PR

のじまスコーラ 淡路島で廃校の小学校をリノベした観光施設

スポンサーリンク
娯楽・商業
記事内に広告が含まれています。

のじまスコーラは、淡路島の観光スポットでおすすめです。旧小学校をリノベーションした複合施設です。カフェやレストラン、ベーカリーやマルシェ、バーベキューや動物園などの施設があります。

2012年に廃校となった旧淡路市立野島小学校の校舎をリノベーションしてオープンしました。名前の「スコーラ(scuola)」はイタリア語で「学校」を意味します。地方創生のシンボルの施設です。

淡路島の食材を使った料理、米粉を使った自家製パン、野菜など農作物のお土産、キスするアルパカが人気です。世界1000人のシェフに選ばれた奥田政行さんプロデュースのイタリアンもあります。

淡路島北西部の高台にあります。海岸は淡路サンセットラインと呼ばれて日本の夕陽百選に選ばれた夕日の絶景スポットです。年間15万人が訪れる人気スポットです。

のじまスコーラ

なお、淡路島の観光については「淡路島観光スポットおすすめ40選」の記事をご参照ください。

スポンサーリンク

のじまスコーラの概要

のじまスコーラは、淡路市の地域活性化の取り組みと、取り組みとパソナグループの淡路島での地方創生の取り組みにより、地域活性化のシンボルとして開始された観光施設となります。

元々の淡路市立野島小学校は、2010年3月に少子化の影響などで閉校となっていました。淡路市役所では、旧野島小学校を淡路市の地域活性化のために再利用できないか検討していました。

パソナグループは、2008年から淡路島で、第1次産業の活性化として新規就農支援事業「チャレンジファーム」を行っていました。淡路島での事業展開を、第1次産業から食品加工(第2次産業)、流通と販売(第3次産業)を含めた6次産業に展開できないか検討していました。

淡路市役所の地域活性化のシンボルという目標と、パソナの第1次産業の第6次産業へのシフトというビジョンが見事に一致しました。これにより、旧野島小学校は、地域活性化のシンボルとして、第6次産業のモデル施設として、新たな観光施設、地域住民の交流の場として改装されることが決まりました。

2012年8月に旧野島小学校は、「農・食・学・芸」をキーワードに、地域活性化を目指す観光拠点として「のじまスコーラ」が誕生しました。パソナグループが淡路島で実施する「ここから村プロジェクト」や「農業プロジェクト」に参加する全国から集まった若者たちが中心となって運営しています。

オープン以来、淡路島の農産物や特産品の販売、淡路島の食材を活用したレストランやカフェの運営、農業や芸術、音楽や社会活動など様々なイベントを開催しています。地元地域の雇用創造と農業の活性化、観光産業の育成など様々な産業に多角化に展開することで、地域経済の活性化の拠点施設となっています。

現在では、のじまスコーラによる淡路島の淡路市で実践している地方活性化の取り組みが、同様の課題を抱える全国の市町村において課題を解決できるモデルケースとして広く注目されています。

詳細・基本情報

名称のじまスコーラ
住所〒656-1721 兵庫県淡路市野島蟇浦843
電話0799-82-1820
公式HPhttps://www.nojima-scuola.com/
営業時間10:30~21:00(店舗によって異なります)
休業日水曜日(祝日営業)、冬季休暇(2月特定日)
入場料金無料
禁煙・喫煙店内全面禁煙
バリアフリー車イス入店可、トイレ利用可、エレベーター無、エスカレーター無
子供連れ子供メニュー有、子供イス有、おむつ交換スペース有(1階優先トイレ)
ペット同伴1階カフェ テラス席のみ可能
駐車場約80台(普通車)
駐車料金無料
アクセス神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICから車で約15分、北淡ICから車で約10分
スポンサーリンク

のじまスコーラの雰囲気・様子

のじまスコーラの建物は、旧小学校のグレーの校舎を真っ白に塗装して、のじまスコーラのロゴにある赤いサンシェードをワンポイントに施してオシャレな建物に生まれ変わりました。

旧小学校の広い運動場は、半分を駐車場として使用しています。残りに芝生広場を設けています。芝生には、オシャレな白を基調としたヨーロッパ風のアンチークな東屋と椅子が並べられています。

淡路島の青い空と海、緑の山々、校舎の白と赤、芝生広場の緑、アンチークな白い東屋と椅子により、リゾート地を訪れたような気分を味わえます。開放的な雰囲気を演出しています。駐車場から芝生広場に足を踏み入れた瞬間から、日常を忘れさせてくれるムードが漂います。

のじまスコーラは、旧小学校だった名残が至るところで発見できます。校門まで続く桜並木は懐かしさを感じます。校門は「淡路市立野島小学校」と刻まれたまま残されています。校門を抜けると昔の小学校で多くの学校がシンボルとして植えていた「ソテツ」が植えられています。

「いつも明るく よく考え 仲良く助けあい ねばり強く がんばる子」という石碑もそのままです。旧校舎に目を向けると、時計台は色も針も当時のまま残されています。旧校舎の奥には、古い体育館がそのまま残されています。どこか子供の頃を思い出すノスタルジーを感じずにはいられません。

スポンサーリンク

のじまスコーラのカフェ

のじまスコーラの1階の奥にカフェ・スコーラがあります。生パスタやカレー、淡路島逆さオムライスが人気のカフェですランチメニューは選べる淡路島の食材を使ったメイン料理に淡路島野菜のサラダバーや自家製フォカッチャやピザの食べ放題などがついています。

カフェタイムにはパスタやピザのアラカルトのほかに、専属パティシエが作るドルチェや自家製ジンジャーエール、フルーツミックスジュースといった様々なドリンクやデザートが楽しめます。

