PR

淡路島サイクリングコースおすすめ5選

スポンサーリンク
観光
記事内に広告が含まれています。

淡路島のサイクリングコースでおすすめ5選をご紹介します。

スポンサーリンク

淡路島のサイクリングコースでおすすめ5選

淡路島のサイクリングコースでおすすめ5選は、淡路島北部周遊コース、淡路島南西部周遊コース、淡路島中部周遊コース、淡路島半周コース、淡路島一周コースです。

各コースは、通称で「いざなぎコース」、「うずしおコース」、「高田屋コース」、「アワハンコース」、「アワイチコース」と呼ばれています。

ルートガイドとデータに加えて、観光施設、飲食施設、レンタサイクル施設などを掲載します。

基本情報として、淡路島でサイクリングに利用する主要道路を掲載します。国道28号線、県道31号線、県道66号線、県道88号線、県道76号線、県道25号線の6本となります。

国道28号線は、淡路島北端にある淡路市の岩屋港から東海岸で洲本市の中心部まで走っています。洲本市の中心部から南西方向に進み、淡路島南西端の南あわじ市の福良港まで走っています。

県道31号線は、淡路島北端にある淡路市の岩屋港から西海岸を通り、洲本市を通過して南あわじ市まで走っています。南あわじ市の湊地区から南下して内陸を走り国道28号線と合流します。

県道88号線と県道66号線は、淡路市南部の東海岸から西海岸に横断している道路です。中央を山で覆われた淡路島で、東から西に抜ける数少ないなだらかな道路となります。

県道76号線は、洲本市の中心部から南東海岸を通過して、南海岸を東から西に南あわじ市まで走っています。南あわじ市の阿万地区から北上して内陸を走り国道28号線と合流します。

県道25号線は、南あわじ市の湊地区で県道31号線を引き継いで海岸線を走っています。南西海岸を周って淡路島南西端の福良港を通過します。南あわじ市の阿万地区で県道76号線と合流します。

淡路島のサイクリングコースは、6本の道路を利用します。

  • 淡路島北部周遊コース:国道28号線、県道66号線、県道88号線、県道31号線
  • 淡路島南西部周遊コース:県道76号線、県道25号線、県道31号線、国道28号線
  • 淡路島中部周遊コース:国道28号線、県道31号線、県道66号線、県道88号線
  • 淡路島半周コース:県道31号線、県道25号線
  • 淡路島一周コース:国道28号線、県道76号線、県道25号線、県道31号線

なお、淡路島の観光スポットは「淡路島観光おすすめスポット39選」の記事をご参照ください。

スポンサーリンク

淡路島北部周遊コース(いざなぎコース)

淡路島北部周遊コースは、淡路島の北部エリアを一周するコースです。通称「イザナギコース」とも呼ばれています。比較的平坦な道のりです。初めて淡路島をサイクリングする方におすすめです。

走行距離は約55キロです。獲得標高102メートルです。最大標高差が42メートルです。

淡路島の東海岸と西海岸がメインとなります。東海岸の大阪湾と西海岸の瀬戸内海で海原の違いを感じられます。世界一の吊り橋「明石海峡大橋」の雄大な景色を堪能できます。

コースの中間地点に、古事記と日本書紀の神代巻に創祀の記載がある日本最古の神社「伊弉諾神宮(いざなぎ神宮)」があります。日本神話のイザナギとイザナミを祀る日本屈指のパワースポットです。

コースガイド

コースガイドは、岩屋港を起点として、岩屋港から志筑交差点まで、志筑交差点から郡家交差点まで、志筑交差点から岩屋港までの区間に分けて掲載します。コースの沿道にある観光スポット、グルメスポット、コンビニなども掲載します。

岩屋港から志筑交差点まで

岩屋港から東海岸を南に向かいます。国道28号線を走ります。バイパスなどがある場合、旧国道を走ると平坦な道のりの場合が多いです。休憩所に気を付けるとすんなり志筑交差点に到着します。

