。

追加料金300円で、レコーダーにイヤホンを繋げる音声ガイドのサービスがあります。

施設内は、天井、壁、床と黒で統一されています。冷暖房が完備されています。ジオラマやフィギュアの精巧さを引き立たせる演出となります。ゴジラを展示する神聖な場所である雰囲気となっています。

ゴジラミュージアムの展示内容は、映画の名シーンを再現したジオラマ、淡路島に上陸するゴジラのジオラマ、歴代映画のパネル、歴代ゴジラ・歴代怪獣のフィギュア、映画資料などとなります。

ゴジラファンも唸らせる充実した内容となっています。出口にはミュージアムショップがあります。ニジゲンノモリのオリジナルコラボグッズ、ゴジラグッズなどを販売しています。

隣にあるレストラン「モリノテラス」では、ゴジラフードの提供、ワークショップの開催などがあります。

スポンサーリンク

ゴジラのジオラマ展示

ゴジラミュージアムでは、歴代のゴジラ作品のジオラマと模型とフィギュアと資料などの展示があります。映画制作会社からのレンタル、玩具メーカー協力による作品など約120点に上ります。

大人の興味をそそる奥深さと子供の驚くリアルさを兼ね備えています。インスタ映え写真の撮影スポットが満載です。

映画「ゴジラ」の名シーンを再現したジオラマ

映画「ゴジラ」の名シーンを再現したジオラマは、ゴジラ映画の特撮美術を担ってきた株式会社東宝映像美術が全面的に協力して細部まで精巧に作り込んだ本格的なジオラマに仕上がっています。

映画撮影に使用されたゴジラスーツとビル群などを駆使して名シーンを再現しています。場所は、入場口を入ってすぐです。

2つの巨大ジオラマがあります。2013年公開の第29作の映画「シン・ゴジラ」と2003年公開の第27作の映画「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」の名シーンとなります。

映画「シン・ゴジラ」のジオラマでは、東京駅を破壊するゴジラのシーンを再現しています。赤レンガ駅舎「東京駅」が精巧に作られています。約2メートルのゴジラが巨大な尻尾で建物を破壊しています。

壁には、歴代の映画で日本列島に上陸した地点を示した日本地図が掲げられています。

映画「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」のジオラマでは、ゴジラ、メカゴジラ「3式機龍」、モスラが相対するシーンを再現しています。約2メートルのゴジラとメカゴジラが向かい合います。モスラが空から襲いかかります。

神の化身、人類の英知、島の守り神と3つの生命体の共演しています。ゴツゴツした皮膚のゴジラ、合金でできたメカゴジラ、フワフワした羽のモスラと対照的な質感で面白い構図です。

なお、細部を凝視すると「ニジゲンノモリ」の看板など隠れアイテムを発見する遊び心もあります。

隣には、2004年に公開されたゴジラシリーズの第28作の映画「ゴジラ FINAL WARS」に登場した「轟天号」の模型が展示されています。艦首にドリルがあり、陸・海・空・宇宙と執行可能です。

1963年の映画「海底軍艦」から登場する東宝特撮作品に欠かせない地球人類期の最強戦艦です。

20分の1サイズの模型「ゴジラ迎撃作戦」

ゴジラ迎撃作戦のコーナーでは、活動停止状態のゴジラの20分の1サイズの模型、第一フェーズから第4フェーズまでの迎撃作戦の展開図、ゴジラが淡路島に上陸するまでの進路図が展示されています。

20分の1サイズの模型は、実際にアトラクションに登場するゴジラの模型です。2013年公開の映画「シン・ゴジラ」に登場にしたゴジラがモデルです。

2019年11月3日(日)に東京日比谷で開催された「ゴジラ生誕65周年記念 ゴジラ・フェス2019」で公開された模型の改良版です。口を大きく開けて、今にも火を吹きだしそうな雰囲気です。