カフェ・スコーラの営業時間

  • 平日・土日祝:11:00~18:00(ラストオーダー17:30)
  • ランチタイム:平日11:00~14:00、土日祝11:00~15:00
  • カフェタイム:平日14:00~18:00、土日祝15:00~18:00

職員室を改装したオシャレな空間

のじまスコーラのカフェ・スコーラは、旧野島小学校で職員室だったフロアをリノベーションしています。天井が高て開放的な空間です。白を基調としたインテリアがオシャレです。大きな窓が四方を囲んで淡路島の自然を身近に感じることができます。

ペットも一緒に楽しめるペット専用テラス席

のじまスコーラのカフェ・スコーラは、ペット専用テラス席が設けられています。ペットと一緒に楽しめるペット専用エリアが設置されました。一般席と分けられており、周りに気を使うことなく、ペットと一緒に食事が楽しめます。飼い主同士、新たなつながりも生まれたりします。ペット同伴でゆったりとした時間を過ごせます。淡路島で、ワンちゃんの同伴ができるオススメのカフェです。

カフェ・スコーラでペットと一緒で特典付きのカード

7月1日(日)から、のじまスコーラのカフェ・スコーラも含めて、淡路島にあるパソナが運営する施設で、ペットと一緒に訪れると特典サービスのあるカードが登場しました。カード名は「North Awaji Pet Card」です。現在、飲食代が10パーセント割引になるなどのお得なサービスが受けられます。カード対象施設は、ハローキティスマイル、クラフトサーカス、オーシャンテラスとなります。カードの発行は無料で、申込みは対象施設の店舗で受け付けています。

ランチは生パスタとカレーが人気

カフェ・スコーラは、ランチメニューとして生パスタとカレーが人気です。淡路島の新鮮な野菜を使った約20種類のサラダバーも登場します。

カフェ・スコーラのランチメニューは、メインが選べるランチとなります。メインに加えて、新鮮野菜のサラダバー、のじまスコーラ、自家製フォカッチャ、スープが付いています。価格は1400円となっています。

生パスタ

  • アマトリチャーナ:ローマの伝統的なソースを淡路島玉ねぎ、淡路島のトマトで作っています。
  • ボロネーゼ:淡路牛と豚の合い挽き、淡路島玉ねぎ、赤ワインを加えた大人のミートソースです。
  • 本日のパスタ:淡路島の食材を日替わりで調理してパスタで提供しています。

カレー

  • 淡路牛すじカレー:淡路牛と淡路島玉ねぎをたっぷり使用した濃厚なカレーです。
  • グリーンカレー:淡路島の鶏をココナッツと一緒に煮込みました。まろやかでピリッとした味わいです。
  • 2色カレー(+400円):淡路牛すじカレーとグリーンカレーを贅沢に2色カレーにしています。

スペシャル

  • 淡路牛の牛丼(+200円):淡路牛と淡路島玉ねぎを使用したご当地グルメ「淡路島牛丼」です。
  • ロコモコ(平日限定):「兵庫県のハワイ」といわれる淡路島でロコモコを味わえます。
  • 淡路牛入りスコーラハンバーグ(数量限定、+200円):スコーラ特製のハンバーグとなります。
  • 淡路島逆さオムライス(数量限定):卵を海、ご飯を淡路島に見立てたオムライスです。

サイドメニュー

  • ドリンクセット(+200円):コーヒー(ホット・アイス)、紅茶(ホット・アイス)、アップルジュース、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、コカ・コーラ、カルピス、カルピスソーダ、山ぶどうスカッシュ
  • ドリンク・ドルチェセット(+350円):ドリンクとジェラートのアイスのセットとなります。

キッズメニュー

  • 単品サラダバー(600円):サラダバー・パン・ピザ食べ放題のメニューです。ドリンクとデザートも付いています。
  • キッズパスタセット(800円):パスタ(アマトリチャーナもしくはボロネーゼ)、デザート、ミニサラダ、ドリンク(ソフトドリンクから一品)が付いています。

カフェはオリジナルドリンクが人気

カフェ・スコーラは、カフェメニューとしてオリジナルドリンクが人気です。また、コーヒーと紅茶が300円と安くなっており、ピザやドルチェ、プレートなども好評です。特に、専属パティシエが作る季節のドルチェがおすすめメニューとなっています。

7月より「おまかせドルチェプレート」の販売が開始されました。おまかせドルチェプレートでは、レアチーズケーキやクリームブリュレ、抹茶のシフォンケーキなどカフェスコーラで一押しのドルチェ数種類が登場します。優雅なカフェタイムを楽しめます。

生パスタ(1200円)

  • アマトリチャーナ:ローマの伝統的なソースを淡路島玉ねぎ、淡路島のトマトで作っています。
  • ボロネーゼ:淡路牛と豚の合い挽き、淡路島玉ねぎ、赤ワインを加えた大人のミートソースです。
  • 本日のパスタ:淡路島の食材を日替わりで調理してパスタで提供しています。

カレー(1200円)

  • 淡路牛すじカレー:淡路牛と淡路島玉ねぎをたっぷり使用した濃厚なカレーです。
  • グリーンカレー:淡路島の鶏をココナッツと一緒に煮込みました。まろやかでピリッとした味わいです。

ピザ(1200円)

  • マルゲリータ:ピザの代表格で新鮮なモッツァレラとバジル、トマトで仕上げたシンプルなピザです。
  • 淡路島玉ねぎピザ:あめ色玉ねぎとシャキッとした食感を残した新鮮玉ねぎの2種類を贅沢に使用したピザです。
  • 3種チーズのピザ:モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、ペコリーノロマーノの3種類を贅沢に使用したピザです。
  • チーズとはちみつのピザ:はちみつをかけるデザート感覚のピザとなります。

おまかせデザートプレート

おまかせデザートプレート(1200円)