観光スポットは、国生み神話の伝承地となる絵島、道の駅東浦ターミナルパークなどがあります。グルメスポットは、生しらす丼で人気の「お食事処 渡舟」、玉ねぎつけ麺で人気の「いづも庵」があります。

コンビニは、セブンイレブン淡路インター前店、ファミリーマート淡路生穂店が便利です。

志筑交差点から郡家交差点まで

志筑交差点で右折して県道66号線を進みます。しばらく道なりで進みます。竹谷交差点を直進します。県道88号線となります。平坦な道のりの場合が多いです。道なりに進むと郡家交差点に到着します。

観光スポットは、お土産物施設のたこせんべいの里、日本最古の神社となる伊弉諾神宮があります。グルメスポットは、讃岐うどんで人気の「うどん工房 淡家」があります。

コンビニは、ファミリーマート一宮竹谷店が便利です。

郡家交差点から岩屋港まで

郡家交差点を右折して県道31号線を北に向かいます。バイパスなどがある場合、旧県道を走ると平坦な道のりの場合が多いです。コース終盤に見える明石海峡大橋の絶景に癒されます。

橋桁を通過すると道の駅あわじがあります。県道31号線を真っ直ぐ進むと岩屋港に到着します。

観光スポットは、のじまスコーラ、ハローキティスマイル、ハローキティショーボックス、道の駅あわじがあります。

グルメスポットは、ガーブコスタオレンジ、鮮魚店やけんど海鮮どんや、幸せのパンケーキ淡路島リゾート、ミエレ、ハローキティショーボックス、クラフトサーカスがあります。

コンビニは、ローソン一宮町郡家店、ファミリーマート淡路西海岸室津店、ローソン北淡路育波店、ファミリーマート淡路岩屋店が便利です。

アクセス手段と発着地点

淡路島のアクセス手段は、自動車に自転車を搭載する場合、自転車を持参する場合、自転車をレンタサイクルする場合で異なります。

自動車に自転車を搭載する場合は、駐車場として淡路インターチェンジから車で約5分にある岩屋ポートビル駐車場、東浦インターチェンジから車で約5分の東浦バスターミナル駐車場、津名一宮インターチェンジから車で約15分の津名港ターミナルとが便利です。

サイクリングの発着地点は、岩屋ポートターミナル、東浦バスターミナル、津名港ターミナルとなります。

自転車を持参する場合は、移動手段として、JR明石駅から徒歩10分の明石港から出港する高速船「淡路ジェノバライン」で岩屋港に到着する方法、JR三宮から運行する高速バス「本四海峡バス大磯号」で東浦バスターミナルに到着する方法があります。

サイクリングの発着点は、岩屋ポートターミナル、東浦バスターミナルとなります。

自転車をレンタサイクルする場合は、高速船ジェノバラインが運航する岩屋ポートビルの隣にある電動レンタサイクル「トモチャリ」、高速バスが運行する東浦バスターミナルの建物にあるレンタサイクル「Cyclism AWAJI シクリズムアワジ」がおすすめです。

サイクリングの発着点は、トモチャリ、Cyclism AWAJI シクリズムアワジとなります。

スポンサーリンク

淡路島南西部周遊コース(うずしおコース)

淡路島南西部周遊コースは、淡路島に南西部エリアを一周するコースです。通称「うずしおコース」とも呼ばれています。アップダウンがありますが、距離が短くのんびり走れます。初心者の方におすすめです。

約37キロです。獲得標高383メートルです。最大標高差が119メートルです。

淡路島の南西海岸がメインとなります。鳴門海峡、瀬戸内海と鳴門の渦潮が発生する潮流の激しさを感じられます。荒々しく削られた崖から海岸線を眺めながら自然の神秘を感じられます。

コースの中間地点に、日本で一番うずしおに近い道の駅「道の駅うずしお」があります。全国一位を獲得した淡路島バーガーを食べられます。丸山の海の展望広場では、大鳴門橋の絶景が眺められます。

コースガイド

コースガイドは、陸の港西淡を起点として、陸の港西淡から道の駅福良まで、道の駅福良から丸山 海の展望広場、丸山 海の展望広場から陸の港西淡までの区間に分けて掲載します。コースの沿道にある観光スポット、グルメスポット、コンビニなども掲載します。