作戦フェーズと活動停止模型 ゴジラ迎撃

淡路島に上陸しゴジラをニジゲンノモリに誘導して、地中に仕掛けた爆薬で動きを封じて、口に薬剤ミサイルを撃ち込んで活動を停止した状態を再現しています。国立ゴジラ淡路島研究センターで監視する設定です。

実際に、ゴジラ迎撃作戦では模型の20倍となる全長120メートルの原寸大のゴジラが登場します。ゴジラミュージアムの向かいにアトラクションがあります。巨大ゴジラの大きな口がこちらを向いています。

迎撃作戦の展開図では、淡路島に上陸するゴジラをニジゲンノモリに誘導して爆破して地中に埋めて、ミサイルで活動停止するまでを4つのフェーズに分けて説明しています。迎撃作戦の内容が把握できる図です。

東宝映像美術が所蔵する造形やイラスト

東宝映像美術が所蔵する造形やイラストでは、歴代のゴジラ作品で活用された小道具(プロップス)のコレクションが展示されています。貴重な映画資料が陳列されています。

怪獣の造形検討用原型では、1989年公開のゴジラシリーズ第17作の映画「ゴジラvsビオランテ」のバイオ怪獣「ビオランテ」の花獣形態と植獣形態の造形が並びます。

イラストでは、1995年公開のゴジラシリーズ第22作の映画「ゴジラvsデストロイア」に登場した完全生命体で怪獣「デストロイア」で、横山宏さんによる複製デザイン画のイラストが並びます。

デストロイアの微小体・クロール体、幼体、集合体・中間体、飛行体、完全体の各形態が描かれています。

ゴジラと記念写真コーナー

ゴジラと記念写真コーナーは、2メートルのゴジラが展示されています。展示施設の最後のコーナーで、ゴジラと一緒に写真が撮影できます。

初代ゴジラと記念写真 ゴジラミュージアム

歴代ゴジラの映画ポスターの展示

歴代ゴジラの映画ポスターの展示では、1954年に公開された第1作の特撮怪獣映画「ゴジラ」に始まるシリーズ作品の映画ポスターを「ゴジラ映画の歴史」として展示しています。

ゴジラは、1954年に公開した特撮怪獣映画「ゴジラ」から始まるシリーズ作品です。現在では、日本を代表する人気怪獣となっています。2019年11月3日で誕生65周年を迎えます。

2019年5月にハリウッド版の映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」が公開されました。全世界で大ヒットを記録しました。

2019年11月3日から、1年を通じてゴジラ65周年に関連した様々なイベントが展開されます。ゴジライヤーを盛り上げる施策となっています。

米国では、公開時期が現在未定のハリウッド映画で3作目となる「ゴジラvsコング」が控えています。日米のキャラ対決として両キャラクターのファンからは注目されています。

日本では、2020年夏に淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」に常設アトラクション「ゴジラ迎撃作戦」がオープンします。世界初の常設館で世界最大のゴジラが登場します。

フィギュアのジオラマ展示

フィギュアジオラマの展示では、ニジゲンノモリがバンダイグループとホビージャパンの全面協力により制作したオリジナルのフィギュアによるジオラマとなります。

淡路島に上陸したフィギュアジオラマは必見です。ゴジラ迎撃作戦の設定シナリオを忠実に再現しています。明治時代に上陸したゴジラと現代に上陸したゴジラの2つのジオラマです。

明治時代に淡路島に上陸したゴジラのジオラマでは、荒れ狂う波とともにゴジラが出現するシーンを表現しています。馬に乗った武士が弓矢で攻撃しています。

ジオラマ「明治時代に上陸したゴジラ」

現代に淡路島に上陸したゴジラのジオラマでは、淡路市の岩屋港に歩みを進めるゴジラが表現されています。戦車やヘリコプターから砲弾が撃ち込まれています。岩屋港の建物が精巧です。