コーヒー・紅茶

コーヒー(300円)、紅茶(300円)、ウィンナーコーヒー(350円)、カフェラテ(450円)、カフェラテバナナフレーバー(500円)、キャラメルラテ(500円)、紅茶ポット(400円)

オリジナルドリンク

ベリーソーダ(400円)、自家製ジンジャーエール(400円)、フルーツミックス(700円)、アボガドジュース(500円)、自家製ホットジンジャー(400円)、ココア(500円)、野菜ミックス(700円)

ソフトドリンク(360円)

アップルジュース、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、コカ・コーラ、カルピス、カルピスソーダ、山ぶどうスカッシュ

アルコール

グラスワイン(400円)、ノンアルコールビール(500円)、淡路七福神ビール(800円)

ドルチェ

本日のドルチェ(450円)、ドルチェセット(700円)

夏季限定ドリンク

自家製ジンジャーエール(400円)、マンゴーソーダフロート(500円)、コーヒーフロート(500円)、マンゴーティーソーダ(450円)、ベリーソーダ(400円)、モヒート超レモネード(450円)

スポンサーリンク

のじまスコーラのマルシェ

のじまスコーラの1階の入口入って右手に「のじまマルシェ」があります。のじまマルシェは、淡路島の採れたての旬の野菜や淡路島のお土産など地産商品が並ぶ直売所となります。地元の特産物やお菓子、雑貨なども充実しています。陳列棚も工夫されており見どころいっぱいで楽しめます。

淡路島玉ねぎをはじめ、淡路島の新鮮な野菜が販売されています。自社農家や地元契約農家の朝採れ野菜です。淡路島の特産物や雑貨なども充実しています。商品は全部で約250種類あります。

人気は、淡路島玉ねぎのドレッシングやバーニャカウダソース、淡路島の特産の枇杷(びわ)を用いた石けんやハンドクリームなどとなっています。美味しいジェラートも販売しています。

なお、毎週火曜日は野菜市となっており、野菜の販売価格が2割引きとなります。

淡路島の特産びわを使った商品を販売

のじまマルシェでは、特産「びわ」が旬である5月と6月を迎えると、びわを使ったお菓子の販売が開始されます。おすすめは「びわわらび餅」です。淡路島の清らかな水と上質のわらび粉に淡路島の特産びわを使っています。まろやかな風味に仕上げた昔懐かしい「わらび餅」です。また、冷やしてゼリーように召し上がれます。夏にはピッタリです。

のじまマルシェの営業時間

  • 平日・土日祝:10:30~19:00(1月~2月:10:30~18:00)
  • 毎週火曜日「野菜市」:野菜20%オフ
スポンサーリンク

のじまスコーラのベーカリー

のじまスコーラの1階の「のじまマルシェ」の奥に「のじまベーカリー」があります。職人が作る焼き立てのパンが、毎日約40種類も登場します。淡路島産の米粉を使ったふんわりモチモチのパンや、オニオンブレッドが大人気となっています。季節や旬の食材に合わせた期間限定のパンも販売しています。電話でパンの取り置きもしています。

なお、毎週木曜日はパンの日となっており、パンの販売価格が1割引きとなります。

パンの人気ランキング

アニマルパン

のじまベーカリーで人気急上昇は、アニマルパンです。可愛い動物にデザインされたパンが大変好評です。次々と新しい仲間を増やしています。

ブタ、ゴリラ、ヤギ、パンダ、ヘビ、トラ、ゾウ、ウサギなど日替わりで各種動物が登場します。チョコレート、カスタード、カフェオレ、マスカルポーネ、キャラメルなど味の種類も豊富です。

同じ動物でも表情が様々あります。アルパカパンも人気です。自分好みの動物パンが選べます。アニマルパンの販売価格は160円、アルパカパンの販売価格は290円です。

オニオンブレッド

不動の人気1位はオニオンブレッドです。上半期の販売でも1位です。オニオンブレッドは、甘くて柔らかい淡路島玉ねぎをふんだんに使用しています。淡路島の牛乳、淡路島の卵を加える材料にもこだわった一品です。フワフワ生地にたっぷりの淡路島玉ねぎが入っています。

淡路島玉ねぎとベーコン、チーズが絶妙にマッチしていることが人気のパンとなっています。電話での取り置きも承っています。オニオンブレッドの販売価格は430円なります。

島のメロンパン

人気2位は島のメロンパンです。淡路島産の卵をベースとして、バターをたっぷり使った香り高いパンになります。島のメロンパンの販売価格は160円なります。

島のクリームパン

人気3位は島のクリームパンです。淡路島牛乳を使ったカスタードクリームを包みあげたパンになります。島のクリームパンの販売価格は150円になります。

カレーパン

人気4位はカレーパンです。淡路島で育った淡路牛をじっくりと煮込んだやみつきになるカレーパンです。土日の13時から14時まで、出来たてホヤホヤのカレーパンが販売されます。

出来たてでしか味わえない外がカリカリ、中がホクホク、淡路牛がゴロゴロと丸々入ったカレーパンです。カレーパンの販売価格は250円になります。

角食(一斤)

人気5位は角食(一斤)です。一般の食パンとは異なり、シェフが素材にこだわり抜いた食パンになります。角食(一斤)の販売価格は280円になります。

菓子・クッキーの人気商品

スコーラクッキー(8枚入)

スコーラクッキーは、のじまの印が入ったオリジナルクッキーです。プレーンとココアの2種類があります。スコーラクッキーの販売価格は380円になります。

アルパカクッキー(3枚入)