陸の港西淡から道の駅福良まで

陸の港西淡から県道477号線で志知交差点に出ます。志知交差点を右折します。県道31号で南に進みます。八幡交差点で右折します。国道28号線で南西に進みます。突き当りが道の駅福良になります。

観光スポットは、道の駅福良、うずしおクルーズ、淡路人形座、福良マルシェなどがあります。

グルメスポットは、焼肉牛楽、VERDE TENERO、Gエルム、淡路島しふぉんの店「fortune」、練物屋、マクドナルド南あわじ店などがあります。

コンビニは、ファミリーマート賀集八幡店、ローソン南あわじ福良口店などが便利です。

道の駅福良から丸山 海の展望広場まで

道の駅福良から海岸沿いをクネクネ走ると鳴門方面(淡路島南IC)と掲載された看板があります。坂道を登ると県道25号線に合流します。左折します。アップダウンの激しい山岳コースとなります。

起伏に富んだ道路です。随所に鳴門海峡と大鳴門橋、太平洋に広がる海が眺められます。突き当りが道の駅うずしおになります。道の駅うずしおからUターンして県道25号線を淡路島南IC方面に左折します。

さらにアップダウンを繰り返しながら突き当たりを左折します。県道25号線を道なりに進みます。海岸沿いをさらに進むと丸山 海の展望広場に到着します。休憩ポイントです。

観光スポットは、道の駅うずしお、うずの丘 大鳴門橋記念館、丸山 海の展望広場、魚彩館などがあります。コンビニはありません。

丸山 海の展望広場から陸の港西淡まで

丸山 海の展望広場から県道25号線に戻り左折します。道なりに進むと西海岸に出ます。途中で右折して内陸を通過します。北海岸にでます。湊交差点で右折します。県道31号線を走ります。

志知交差点を右折します。陸の港西淡に到着します。観光スポットやグルメスポットはありません。コンビニはファミリーマート西淡湊店が便利です。

アクセス手段と発着地点

淡路島のアクセス手段は、自動車に自転車を搭載する場合、自転車を持参する場合、自転車をレンタサイクルする場合で異なります。

自動車に自転車を搭載する場合は、駐車場として西淡三原インターチェンジから車で約5分にある陸の港西淡駐車場が便利です。発着地点は、陸の港西淡となります。

自転車を持参する場合は、移動手段として、JR三宮から運行する高速バス「フットバス神戸あわじ線」で淡路志知に到着する方法があります。陸の港西淡に隣接しています。発着地点は、陸の港西淡となります。

自転車をレンタサイクルする場合は、高速バスが運行する陸の港西淡の建物にあるレンタサイクル「南あわじサイクルステーション」がおすすめです。発着地点は、陸の港西淡となります。

スポンサーリンク

淡路島中部周遊コース(高田屋コース)

淡路島中部周遊コースは、淡路島に中部エリアを一周するコースです。通称「高田屋コース」とも呼ばれています。峠を越えるアップダウンがあります。中級者以上の方におすすめです。

獲得距離は約44キロです。獲得標高273メートルです。最大標高差が219メートルです。

江戸時代の豪商 高田屋嘉兵衛の故郷である五色の山岳コースがメインです。東海岸と西海岸の両方を走ります。太平洋と瀬戸内海の違いを感じることができます。

コースの中間地点に、ウェルネスパーク五色があります。

高田屋嘉兵衛の故郷として顕彰館、阿久悠さんの故郷として小説「瀬戸内少年野球団」の記念碑、和田アキ子さんのヒット曲「あの鐘を鳴らすのはあなた」がモチーフの愛と希望の鐘があります。

コースガイド

コースガイドは、志筑交差点を起点として、志筑交差点から上加茂交差点まで、上加茂交差点から都志交差点まで、都志交差点から志筑交差点までの区間に分けて掲載します。コースの沿道にある観光スポット、グルメスポット、コンビニなども掲載します。

