ハッピーハンバーグは、淡路島でハンバーグとステーキのおすすめのお店です。場所は、淡路島北東部のリゾート観光施設「淡路夢舞台」にあります。アクセスは、淡路インターチェンジから車で約5分です。
ランチは、淡路牛を使用した淡路島ハンバーグと鉄板ステーキがおすすめです。ハンバーグは、肉汁がたっぷりで、牛肉の旨みと玉ねぎの甘みが美味しいです。ステーキは、上品な脂の旨みを堪能できます。
店内のテーブル席とバルコニーのテラス席があります。テラス席はペット同伴が可能です。解放的な空間で、世界的建築家の安藤忠雄さんが設計した淡路夢舞台の庭園を眺めながら、ブランド牛を味わえます。

なお、淡路島のランチでおすすめ店は「淡路島ランチおすすめ23選」の記事をご参照ください。
ハッピーハンバーグの詳細・基本情報
- 店名:淡路島kitchenハッピーハンバーグ
- 住所:〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台2 淡路夢舞台 展望テラス1階
- 電話:0799-72-0220
- 公式サイト:https://www.yumebutai.co.jp/restaurant_happy/
- 営業時間:11:00~16:00(L.O.15:00)、17:00~21:00(L.O.20:00)
- 定休日:水曜日
- 座席数:70席(テーブル50席、個室、テラス席)
- 駐車場:約600台(ウェスティンホテル地下駐車場)
- 駐車料金:1日500円(レストラン&ショップの利用で無料)
- アクセス:神戸淡路鳴門自動車道 淡路サービスエリアから車で約5分
ハッピーハンバーグの様子・雰囲気
ハッピーハンバーグは、ハンバーグ&ステーキレストランです。場所は、淡路市の国道28号線沿いで、リゾート観光施設「淡路夢舞台」のテラスレストランの店舗となります。
正式名称は、淡路島kitchenハッピーハンバーグです。株式会社淡味が直営する飲食店です。

2017年7月にリニューアルオープンしました。淡路島産の和牛を使用したステーキとハンバーグの専門店です。淡路島kitchen ハッピーハンバーグは淡路島を応援するために名付けられました。
アクセスは、淡路インターチェンジから車で約5分です。駐車場はウェスティンホテル地下駐車場で約600台収容できます。有料駐車場ですが、2000円以上の利用で無料となります。
営業時間は、ランチが11時から16時まで、ディナーが17時から21時までです。定休日は水曜日です。
席数は、テーブル50席、個室、テラス席があります。全部で約70席です。個室は、10人前後まで収容できます。事前予約が必要となります。
建物は、建築家の安藤忠雄が設計・建築した淡路夢舞台の巨大建造物の1階です。
店内は、天井が高く開放的です。片面がガラス張りで明るい雰囲気です。石畳がお洒落です。テーブルもイスもしっかりしています。格式あるレストランといえるでしょう。
窓からは、緑の芝生と噴水広場がある美しい庭園が眺められます。テラス席はペットの同伴ができます。

- 淡路夢舞台 公式ホームページ:淡路島kitchenハッピーハンバーグ
最も安藤建築らしい、展望テラスエリア。
ここにはそれぞれ趣の異なるレストランとおみやげショップがあります。
夢舞台にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。島の名物・淡路牛を鉄板ステーキや手ごねハンバーグで味わう
あわじ牛のステーキ&ハンバーグ 淡路島kitchenハッピーハンバーグ
淡路島のハンバーグとステーキで人気
ハッピーハンバーグのランチは、淡路牛を使用した手ごねハンバーグと鉄板ステーキがおすすめです。価格もリーズナブルで家族、友達、カップルで気軽に利用できます。
淡路牛手ごねハンバーグ
淡路牛手ごねハンバーグは、淡路島の特産品となる淡路牛と玉ねぎを使用しています。淡路島で自慢の食材がコラボレーションしたハンバーグです。牛肉の上質な脂の旨みと玉ねぎの甘みがハーモニーを奏でます。
熟練のスタッフが手ごねしたハンバーグは、ふっくらでジューシーです。香ばしく焼き上がったハンバーグは、ジュワッとした肉汁が溢れ出します。口の中で忘れられないような美味しさが広がります。
手ごねハンバーグのメニューは、220グラムのハンバーグに加えて、150グラムのハンバーグとのハーフ&ハーフのメニューが豊富です。子供に人気のキッズプレートもありおます。
ハーフ&ハーフでは、熟成牛サイコロステーキ、熟成肉切り落とし、淡路島ポークベーコン、スパイシーチキン、すき焼きコロッケ、ポークソーセージ、エビフライなどがあります。
熟成牛サイコロステーキは、牛肩ロースの熟成肉が使用されています。スパイシーチキンは、ピリ辛の味付けがチキンの甘さとマッチします。淡路島ポークは最近注目されている地元食材です。