アルパカクッキーは、かわいいアルパカの形をした手づくりのクッキーです。アルパカクッキーの販売価格は480円になります。

ロールケーキ

ロールケーキは、スコーラオリジナルのロールケーキになります。プレゼントやデザートにおすすめです。ロールケーキの販売価格は780円になります。

レモンカード

レモンカードは、レモンの爽やかな風味が漂うスプレッドになります。レモンカードの販売価格は580円になります。

のじまマルシェの営業時間

  • 平日・土日祝:10:30~19:00(1月~2月:10:30~18:00)
  • 毎週木曜日「パンの日」:パン10%オフ
スポンサーリンク

のじまスコーラのレストラン

のじまスコーラの2階は、レストラン「リストランテ・スコーラ」があります。世界1000人のシェフに選ばれた奥田政行さんが関西で唯一手掛けるレストランとなります。淡路島で屈指の本格イタリアンを堪能できるお店と言っても過言ではありません。

リストランテ・スコーラでは、「地産地消の匠」といわれる奥田シェフにより、淡路島の野菜や魚介、淡路牛などを使った本格的なイタリアンをご堪能いただけます。

世界的にも評価される奥田シェフが、淡路島で育まれた海と山の食材を存分に活かした料理を、瀬戸内海でも美しい播磨灘の穏やかな海を眺めながら味わうことができます。

なお、フロアには落語家の桂文枝さんが寄贈された淡路人形が展示されています。

リストランテ・スコーラの営業時間

  • ランチ:11:30~15:00(ラストオーダー14:00)
  • ディナー:18:00~21:00(ラストオーダー20:00)

奥田政行さんがプロデュース

リストランテ・スコーラは、奥田政行さんが関西で唯一手掛けるイタリアンレストランです。奥田政行さんは、世界の料理人1000人に選出されています。

奥田政行さんの独創性に富んだ料理は海外でも高い評価を得ています。地産地消の匠とも称されており、海の幸、山の幸が豊かな淡路島との相性は抜群です。

奥田政行さんがプロデュースしたリストランテ・スコーラでは、淡路島の食材を存分に活かした料理が提供されます。彩り豊かで香り豊かで味わい豊かなイタリアンを堪能することができます。

奥田政行さんのプロフィール

1969年に山形県鶴岡市生まれる。鶴商学園高校を卒業。上京してイタリア料理、フランス料理、純フランス菓子、イタリアンジェラートを修行。帰郷して2店舗で料理長を歴任。1994年に鶴岡市に帰郷。鶴岡ワシントンホテルの洋食料理長、J・FARM穂波街道の料理長に就任。

2000年にイタリア料理店「アル・ケッチァーノ」をオープン。2003年に酒田調理師専門学校で3年間講師を勤める。2004年に山形県で庄内の食材を広める「食の都庄内」の親善大使に任命。イタリアのアルチェヴィアにあるピテッキオ城でフェアを開催。2005年にイタリアのマルケ州アルチェヴィアより表彰される。ハンガリーのヴィシェグラードシルヴァーヌホテルでフェアを開催。

2006年に「情熱大陸」で紹介される。イタリアのスローフード協会国際本部主催「テッラ・マードレ2006」で、世界の料理人1000人に選出される(日本からは11人)。アメリカのポートランド「ヒースマンホテル」でフェアを開催。

2007年にドルチェ店「イル・ケッチァーノ」をオープン。イタリアのカネッリでフェアを開催。2008年に庄内浜文化伝道師マイスターに任命。

2009年に東京の銀座にイタリア料理店「YAMAGATA San-Dan-Delo(ヤマガタ サンダンデロ)」をオープン。スペインのサンセバスチャン世界料理大会で日本の食材を紹介。鶴岡市農業発展奨励賞を受賞。スペインのサンセバスチャンでフードガストロノミカに出場。

2010年に第1回「FOOD ACTION NIPPON アワード2009」で「コミュニケーション・啓発部門」優秀賞を受賞。第1回「辻静雄食文化賞」を受賞。農林水産省より第1回料理マスターズ ブロンズ賞を受賞(受賞者全国より7名)。「イタリアテッラ・マードレ2010」のファイナルディナーを担当。2011年にスペイン サンセバスチャン美食祭り世界大会に出場。在スペイン日本大使館で「日本食」の料理を担当。

2012年にスイス ダボス会議で「Japan Night2012」料理責任監修を務める。山形新聞平和賞受賞。サンマリノ共和国建国1710年記念パーティでメインシェフを担当(ホテルオークラ)。サンマリノ共和国より「食の平和大使」に任命。スペイン「マドリード国際グルメ博」日本ブース料理担当。イタリアでローマ法王に謁見。ダライ・ラマ14世に謁見。山形県産業賞受賞。

2013年に社会文化功労賞受賞。2013年に2015イタリアミラノ国際博覧会日本館サポーター就任。2015年にイタリアミラノ国際博覧会で日本・山形・鶴岡市の食文化伝道師として料理を作る。鶴岡市より市政功労賞受賞。

2016年にイタリアミラノ世界野菜料理コンテスト The Vegetarian Chance 世界3位。農林水産省より第1回料理マスターズシルバー賞を受賞(受賞者全国より5名)。著書「食べもの時鑑」が「グルマン世界料理本大賞2017/CULINARY HERITAGE部門」グランプリ受賞。

ランチは淡路島の旬の食材を活かしたイタリアン料理

リストランテ・スコーラのランチメニューは、淡路島の旬の食材を活かしたイタリアン料理が提供されます。淡路島で育まれた食材を使用した素材の味をシンプルに追求した料理です。

地産旬彩パスタランチコース

地産旬彩パスタランチコースは、淡路島の旬の食材を活かしたパスタをはじめ、サラダ、デザートをお楽しみ頂けるコースとなります。価格は1890円(税別)です。プラス300円(税別)で淡路島玉ねぎの丸ごとロースト、プラス200円(税別)で温かいスープが付きます。前菜のサラダは、一つ一つ丁寧に手摘みされたお花と淡路島の新鮮な野菜で彩り豊かです。