志筑交差点から上加茂交差点まで

志筑交差点から国道28号線で南下します。海岸沿いの1本道です。炬口交差点で国道の道が細くなるために左折します。県道76号線(南淡路水仙ライン)を進みます。

洲本バスセンターを越えた角の交差点で右折します。県道76号線(いわた通り)を進みます。新潮橋を渡ってバイパスを進みます。県道474号線に合流します。直進すると上加茂交差点に到着します。

観光スポットは、安乎地域のグランピング施設「グランアイガ」でモニュメント「AWAJI」、淡路医療センターの近くにドラゴンクエスト30周年記念碑の銅像、いわた通り沿いにイオンスタイル洲本があります。

コンビニは、ファミリーマート洲本海岸通店、セブンイレブン洲本下加茂店などが便利です。なお、峠越えが控えています。何もありませんので準備しておくことをお勧めします。

都志交差点から志筑交差点まで

上加茂交差点から緩やかなロングライドの坂道が続きます。次第に角度が増していきます。ヘアピンを抜けてしばらくすると峠の頂上となります。下りもロングライドの坂道が続きます。

坂道を終えると平坦な道になります。鮎原交差点を通過すると川沿いのヘアピンとなります。平坦な道を通過して川沿いのヘアピンとなります。直線を抜けると都志交差点に到着します。

観光スポットは、ウェルネスパーク五色があります。コンビニは、ファミリーマート都志店があります。なお、海岸沿いが控えています。何もありませんので準備しておくことをお勧めします。

都志交差点から志筑交差点まで

都志交差点を右折して県道31号線を進みます。海岸線に出ます。瀬戸内海を眺めながら走ります。郡家交差点を右折します。県道88号線を進みます。平坦な道のりが続きます。

竹谷交差点を直進すると県道66号線となります。平坦な道のりが続いて志筑交差点に到着します。

観光スポットは、伊弉諾神宮、たこせんべいの里、産直 赤い屋根などがあります。コンビニは、ファミリーマート一宮竹谷店があります

アクセス手段と発着地点

淡路島のアクセス手段は、自動車に自転車を搭載する場合、自転車を持参する場合、自転車をレンタサイクルする場合で異なります。

自動車に自転車を搭載する場合は、駐車場として志筑交差点の近くにある津名港ターミナル駐車場、洲本バスセンターの近くにある洲本バスセンター前駐車場・すいせん苑駐車場、ウェルネスパーク五色にあるウェルネスパーク五色駐車場が便利です。

自転車を持参する場合は、条件により輪行できない場合がありますのでおすすめしません。

自転車をレンタサイクルする場合は、高速バスが運行する洲本バスセンターの建物にある洲本観光案内所のレンタサイクルとなります。発着地点は、洲本バスセンターとなります。

スポンサーリンク

淡路島半周コース(アワハンコース)

淡路島西半周コースは、淡路島に西海岸を南から北に半周するコースです。淡路島半分の走破で「アワハンコース」とも呼ばれています。淡路島一周「アワイチ」の試走に最適です。中級者以上の方におすすめです。

獲得距離は約79キロです。獲得標高413メートルです。最大標高差が105メートルです。

淡路島の南西端から海岸線を通ります。西の海岸線を北上します。淡路島の北端まで走ります。

序盤は世界一の渦潮で有名な鳴門海峡を眺めながらの山岳コースです。中盤は瀬戸内海の播磨灘を眺めながらの海岸コースです。終盤は世界一の吊り橋で有名な明石海峡大橋を眺めながらの平坦コースです。

コースガイド

コースガイドは、陸の港西淡を起点として、陸の港西淡から道の駅うずしおまで、道の駅うずしおから慶野松原まで、慶野松原から岩屋港までの区間に分けて掲載します。コースの沿道にある観光スポット、グルメスポット、コンビニなども掲載します。

陸の港西淡から道の駅うずしおまで

陸の港西淡から県道477号線で志知交差点に出ます。志知交差点を右折します。県道31号で南に進みます。八幡交差点で右折します。国道28号線で南西に進みます。突き当りが道の駅福良になります。

