淡路島フォトコンテスト2018が開催されています。淡路島の魅力が伝わる写真を募集しています。歴史や文化、伝統や食材、自然や風景など淡路島の情緒あるフォトを集めたコンテストです。優秀作品には、淡路島の宿泊券5万円分をはじめ、豪華プレゼントがあります。受付期間は7月10日から9月30日(消印有効)までです。
淡路島は、最古の歴史書「古事記」で日本で最初に誕生した島と記載されています。現在でも、国生みの神話が数多く残されています。古来から朝廷に食材を献上していた「御食国(みけつくに)」の歴史を持ちます。今回は淡路島の食をはじめ、歴史や文化など淡路島の魅力が伝わる写真を募集しています。
募集写真は、1年以内(2017年7月10日以降)に淡路島で撮影された写真です。応募方法は、インスタグラム、ツイッターでハッシュタグ「#awajiphoto2018」で投稿するだけで完了します。なお、郵送でも募集可能です。
淡路島フォトコンテスト2018の基本情報
- 受付期間:7月10日(火)~9月30日(日)(郵送の場合、当日消印有効)
- ホームページ:淡路島フォトコンテスト
淡路島フォトコンテスト2018の題材
淡路島フォトコンテストの題材は、1年以内(2017年7月10日以降)に淡路島で撮影された写真となります。また、淡路島の魅力が伝わる写真となります。
淡路島は、自然が豊富で、食材の宝庫で、歴史ある観光地です。世界一の吊り橋、世界一の渦潮、日本最古の神社、日本最大数のコアラ、瀬戸内海随一の白砂青松、西日本最大級の水軍の城、日本三大鳥居の神社など、全国でも有数の観光スポットがたくさんあります。
淡路島バーガー、淡路島牛丼、淡路島生しらす丼などご当地グルメも人気です。最近、ハローキティのレストラン、クレヨンしんちゃんのテーマパーク、ナルト NARUTOのテーマパークで注目されています。

淡路島フォトコンテスト2018の賞品
- 最優秀賞:淡路島宿泊券(5万円分)1名
- 優秀賞:淡路ビーフ1キロ(1万5千円相当)2名
- 入賞:淡路島特産品詰め合わせ(5千円相当)7名
- 淡路島県民局長賞:淡路島QUOカード(3千円分)1名
- 淡路島観光協会賞:淡路島QUOカード(3千円分)1名
淡路島フォトコンテスト2018の投稿・応募方法
デジタル写真は、インスタグラム、ツイッターよりハッシュタグ「#awajiphoto2018」をつけての応募となります。
写真郵送は、プリント写真(現物)と必要事項を記載した用紙(様式自由)を同封して、淡路島観光協会まで送付します。
郵送の場合の必要記載事項
- 氏名(姓名・ふりがな)
- 住所(郵便番号、都道府県、市区町村、番地以下)
- 電話番号
- メールアドレス(お持ちの場合)
- 撮影場所
- 撮影年月日(分かる範囲で)
郵送先
- 〒656-0027 兵庫県洲本市港2-43 洲本バスセンター内
- 一般社団法人 淡路島観光協会 淡路島フォトコンテスト係 宛
淡路島フォトコンテスト2018の投稿・応募規約
投稿写真の紹介について
投稿した写真は、事前に通知することなく「淡路島観光協会」関連サイトをはじめ、淡路島観光協会の関連イベント・出版物で紹介させていただく場合があります。
投稿写真の2次利用について
投稿した写真は、淡路島観光協会の裁量で、許諾した第三者の各種メディア、印刷物などに「淡路島フォトコンテストに投稿」である旨を明治して転載・引用または使用させていただく場合があります。画像の一部を変形することもあります。
投稿の際の注意事項
- 投稿された写真のサイトアップは、確認作業のため、時間を要する場合があります。
- 投稿された写真は、理由の如何を問わず一切の責任を追いません。
- 許諾など第三者からのクレームで実行委員会は一切関与せず何ら責任を負いません。
- 著しく趣旨に反する場合、実行委員会の裁量で紹介を控える場合があります。
- 投稿受付の確認やサイトの掲載に関するお問い合わせは受け付けておりません。
- 登録いただいた個人情報は今回のプロジェクトに冠する連絡のみの利用となります。
- その他、個人情報の取り扱いは淡路島観光協会のHPでご確認ください。
- 今回のプロジェクトの内容や規約は予告なしに変更または中止する場合があります。