  • 前菜Antipasti:花の島のガーデンサラダ スコーラスタイル
  • メイン(3品から選択)Primi piatti:スパゲッティ アマトリチャーナ、淡路牛のボロネーゼ、季節の日替わりパスタ
  • デザート(数種類から選択)Dolce:シェフ特製のデザート
  • 食後のお飲み物(2品から選択)Caffe:コーヒー、紅茶

地産旬彩scuolaコース

地産旬彩scuolaコースは、淡路島の旬の食材を活かしたメインを選べるコースです。ポタージュ、サラダ、パスタ、メイン、デザートをお楽しみ頂けるコースとなります。価格は3500円(税別)です。プラス300円(税別)で淡路島玉ねぎの丸ごとローストが付きます。ポタージュは、淡路島の野菜を使ったポタージュに米麹をブレンドしています。前菜には多品種少量で入荷した淡路島の抜群の鮮度の魚を揃えています。

  • 先附Stuzzichini:本日のポタージュ
  • 前菜Antipasti:鮮魚のカルパッチョ サラダ仕立て
  • パスタ(2品から選択)Primi piatti:淡路牛のボロネーゼ、季節の日替わりパスタ
  • メイン(3品から選択)Scondi piatti:本日の鮮魚料理、淡路島産えびすもち豚肩ロース肉のグリエ、淡路牛サーロインのビステッカ(+1500円、100グラム)
  • デザート(数種類から選択)Dolce:シェフ特製のデザート
  • 食後のお飲み物(2品から選択)Caffe:コーヒー、紅茶

季節の味覚scuolaコース

季節の味覚scuolaコースは、淡路島の季節の食材をお楽しみ頂ける豪華なコースです。注文される場合は、3営業日前までに事前予約の連絡が必要となります。価格は5000円(税別)です。

  • 事前予約の電話番号:0799-82-1820

奥田政行シェフ スペシャルコース

奥田政行シェフ スペシャルコースは、奥田政行シェフの理論に基づいた、淡路島で育まれた食材を使って素材の味をシンプルに追求したお料理をお楽しみいただけます。注文される場合は、3営業日前までに事前予約の連絡が必要となります。価格は7000円(税別)です。

  • 播磨灘のハリイカとイカ墨を練りこんだスパゲティ
  • 真鯛のセヴィーチェ
  • 自然栽培農家ビオアグリのそら豆のポタージュ 自家製甘酒を添えて
  • 淡路島サクラマスの43度調理
  • 雲丹のフェデリーニ 淡路産焼海苔バターと島のレモンで
  • 摘みたてミントのグラニータでお口直し
  • 淡路牛のビステッカ揚げとクレソン
  • 季節のデザート
  • 食後のお飲み物

ディナーは淡路島の野菜・魚・肉を楽しめるコース料理

リストランテ・スコーラのランチメニューは、淡路島の野菜・魚・肉を楽しめるコース料理が提供されます。淡路島の食材を使用した素材の味をシンプルに追求した料理が提供されます。

地産旬彩scuolaコース

地産旬彩scuolaコースは、淡路島の旬の食材を活かしたメインを選べるコースです。ポタージュ、サラダ、パスタ、メイン、デザートをお楽しみ頂けるコースとなります。価格は3500円(税別)です。プラス300円(税別)で淡路島玉ねぎの丸ごとローストが付きます。ポタージュは、淡路島の野菜を使ったポタージュに米麹をブレンドしています。前菜には多品種少量で入荷した淡路島の抜群の鮮度の魚を揃えています。

  • 先附Stuzzichini:本日のポタージュ
  • 前菜Antipasti:鮮魚のカルパッチョ サラダ仕立て
  • パスタ(2品から選択)Primi piatti:淡路牛のボロネーゼ、季節の日替わりパスタ
  • メイン(3品から選択)Scondi piatti:本日の鮮魚料理、淡路島産えびすもち豚肩ロース肉のグリエ、淡路牛サーロインのビステッカ(+1500円、100グラム)
  • デザート(数種類から選択)Dolce:シェフ特製のデザート
  • 食後のお飲み物(2品から選択)Caffe:コーヒー、紅茶

地産旬彩scuola Fullコース

地産旬彩scuola Fullコースは、野菜・魚・肉を楽しめる最も人気のコースです。ポタージュ、サラダ、パスタ、魚料理、肉料理、デザートをお楽しみ頂けるコースとなります。価格は5000円(税別)です。プラス300円(税別)で淡路島玉ねぎの丸ごとローストが付きます。

ポタージュは、淡路島の野菜を使ったポタージュに米麹をブレンドしています。前菜には多品種少量で入荷した淡路島の抜群の鮮度の魚を揃えています。魚料理では、旬の魚を本日の調理法で仕上げています。肉料理では、淡路島の自然で育まれた淡路牛の絶品ステーキが登場します。

  • 先附Stuzzichini:本日のポタージュ
  • 前菜Antipasti:鮮魚のカルパッチョ サラダ仕立て
  • パスタ(2品から選択)Primi piatti:淡路牛のボロネーゼ、季節の日替わりパスタ
  • 魚料理Pesce:本日の鮮魚料理
  • 肉料理Carne:淡路牛サーロインのビステッカ(60グラム)
  • デザート(数種類から選択)Dolce:シェフ特製のデザート
  • 食後のお飲み物(2品から選択)Caffe:コーヒー、紅茶

奥田政行シェフ スペシャルコース

奥田政行シェフ スペシャルコースは、奥田政行シェフの理論に基づいた、淡路島で育まれた食材を使って素材の味をシンプルに追求したお料理をお楽しみいただけます。注文される場合は、3営業日前までに事前予約の連絡が必要となります。価格は7000円(税別)です。