道の駅福良から海岸沿いをクネクネ走ると鳴門方面(淡路島南IC)と掲載された看板があります。坂道を登ると県道25号線に合流します。左折します。アップダウンの激しい山岳コースとなります。

起伏に富んだ道路です。随所に鳴門海峡と大鳴門橋、太平洋に広がる海が眺められます。突き当りが道の駅うずしおになります。

観光スポットは、道の駅うずしお、うずの丘 大鳴門橋記念館などがあります。コンビニは、ファミリーマート賀集八幡店、ローソン南あわじ福良口店などが便利です。

道の駅うずしおから慶野松原まで

道の駅うずしおからUターンして県道25号線を淡路島南IC方面に左折します。さらにアップダウンを繰り返しながら突き当たりを左折して県道25号線を進みます。

海岸沿いをさらに進むと突き当たりが、丸山 海の展望広場となります。休憩ポイントです。細い路地を通過して県道25号線に戻ります。道なりに進むと湊交差点に到着します。

直進すると県道31号線となります。ほどなくコンビニエンスストア「ローソン慶野松原店」があります。休憩所としておすすめです。国の名勝「慶野松原」の入口となります。

観光スポットは、丸山 海の展望広場、魚彩館、慶野松原などがあります。グルメスポットは、イルマーレなどがあります。コンビニは、ローソン慶野松原店があります。

慶野松原から岩屋港まで

ローソン慶野松原店から県道31号線を進みます。西海岸を道なりに北上するだけです。バイパスなどがある場合、旧県道を走ると平坦な道のりの場合が多いです。コース終盤に見える明石海峡大橋の絶景に癒されます。

橋桁を通過すると道の駅あわじがあります。県道31号線を真っ直ぐ進むと岩屋港に到着します。

観光スポットは、のじまスコーラ、ハローキティスマイル、道の駅あわじがあります。

グルメスポットは、カフェマルコウ、ガーブコスタオレンジ、鮮魚店やけんど海鮮どんや、幸せのパンケーキ、ミエレ、ハローキティショーボックス、クラフトサーカスがあります。

コンビニは、ファミリーマート都志店、ローソン一宮町郡家店、ファミリーマート淡路西海岸室津店、ローソン北淡路育波店、ファミリーマート淡路岩屋店があります。

アクセス手段と発着地点

淡路島のアクセス手段は、往路のみのルートとなるために自転車を持参する場合に限られます。移動手段として、電車と高速バス、高速船を利用します。

行きは、電車を利用してJR大阪駅もしくはJR三ノ宮駅から、高速バス「フットバス」大阪あわじ線に乗車します。淡路志知(陸の港西淡)で降車します。

アワハンコースのスタートが陸の港西淡、ゴールが岩屋港となります。

帰りは、岩屋港から高速船「淡路ジェノバライン」に乗船します。明石港で降車します。明石港からJR明石駅に徒歩約10分です。

スポンサーリンク

淡路島一周コース(アワイチコース)

淡路島一周コースは、淡路島を一周するコースです。通称「アワイチ」です。淡路島のサイクリングでは最高峰のコースとなります。中級者以上の方におすすめです。

獲得距離は約152キロです。獲得標高864メートルです。最大標高差が160メートルです。

淡路島の北端から東海岸を南下します。南海岸を西に進みます。西海岸を北上します。淡路島の北端まで走ります。序盤は、アップダウンの少ない海岸コースです。

中盤は生石岬からの山岳コース、大見山の山岳コース、鳴門岬の山岳コースと3つの難所があります。終盤は、アップダウンの少ない海岸コースです。ゴール近くの世界一の明石海峡大橋の眺めは絶景です。

コースガイド

コースガイドは、岩屋港を起点として、岩屋港から由良生石口まで、由良生石口から道の駅うずしおまで、道の駅うずしおから岩屋港までの区間に分けて掲載します。コースの沿道にある観光スポット、グルメスポット、コンビニなども掲載します。