ジオラマ「現代に淡路島に上陸するゴジラ」

怪獣フィギュア約80体の展示

怪獣フィギュア約80体の展示では、「オール東宝怪獣総進撃」と題して歴代ゴジラをはじめ、ほとんどの怪獣フィギュアが大集合して棚に陳列されています。

懐かしいぬいぐるみのようなゴジラから、エビラ、ミニラ、ガバラ、ラドン、ガイガン、ヘドラ、メガロ、スペースゴジラ、メカギラスまでマニアも喜ぶ怪獣がいっぱいです。

スポンサーリンク

ゴジラグッズの販売

ゴジラグッズ販売では、ニジゲンノモリ限定の「ゴジラ迎撃作戦」オリジナル描き下ろしのコラボグッズ「ゴジラグッズ」がミュージアムショップで販売されます。

Tシャツ(NIGOD)

Tシャツ(NIGOD)は、ゴジラ迎撃作戦で国立ゴジラ淡路島研究センター(NIGOD)のロゴが入ったTシャツです。白と黒の2色があります。価格は3000円(税抜き)です。

ピンバッチ

ピンバッチは、ゴジラ迎撃作戦のオリジナルデザインのゴジラが描かれたピンバッチ、国立ゴジラ淡路島研究センター(NIGOD)のロゴが入ったピンバッチの2種類です。価格は680円(税抜き)です。

他のグッズ

他のグッズとして、ゴジラグローブ、レザーキーホルダー、ブロックメモなどがあります。

スポンサーリンク

ゴジラフードの提供

ゴジラフードは、ニジゲンノモリとゴジラがコラボレーションした淡路島の食材を使用したオリジナルフードです。隣接するレストラン「モリノテラス」で、ゴジラフードの一部が先行提供されます。

注文特典として、ゴジラフードを1品注文する毎に、ニジゲンノモリオリジナルのゴジラデザインのコースターを1枚がプレゼントされます。

なお、調理機器には、卵・乳・小麦・落花生・えび・そば・かにを原材料とするメニューと共通の調理機器を使用しています。

ゴジラカレー

ゴジラカレーは、淡路島玉ねぎを使用したオリジナルカレーです。ゴジラや怪獣たちをイメージしたカレーライスとなります。NIGOD糧食班が開発した迎撃作戦本部用咖喱飯です。

提供場所は、ゴジラミュージアムに隣接するレストラン「モリノテラス」です。

ゴジラカレーの種類は、漆黒の怪獣王ゴジラカレー、黄金の怪獣0キングギドラカレー、モスラホワイトカレー、ラドンレッドカレーの4種類となります。価格は1680円(税抜き)です。

漆黒の怪獣王ゴジラカレーは、荒ぶる怪獣王の怒りをイメージしたカレーです。中央にゴジラの足跡型のライスが盛られています。淡路島玉ねぎをたっぷり煮込んだ黒カレーと赤いラー油で彩られています。辛さレベル3で、ゴジラのように口から火を吹いてしまうような辛さではありません。

黄金の怪獣0キングギドラカレーは、三本の首と2本の尾、巨大な翼を持つ黄金の怪獣キングギドラをイメージしたカレーです。頭と尾をトルネードポテト、翼をトルティーヤで再現しています。ご飯にはたっぷりチーズがのせられたチーズカレーです。辛さレベル2です。

モスラホワイトカレーは、インファント島の守護神である怪獣モスラをイメージしたカレーです。南海の秘境インファント島から羽ばたくモスラを再現しています。マイルドなココナッツの香りのホワイトカレーです。青い瞳には大根の甘酢漬け、大きな羽はトルティーヤを使用しています。甘口でお子さんも食べられます。

ラドンレッドカレーは、翼竜プテラノドンが突然変異した空の怪獣ラドンをイメージしたカレーです。ゴジラと戦ったり、協力したりした盟友が誕生した火山を真っ赤なトマトチキンカレーで再現しています。翼をチキンで表現しています。辛さレベル4でお子さんには注意が必要です。