  • 播磨灘のハリイカとイカ墨を練りこんだスパゲティ
  • 真鯛のセヴィーチェ
  • 自然栽培農家ビオアグリのそら豆のポタージュ 自家製甘酒を添えて
  • 淡路島サクラマスの43度調理
  • 雲丹のフェデリーニ 淡路産焼海苔バターと島のレモンで
  • 摘みたてミントのグラニータでお口直し
  • 淡路牛のビステッカ揚げとクレソン
  • 季節のデザート
  • 食後のお飲み物

お子様が楽しめる特別コース

お子様コースは、小学生以下のお子様が楽しめる特別コースとなります。淡路島の旬の食材を楽しめるコースとなるAコースと、淡路島の旬の食材と淡路牛を楽しめるBコースがあります。

Aコース

Aコースは、小学生以下のお子様が淡路島の旬の食材を楽しめるコースとなります。野菜スープ、パスタ、デザート、ドリンクが付きます。価格は1250円(税別)です。スープは、旬の野菜を使用した身体に優しいスープです。パスタは、手間暇かけてじっくり仕込んだ淡路牛ラグーソースのパスタです。なお、アレルギーをお持ちの方はスタッフに知らせてください。

  • スープZuppa:季節やさいのスープ
  • パスタPrimo piatto:スパゲティ ボロネーゼ(60グラム)
  • デザートDolce:本日のドルチェ
  • お飲み物(2品から選択)Cafe:アップルジュース、オレンジジュース

Bコース

Bコースは、小学生以下のお子様が淡路島の旬の食材と淡路牛を楽しめるコースとなります。野菜スープ、パスタ、ハンバーグ、デザート、ドリンクが付きます。価格は2000円(税別)です。スープは、旬の野菜を使用した身体に優しいスープです。パスタは、自家製スモークハムと丸ごと玉ねぎのローストを使用したスコーラ名物のパスタです。ハンバーグは、淡路牛を使用した絶品ハンバーグです。なお、アレルギーをお持ちの方はスタッフに知らせてください。

  • スープZuppa:季節やさいのスープ
  • パスタPrimo piatto:スパゲティ アマトリチャーナ(60グラム)
  • メインSecond piatto:淡路牛のハンバーグ
  • デザートDolce:本日のドルチェ
  • お飲み物(2品から選択)Cafe:アップルジュース、オレンジジュース
スポンサーリンク

のじまスコーラのバーベキュー(BBQ)

のじまスコーラの3階は、バーベキューテラス(BBQ)があります。営業期間は3月から11月までとなり、営業日は土日祝となります。瀬戸内海の播磨灘を一望できる展望テラスで淡路牛や海鮮を味わえます。手ぶらで気軽にバーベキュー(BBQ)を楽しむことができます。

昼間は、突き抜けるような青い空と瀬戸内海の穏やかな碧い海、淡路島の緑に囲まれて、淡路島で育まれた淡路牛、海鮮、野菜などを豪快に焼きながらバーベキューを堪能できます。

夜間は、淡路島の西海岸に美しいサンセットを眺めることができます。美しく沈んでゆく夕日、夕焼けの美しい空、夕日に染まる美しい海を眺めながらバーベキューを堪能できます。

バーベキューテラス(BBQ)の営業期間

  • 営業期間:3月~11月
  • 営業日:土日祝(10名以上の場合、平日でも利用可能)

バーベキューテラス(BBQ)の営業時間

  • 昼:11:30~15:00(ラストオーダー14:00)
  • 夜:17:00~20:00(ラストオーダー19:30)

バーベキュー(BBQ)メニュー

バーベキューテラス(BBQ)のメニューは、Aセット、Bセット、キッズセットがあります。

Aセット

Aセットは、淡路牛の盛り合わせ、淡路牛のサーロイン、豚トロ、ソーセージ、野菜の盛り合わせにライスが付いたセットになります。価格は3500円(税抜き)です。

  • 淡路牛の盛り合わせ(100グラム)
  • 淡路牛サーロインステーキ(50グラム)
  • 豚トロ
  • 自家製ソーセージ
  • 野菜盛り合わせ
  • ライス

Bセット

Bセットは、淡路牛の盛り合わせ、淡路牛のサーロイン、海鮮の盛り合わせ、豚トロ、ソーセージ、野菜の盛り合わせにライスが付いたセットになります。価格は4500円(税抜き)です。なお、Bセットの注文ですが、原則2~3営業日前の17時までに事前のお申込みが必要となります。事前申込の電話番号は、0799-82-1820となります。

  • 淡路牛の盛り合わせ(100グラム)
  • 淡路牛サーロインステーキ(50グラム)
  • 海鮮盛り合わせ
  • 豚トロ
  • 自家製ソーセージ
  • 野菜盛り合わせ
  • ライス

キッズセット

キッズセットは、淡路牛の盛り合わせ、豚トロ、フランクフルト、野菜の盛り合わせにライスが付いています。価格は2500円(税抜き)です。

  • 淡路牛の盛り合わせ(100グラム)
  • 豚トロ
  • フランクフルト
  • 野菜盛り合わせ
  • ライス
スポンサーリンク

のじま動物園

のじまスコーラの建物の運動場を挟んだ向かい側に「のじま動物園」があります。

現在、3頭のアルパカ、4匹のヤギ、2匹のぶちヤギ、2匹のミニブタが飼育されています。一匹一匹の個性をまとめた看板がありチェックしながらエサやりなどふれあい体験ができます。

動物に見て触れて子供から大人まで笑顔になれるエリアです。

淡路島では、のじまスコーラだけしかいないアルパカがいます。1番人気は「キスするアルパカ」としてテレビにも登場したアルパカのラウル君です。

アルパカのラアル君は、白いフワフワした体と真っ黒な瞳が愛らしい5歳のオスです。ほっぺを指でペンペンと優しく叩きながら差し出して合図するとチューをする「キスするアルパカ」で人気です。