岩屋港から由良生石口まで

岩屋港から国道28号線を南下します。左手に大阪湾、紀淡海峡を眺めながら走ります。アップダウンは多少ありますが比較的平坦な道のりです。

炬口交差点で左折します。県道76号線(南淡路水仙ライン)を進みます。洲本市街地を抜けて、サントピアマリーナを抜けて、由良地区を抜けると由良生石口に到着します。

観光スポットは、国生み神話の伝承地となる絵島、道の駅東浦ターミナルパーク、安乎地域のグランピング施設「グランアイガ」でモニュメント「AWAJI」、淡路医療センターの近くにドラゴンクエスト30周年記念碑の銅像などがあります。

グルメスポットは、生しらす丼で人気の「お食事処 渡舟」、玉ねぎつけ麺で人気の「いづも庵」があります。

コンビニは、セブンイレブン淡路インター前店、ファミリーマート淡路生穂店、ファミリーマートサントピアマリーナ店が便利です。

なお、南海岸を抜けて道の駅福良まで何もありません。準備しておくことをお勧めします。

由良生石口から道の駅うずしおまで

由良生石口を右折して県道76号線(南淡路水仙ライン)を進みます。アップダウンとヘアピンを繰り返す山岳コースの難所となります。気をつけて走行ください。

南海岸に抜けるとフラットな道のりとなります。太平洋を眺めながら、オノコロジマ伝説がある沼島を眺めながら進みます。

沼島を抜けると再び峠となります。アップダウンとヘアピンを繰り返す山岳コースの難所となります。気をつけて走行ください。阿万下町の交差点を右折します。県道25号線を進みます。

直線の道に入りしばらく進みます。アップダウンとヘアピンを繰り返す山岳コースの難所となります。気をつけて走行ください。岩見山を過ぎると坂を下ると道の駅福良に到着します。

道の駅福良からまっすぐ道なりに海岸沿いを進みます。道路案内に従うと県道25号線に合流します。アップダウンとヘアピンを繰り返す山岳コースの難所となります。気をつけて走行ください。

鳴門岬の先に進むと道の駅うずしおに到着します。

観光スポットは、絶景スポットの若人の広場、観潮船「うずしおクルーズ」が出港する道の駅福良、道の駅うずしおがあります。コンビニはありません。

なお、西海岸の途中まで何もありません。準備しておくことをお勧めします。

道の駅うずしおから岩屋港まで

道の駅うずしおからUターンして県道25号線を淡路島南IC方面に左折します。さらにアップダウンを繰り返しながら突き当たりを左折して県道25号線を進みます。

海岸沿いの突き当たりが、丸山 海の展望広場となります。細い路地を通過して県道25号線に戻ります。道なりに進みます。湊交差点を直進すると県道31号線となります。

県道31号線を北上します。道なりで淡路島の北端まで進みます。明石海峡大橋が見えると北端の合図となります。北端からほどなく進むと岩屋港に到着します。

観光スポットは、などがあります。グルメスポットは、イルマーレなどがあります。コンビニは、ローソン慶野松原店があります。

観光スポットは、慶野松原、のじまスコーラ、ハローキティスマイル、道の駅あわじがあります。

グルメスポットは、ガーブコスタオレンジ、鮮魚店やけんど海鮮どんや、幸せのパンケーキ、ミエレ、ハローキティショーボックス、クラフトサーカスがあります。

コンビニは、ローソン慶野松原店、ファミリーマート都志店、ローソン一宮町郡家店、ファミリーマート淡路西海岸室津店、ローソン北淡路育波店、ファミリーマート淡路岩屋店があります。

アクセス手段と発着地点

淡路島のアクセス手段は、自動車に自転車を搭載する場合、自転車を持参する場合、自転車をレンタサイクルする場合で異なります。

自動車に自転車を搭載する場合は、駐車場として淡路インターチェンジから車で約5分にある岩屋ポートビル駐車場、東浦インターチェンジから車で約5分の東浦バスターミナル駐車場、津名一宮インターチェンジから車で約15分の津名港ターミナル、洲本バスセンターの近くにある洲本バスセンター前駐車場・すいせん苑駐車場、ウェルネスパーク五色にあるウェルネスパーク五色駐車場、西淡三原インターチェンジから車で約5分にある陸の港西淡駐車場が便利です。