美味しい食べ方は、まず何もつけず素材の味をそのまま味わいます。次にソースと合わせます。ソースはデミグラスソース、オニオンソース、オリジナルガーリックソース、ポン酢、塩ダレの5種類から選べます。
熟成肉から抽出した旨みを活かした5種類のソースです。オリジナルガーリックソースは、独自のレシピで創作した自慢の味です。デミグラスソースは、じっくり煮込んだ特製です。
オニオンソースは、淡路島玉ねぎをふんだんに使用した旨みたっぷりです。塩ダレは、淡路島玉ねぎのソテーがたっぷり入った塩ダレです。ポン酢は、後味すっきりで酸味が肉を引き立てます。
- 淡路牛手ごねハンバーグ220g:1480円(税抜)
- 淡路牛手ごねハンバーグ150g&熟成牛サイコロステーキ:1870円(税抜)
- 淡路牛手ごねハンバーグ150g&熟成牛切り落とし:1720円(税抜)
- 淡路牛手ごねハンバーグ150g&淡路島ポークベーコン:1870円(税抜)
- 淡路牛手ごねハンバーグ150g&スパイシーチキン:1620円(税抜)
- 淡路牛手ごねハンバーグ150g&すき焼きコロッケ:1620円(税抜)
- 淡路牛手ごねハンバーグ150g&ポークソーセージ:1480円(税抜)
- 淡路牛手ごねハンバーグ150g&からあげ:1520円(税抜)
- 淡路牛手ごねハンバーグ150g&エビフライ:1480円(税抜)
- キッズプレート:850円(税抜)
セットメニューは、サラダとスープとライスのセットがあります。単品もあります。お米は淡路島産の淡路米を使用しています。
- ミニサラダ・スープ・ライス:390円(税抜)
- ライス単品:200円(税抜)
- サラダ単品:180円(税抜)
- スープ単品:180円(税抜)
淡路牛鉄板ステーキ
淡路牛鉄板ステーキは、淡路島の特産品となる淡路牛を使用しています。牛肉の部位は、サーロイン・ヘレ・リブの3種類から選べます。シングル(1枚)とダブル(2枚)が選べます。
鉄板でジューシーに焼き上げながら提供されます。熱々の鉄板ステーキをお好みの焼き加減で食べられます。淡路牛の特徴である繊細さを十二分に味わえる食べごたえとなります。
サーロインは、きめ細かさと霜降りが自慢です。こんがり焼いた表面には肉汁が溢れ出ます。ダイナミックで豪快な風貌とは異なり、牛肉の旨みを凝縮した繊細な味わいと肉本来の甘さを感じられます。
ヘレは、牛肉でも脂肪が少なくさっぱりとした味わいです。きめが細かく柔らかな肉質が特徴です。リブは、赤身と脂質のバランスが良いです。肉本来の風味があります。噛むほどに肉汁が出てきます。