なお、のじまベーカリーで名物「アルパカメロンパン」が販売されています。メロンパンは、淡路島の新鮮卵をベースに、バターをたっぷりで香りが高いカントリーメロンパンとして人気です。

2018年11月に新しい仲間として、ぶちヤギ2匹とミニブタ2匹が加わりました。ブチヤギ2匹の名前は、ナッツ・オセロです。ミニブタ2匹の名前は、もも・さくらです。

2019年10月に、ヤギたちが頭上を歩く橋として「ヤギの空中散歩」が登場しました。山岳地帯で生活している野生のヤギは高いところが大好きです。ヤギの習性を利用した遊具となります。

橋の上をヤギが歩きます。見学する観光客を見下ろします。面白い風景が見学できます。インスタ映え写真のシャッターチャンスです。とても人懐っこいヤギにエサやりなどもできます。

橋の下では、8頭のモルモットと3頭のウサギが生活しています。モルモットも運が良ければスロープを登ります。背中を撫でることができます。

2020年3月25日(水)にリニューアルオープンしました。新しい仲間を迎えて動物園が拡張しています。目の前を動物たちが歩きます。エサをあげることができます。

身近に動物たちを感じることができます。お気に入りの「推しメン」も見つけることができます。

  • 営業時間:9:30~10:30、16:00~18:00(季節・天候により変更あり)
  • 体験料金:200円(えさ代)見学無料

アルパカ

のじま動物園には、淡路島で唯一のアルパカたちに出逢えます。のじまスコーラのマスコットになっています。個性豊かな3匹のアルパカたちが淡路島の自然に囲まれてのんびりと過ごしています。タイミングが合えばスタッフと一緒にエサやりが出来るかもしれません。

「キスするアルパカ」ラアル君

アルパカのラアル君は、ほっぺを指でペンペンと優しく叩きながら差し出して合図するとチューをしてくれる「キスするアルパカ」で人気です。ただ、男性には無反応です。

アルパカのラアル君は、白いフワフワした体と真っ黒な瞳が愛らしい5歳のオスです。女性の飼育員2名で1カ月半の訓練でキスができるようになりました。女性だと嬉しそうに首を伸ばしてチュッとします。

日本テレビ「月曜から夜ふかし」では「のじま動物園のアルパカのラアル君は女性にしかキスをしないのか」というテーマで、ラアル君が様々な人たちとふれあう映像が流れていました。

ヤギ

のじま動物園には、4匹のかわいいヤギたちに出逢えます。一匹一匹の個性をまとめた看板もあります。淡路島の自然に囲まれて健やかに成長しています。タイミングが合えばスタッフと一緒にエサやりが出来るかもしれません。

空中散歩するヤギたち

2019年10月に、ヤギたちが頭上を歩く橋として「ヤギの空中散歩」が登場しました。山岳地帯で生活している野生のヤギは高いところが大好きです。

ヤギの習性を利用した遊具となります。ヤギが自ら高いところに登ります。見学する観光客を見下ろします。面白い風景が見学できます。とても人懐っこいヤギにエサやりなどもできます。

ブチヤギ・ミニブタ

2018年11月11日(日)に新しい仲間として、ぶちヤギ2匹とミニブタ2匹が加わりました。10月30日(火)から11月7日(水)まで、ホームページもしくはフェイスブックで名前を受け付けていました。

新しい動物の名付け親として選ばれた方には、のじまスコーラより豪華賞品として「アルパカのぬいぐるみ」と「リストラン・スコーラ招待券」がプレゼントされました。

ブチヤギ2匹の名前は、ナッツ・オセロです。ミニブタ2匹の名前は、もも・さくらです。

ポニー・羊・ウサギ

2020年3月25日(水)に新しい仲間として、西日本最大級の道の駅「丹後王国 食のみやこ」から、ポニーのリョウマ、羊のうめえもん、羊の五右衛門、ウサギのライン、ウサギのモッサ、モルモットが引越ししてきました。

アニマルキッチンカー

2020年3月19日から、のじま動物園とコラボレーションしたアニマルキッチンカーがオープンしました。のじま動物園の仲間たちとコラボレーションしたオリジナルドリンクが販売されます。

オリジナルドリンクには、のじま動物園限定のストロータグが付きます。飲むときに口元にアルパカデザインのタグが重なり、誰でもアルパカになれます。インスタ映え写真を撮影できます。

はじけるナッツのレモンスカッシュは、ヤギのナッツのわんぱくさをイメージしたコラボドリンクです。淡路島産レモンを使用しています。

オールシーズンで喉が渇いたときに、ナッツ推しの方に、わんぱくな方におすすめです。

ももちゃんのフリフリいちごみるくは、しっぽ「フリフリ」 愛くるしさ満点のミニブタももちゃんのコラボドリンクです。淡路島牛乳と自家製いちごソースがコラボレーションしています。

ももちゃんの性格をイメージした甘酸っぱくて飲みやすい特製ドリンクです。

スポンサーリンク

のじまスコーラの他の施設

のじまスコーラは、カフェ、マルシェ、ベーカリー、レストラン、バーベキュー(BBQ)以外に、3階には、キッズスペース、国際蚤の市があります。

キッズスペース

のじまスコーラの3階には、キッズスペースがあります。元音楽室をリノベーションしました。靴を脱いで子供と一緒に楽しみながら、のんびりくつろげるスペースとなっています。​お子様との休憩やリラクゼーションスペースとして​活用できます。

国際蚤の市

のじまスコーラの3階のキッズスペースの隣に、国際蚤の市があります。海外の雑貨や衣類などが所狭しと並んでいます。おしゃれでかわいい品物が数多く並んでいます。オリジナルの雑貨や衣類を眺めているだけでも楽しい気分になれます。