サイクリングの発着地点は、岩屋ポートターミナル、東浦バスターミナル、津名港ターミナル、洲本バスセンター、ウェルネスパーク五色、陸の港西淡となります。

自転車を持参する場合は、移動手段として、JR明石駅から徒歩10分の明石港から出港する高速船「淡路ジェノバライン」で岩屋港に到着する方法、JR三宮から運行する高速バス「本四海峡バス大磯号」で東浦バスターミナルに到着する方法、JR三宮から運行する高速バス「フットバス神戸あわじ線」で淡路志知に到着する方法があります。

サイクリングの発着点は、岩屋ポートターミナル、東浦バスターミナル、陸の港西淡となります。

自転車をレンタサイクルする場合は、高速船ジェノバラインが運航する岩屋ポートビルの隣にあるレンタサイクル「トモチャリ」、高速バスが運行する東浦バスターミナルの建物にあるレンタサイクル「Cyclism AWAJI シクリズムアワジ」、高速バスが運行する陸の港西淡の建物にあるレンタサイクル「南あわじサイクルステーション」、高速バスが運行する洲本バスセンターの建物にある洲本観光案内所のレンタサイクルがおすすめです。

サイクリングの発着点は、トモチャリ、Cyclism AWAJI シクリズムアワジ、南あわじサイクルステーション、洲本バスセンターとなります。

スポンサーリンク

淡路島サイクリングのアクセス

淡路島サイクリングのアクセス方法は、自動車に自転車を搭載する場合、自転車を持参する場合、自転車をレンタサイクルする場合で異なります。

自動車に自転車を搭載する場合

自動車に自転車を搭載する場合は、高速道路の神戸淡路鳴門自動車道を利用して淡路島に上陸します。各コース周辺の駐車場を利用することになります。

駐車場は、公共機関の駐車場を利用します。収容台数が多いので便利です。有料と無料があります。なお、観光施設の駐車場は大規模で無料が多いですが、迷惑行為となります。

サイクリングのマナーを守るようにしてください。

淡路島の北部の淡路市にある駐車場は、淡路インターチェンジから車で約5分の岩屋ポートビル駐車場、東浦インターチェンジから車で約5分の東浦バスターミナル駐車場、津名一宮インターチェンジから車で約10分の津名港ターミナル駐車場が便利です。

淡路島の南東部の洲本市にある駐車場は、洲本インターチェンジから車で約15分の洲本バスセンター前駐車場と洲本市営すいせん苑駐車場、淡路島中央スマートインターチェンジから車で約15分のウェルネスパーク五色駐車場が便利です。

淡路島の南西部の南あわじ市にある駐車場は、西淡三原インターチェンジから車でく約5分の陸の港西淡駐車場(南あわじ市サイクルステーション)が便利です。

岩屋ポートビル駐車場

住所〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋925-21
駐車場約170台
駐車料金初回1時間無料、1時間毎100円、1日500円
アクセス神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICから車で約5分

東浦バスターミナル駐車場

住所〒656-2305 兵庫県淡路市浦666-1
駐車場441台
駐車料金初回2時間無料、1日500円
アクセス神戸淡路鳴門自動車道 東浦ICから車で約5分

津名港ターミナル駐車場

住所〒656-2131 兵庫県淡路市志筑16−1
駐車場242台
駐車料金初回2時間無料、1日300円
アクセス神戸淡路鳴門自動車道 津名一宮ICから車で約10分

すいせん苑駐車場

住所〒656-0021 兵庫県洲本市塩屋1-1-4
駐車場120台
駐車料金初回2時間無料、1日300円
アクセス神戸淡路鳴門自動車道 洲本ICから車で約15分

洲本バスセンター前駐車場

住所〒656-0027 兵庫県洲本市港1-1
駐車場451台
駐車料金初回1時間無料、1時間毎100円、1日600円
アクセス神戸淡路鳴門自動車道 洲本ICから車で約15分