ゴジラボトル付ドリンク

ゴジラボトル付ドリンクは、ゴジラ迎撃作戦のオリジナル墨絵デザインのボトルに、ドリンクが入っています。ボトルは持ち帰りできます。NIGOD糧食班が開発した迎撃作戦本部用飲料です。

販売場所は、レストラン「モリノテラス」の前に設置されているキッチンカーです。

ボトル付ドリンクの種類は、ゴジラ淡路島上陸バージョン、ゴジラ、キングギドラ、モスラ、ラドンの5種類となります。価格は1280円(税抜き)です。

ゴジラ淡路島上陸バージョンは、クランベリーオレンジソーダが入った炭酸飲料です。大きな口を開けたゴジラのデザインが特徴です。

ゴジラは、ブルーサイダーが入った炭酸飲料です。全身が描かれた振り返るゴジラのデザインが特徴です。

キングギドラは、レモンジンジャーが入った炭酸飲料です。三つ首のキングギドラが迫ってくるデザインが特徴です。

モスラは、ホワイトチョコミルク&抹茶が入ったソフトドリンクです。羽ばたくモスラのデザインが特徴です。

ラドンは、ピーチティーが入ったソフトドリンクです。飛び立つラドンのデザインが特徴です。

他のメニュー

他のメニューとして、ゴジラホットドッグ、ゴジラアイスクリームなどがあります。NIGOD糧食班が開発した迎撃作戦本部用軽食です。

ゴジラホットドック

ゴジラホットドッグは、映画「シン・ゴジラ」に登場するゴジラ第2形態を再現したホットドッグとなります。独特なフォルムを忠実に再現しています。価格は、650円(税抜き)です。

ゴジラアイスシュークリーム

ゴジラアイスシュークリームは、映画「シン・ゴジラ」の最終形態の頭部を再現したアイスシュークリームとなります。漆黒のシュー生地にイチゴを並べて牙を表現しています。特徴的な小さな目玉を付けて、まごう事なきゴジラの姿をしたシュークリームです。

スポンサーリンク

ワークショップの開催

ワークショップでは、「ちびゴジラなかよしさくせん」と題して、3つの「おもちゃ」を手づくりして「ちびゴジラと仲間たち」と仲良くなるイベントとなります。

開催場所は、ゴジラミュージアムに隣接するレストラン「モリノテラス」となります。参加対象は、11歳以下のお子様となります。大人の方の同伴が必要となります。

参加料金は、ゴジラミュージアムの入場料金800円に含まれています。ワークショップのみ参加する場合は、ゴジラミュージアム入場口で参加料金500円で販売しています。

体験時間は約60分程度となります。ワークショップでは、ちびゴジラファイヤーふきもどし、ちびギドラ紙コップロケット、ちびモスラハンドブレスレットを手作り体験します。

ちびゴジラファイヤーふきもどしは、ちびゴジラをモチーフに、淡路島が国内生産量日本一を誇る伝統的なおもちゃ「吹き戻し」を作成します。ゴジラが火を吹くようなイメージです。

ちびギドラ紙コップロケットは、ちびギドラをモチーフに、紙コップでロケットを作成します。ちびモスラハンドブレスレットは、ちびモスラをモチーフに紙でブレスレットを手作りします。所要時間は約20分程度です。

なお、参加者全員に、ちびゴジラなかよしさくせんのデザインが入ったオリジナルトートバッグがプレゼントされます。

ちびゴジラがやってくる

2020年8月18日(火)から8月31日(月)まで、ゴジラミュージアムに隣接するレストラン「モリノテラス」にある「ちびゴジラなかよしさくせん」特設ブースに「ちびゴジラ」が登場します。

「ちびゴジラ」とのグリーティングが開催されます。11時・13時・15時の各回15分です。ちびゴジラと一緒に記念写真が撮影できます。ちびゴジラのサンバイザーがプレゼントされます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事をお届けした
アワタビの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
タイトルとURLをコピーしました