スポンサーリンク

のじまスコーラの歴史

のじまスコーラの歴史

淡路市立野島小学校は、2010年3月に少子化の影響などにより閉校となりました。淡路市役所では旧野島小学校を地域活性化のために再利用できないか検討していました。

パソナグループは、2008年から淡路島で、第1次産業の活性化として新規就農支援事業「チャレンジファーム」を行っていました。パソナグループは、第1次産業から食品加工(第2次産業)、流通と販売(第3次産業)を含めた6次産業に展開できないか検討していました。

淡路市役所の地域活性化のシンボルという目標と、パソナの第1次産業の第6次産業へのシフトというビジョンが見事に一致しました。

旧野島小学校は、地域活性化のシンボルとして、第6次産業のモデル施設として、新たな観光施設、地域住民の交流の場として改装されることが決まりました。

2012年8月に旧野島小学校は、「農・食・学・芸」をキーワードに、地域活性化を目指す観光拠点として「のじまスコーラ」が誕生しました。

のじまスコーラは、パソナグループが淡路島で実施する「ここから村プロジェクト」や「農業プロジェクト」に参加する全国から集まった若者たちが中心となって運営しています。

のじまスコーラは、オープン以来、淡路島の農産物や特産品の販売、淡路島の食材を活用したレストランやカフェの運営、農業や芸術、音楽や社会活動など様々なイベントを開催しています。

のじまスコーラは、地元地域の雇用創造と農業の活性化、観光産業の育成など様々な産業に多角化に展開することで、地域経済の活性化の拠点施設となっています。

現在では、のじまスコーラで実践している取り組みが、同様の課題を抱える全国の市町村において活用できるモデルケースとして広く注目されています。

のじまスコーラのリノベーション

のじまスコーラの建物は、旧小学校のグレーの校舎を真っ白に塗装して、のじまスコーラのロゴにある赤いサンシェードをワンポイントに施してオシャレな建物に生まれ変わりました。

旧小学校の広い運動場は、半分を駐車場として使用しています。残りに芝生広場を設けています。芝生には、オシャレな白を基調としたヨーロッパ風のアンチークな東屋と椅子が並べられています。

淡路島の青い空と海、緑の山々、校舎の白と赤、芝生広場の緑、アンチークな白い東屋と椅子により、リゾート地を訪れたような気分を味わえます。開放的な雰囲気を演出しています。駐車場から芝生広場に足を踏み入れた瞬間から、日常を忘れさせてくれるムードが漂います。

のじまスコーラは、旧小学校だった名残が至るところで発見できます。校門まで続く桜並木は懐かしさを感じます。校門は「淡路市立野島小学校」と刻まれたまま残されています。校門を抜けると昔の小学校で多くの学校がシンボルとして植えていた「ソテツ」が植えられています。

「いつも明るく よく考え 仲良く助けあい ねばり強く がんばる子」という石碑もそのままです。旧校舎に目を向けると、時計台は色も針も当時のまま残されています。旧校舎の奥には、古い体育館がそのまま残されています。どこか子供の頃を思い出すノスタルジーを感じずにはいられません。

スポンサーリンク

のじまスコーラのアクセス方法・行き方

のじまスコーラのアクセス方法・行き方は、交通手段として自動車、高速バス、高速船の3つの手段があります。

自動車の場合

自動車の場合、神戸方面からお越しの場合と徳島方面からお越しの場合で、高速道路の最寄りとなるインターチェンジが異なります。

神戸方面からお越しの場合

神戸方面からお越しの場合、神戸淡路鳴門自動車道の淡路インターチェンジから下ります。県道31号線で淡路島の西海岸に出て走行します。約15分で「のじまスコーラ」に到着します。

徳島方面からお越しの場合

徳島方面からお越しの場合、神戸淡路鳴門自動車道の北淡インターチェンジから下ります。県道31号線で淡路島の西海岸に出て走行します。約10分で「のじまスコーラ」に到着します。

高速バスの場合

高速バスの場合、JR三宮駅、JR舞子駅、学園都市駅、新幹線 新神戸駅、大阪阪急3番街、なんば駅の最寄りの高速バスの乗り場から運行しています。淡路インターチェンジのバス停で降車します。

なお、淡路インターチェンジのバス停から徒歩約1分で県道157号線に出ます。パソナグループの運営施設を周遊する無料シャトルバスのバス停があります。

淡路交通バス

  • 三ノ宮駅ー淡路IC(所要時間40分、乗車料金680円)
  • 高速舞子駅ー淡路IC(所要時間10分、乗車料金420円)
  • 学園都市駅ー淡路IC(所要時間20分、乗車料金470円)
  • 大阪阪急3番街ー淡路IC(所要時間70分、乗車料金1270円)

本四海峡バス

  • 新神戸駅ー淡路IC(所要時間55分、乗車料金680円)
  • なんば駅ー淡路IC(所要時間90分、乗車料金1270円)

高速船の場合

高速船の場合、JR明石駅から徒歩10分で明石港に到着します。明石港から高速船で約13分で岩屋港に到着します。岩屋港から、のじまスコーラまで無料シャトルバスが運行しています。

淡路ジェノバライン

  • JR明石駅ー明石港(徒歩10分)
  • 明石港ー岩屋港(所要時間13分530円)

無料シャトルバス

無料シャトルバスは、高速バスの淡路インターチェンジから徒歩約1分の県道157号線沿いのバス停から運行しています。パソナグループの運営施設を周遊します。

淡路インターチェンジのバス停から、のじまスコーラまで約25分で運行しています。高速船の岩屋港のバス停から、のじまスコーラまで約18分で運行しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事をお届けした
アワタビの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
淡路島観光アワタビ
タイトルとURLをコピーしました