ウェルネスパーク五色駐車場

住所〒656-1301 兵庫県洲本市五色町都志1087
駐車場150台
駐車料金無料
アクセス神戸淡路鳴門自動車道 淡路島南ICから車で約15分

陸の港西淡駐車場(南あわじ市サイクルステーション)

住所〒656-0322 兵庫県南あわじ市志知鈩443-1
駐車場264台
駐車料金無料
アクセス神戸淡路鳴門自動車道 西淡三原ICから車で約5分

自転車を持参する場合

自転車を持参する場合は、移動手段として、JR明石駅から徒歩10分の明石港から出港する高速船「淡路ジェノバライン」で岩屋港に到着する方法、JR三ノ宮駅から運行する高速バス「本四海峡バス大磯号」で東浦バスターミナルに到着する方法、JR大阪駅とJR三ノ宮駅から高速バス「フットバス」大阪あわじ線で淡路志知(陸の港西淡)に到着する方法、JR三ノ宮駅から運行する高速バス「淡路交通バス」で洲本バスセンターと福良バスターミナルに到着する方法があります。

なお、高速バスを利用する場合は、輪行袋に収納しての搭載となります。トランクルームの状況により搭載できない場合がありますので、事前に時間確認と乗車予約をすることをおすすめします。

淡路ジェノバラインの基本情報

公式HPhttp://www.jenova-line.co.jp/
電話0799-72-0181
収容台数30台(自転車)
乗船料金明石港-岩屋港(大人530円、自転車240円)

フットバス大阪あわじ線の基本情報

公式HPhttps://footbus.co.jp/
電話078-333-8888(フットバス神戸)、087-874-7777(フットバス高松)
乗車料金三宮バスターミナル-淡路志知(2100円、自転車無料)

本四海峡バス大磯号の基本情報

公式HPhttp://www.honshi-bus.co.jp/
電話0799-74-0602(大磯営業所)
乗車料金三宮バスターミナル-東浦バスターミナル(950円、自転車無料)

淡路交通バス三ノ宮-福良線・三ノ宮-洲本線の基本情報

公式HPhttps://www.awaji-kotsu.co.jp/
電話0799-22-3121
乗車料金神戸三宮バスターミナル-洲本バスセンター(1890円、自転車無料)
神戸三宮バスターミナル-陸の港西淡(2090円、自転車無料)
神戸三宮バスターミナル-福良バスターミナル(2300円、自転車無料)

自転車をレンタサイクルする場合

自転車をレンタサイクルする場合は、電動アシスト付きサイクル、ロードバイクなどスポーツサイクル、ママチャリなどから自転車を選ぶことになります。

電動アシスト付きサイクルの場合、高速船ジェノバラインが運航する岩屋ポートビルにある岩屋観光案内所、岩屋ポートビルに隣接する電動レンタサイクル「トモチャリ」、高速バスが運行する東浦バスターミナルにあるレンタサイクル「Cyclism AWAJI シクリズムアワジ」、高速バスが運行する陸の港西淡にある「南あわじ市サイクルステーション」がおすすめです。

ロードバイクなどスポーツサイクルの場合、岩屋ポートビルに隣接する電動レンタサイクル「トモチャリ」、高速バスが運行する東浦バスターミナルにあるレンタサイクル「Cyclism AWAJI シクリズムアワジ」、高速バスが運行する陸の港西淡にある「南あわじ市サイクルステーション」がおすすめです。

ママチャリの場合、高速船ジェノバラインが運航する岩屋ポートビルにある岩屋観光案内所、高速バスが運行する洲本バスセンターにある洲本観光案内所、高速バスが運行する福良バスターミナルの近くの南あわじ観光案内所、高速バスが運行する陸の港西淡にある「南あわじ市サイクルステーション」がおすすめです。

その他、おでかけ工房は、レンタサイクルでリーズナブルな配送サービスがあります。宿泊地や観光地など時間と場所を指定すれば淡路島であれば配送してくれます。

なお、淡路島のレンタサイクルは「淡路島レンタサイクルおすすめ8選」の記事をご参照ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事をお届けした
アワタビの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
淡路島観光アワタビ
タイトルとURLをコピーしました