周囲に牛肉の香ばしい匂いを漂わせます。食欲をそそりボリュームの割りに軽く食べられます。ソースはデミグラスソース、オニオンソース、ガーリックソース、ポン酢、塩ダレの5種類から選べます。
牛肉の質や種類、量からすると素晴らしいコストパフォーマンスです。淡路島の野菜を使用したサラダ、淡路島のお米を使用したご飯、淡路島玉ねぎを使用したスープと、淡路島の食材を心ゆくまで堪能できます。
- 淡路牛ヘレステーキ120g・シングル3980円(税抜)、ダブル7960円(税抜)
- 淡路牛リブロースステーキ220g:シングル4980円(税抜)、ダブル9960円(税抜)
- 淡路牛サーロインステーキ220g:シングル5180円(税抜)、ダブル10360円(税抜)
セットメニューは、サラダとスープとライスのセットがあります。単品もあります。お米は淡路島産の淡路米を使用しています。
- ミニサラダ・スープ・ライス:390円(税抜)
- ライス単品:200円(税抜)
- サラダ単品:180円(税抜)
- スープ単品:180円(税抜)
牛すじカレー
牛すじカレーは、牛すじとカレーがマッチングしたカレーです。国産黒毛和牛を使用した牛すじがトロトロになるまで煮込まれています。淡路島産の玉ねぎが飴色になるまで煮込まれています。
彩りに黄色と赤色のパプリカが添えられています。スパイスが効いた本格的な仕上がりです。
ブイヨンの旨みにより、コクのあるビーフカレーに仕上がっています。牛すじは柔らかいです。カレーは本格的で濃厚さがクセになります。コク、旨み、辛みのバランスが良い感じで大人好みの味です。
牛すじカレーのメニューは、国産黒毛和牛 牛すじカレーでサラダ付き、国産黒毛和牛 牛すじカレー&手ごねハンバーグでサラダ付きがあります。
- 国産黒毛和牛 牛すじカレー(サラダ付き):1480円(税抜)
- 国産黒毛和牛 牛すじカレー&手ごねハンバーグ150g(サラダ付き):1980円(税抜)
その他
その他のメニューは、淡路牛煮込みハンバーグ(トマトソース・デミグラスソース)、しらす丼&牛丼(ミニサラダ・味噌汁付)、しらす丼(ミニサラダ・味噌汁付)、牛丼(ミニサラダ・味噌汁付)があります。
- 淡路牛煮込みハンバーグ150g(トマトソース・デミグラスソース):2100円(税抜)
- しらす丼&牛丼(ミニサラダ・味噌汁付):2100円(税抜)
- しらす丼(ミニサラダ・味噌汁付):1280円(税抜)
- 牛丼(ミニサラダ・味噌汁付):1852円(税抜)
ハンバーグの変り種メニューとして、淡路島ハッピーハンバーガー(ポテトフライ付)、淡路牛ハンバーグドリア(サラダ・スープ付)などもあります。
- 淡路島ハッピーハンバーガー(ポテトフライ付):1480円(税抜)
- 淡路牛ハンバーグドリア(サラダ・スープ付):1750円(税抜)
単品(アラカルト)は、明石ダコのから揚げ、淡路島玉ねぎ丸ごとロースト、淡路島玉ねぎスライス、淡路島ポークソーセージ、淡路牛すき焼きコロッケ、淡路島鱧フライなど淡路島の名物を提供しています。
- 明石ダコのから揚げ:980円(税抜)
- 淡路島玉ねぎ丸ごとロースト:480円(税抜)
- 淡路島玉ねぎスライス:400円(税抜)
- 淡路島ポークソーセージ:580円(税抜)
- 淡路牛すき焼きコロッケ:350円(税抜)
- 淡路島鱧フライ:1280円(税抜)
ハッピーハンバーグのアクセス方法・行き方
ハッピーハンバーグがある淡路夢舞台のアクセス方法・行き方は、自動車・高速バスの2つの交通手段があります。
自動車の場合
自動車の場合、神戸方面からお越しの場合と徳島方面からお越しの場合で、高速道路で最寄りとなるインターチェンジが異なります。
神戸方面からお越しの場合
神戸方面からお越しの場合、高速道路の神戸淡路鳴門自動車道で、淡路インターチェンジから下ります。淡路インターチェンジ前交差点を左折して国道28号線を直進します。車で約5分で到着します。
最寄り駐車場は、ホテルウェスティン淡路の地下駐車場です。駐車料金は1日500円(普通車600台)です。レストラン&ショップを利用すると無料駐車券と引き換えとなります。
駐車場から徒歩約3分で、ハッピーハンバーグに到着します。
徳島方面からお越しの場合
徳島方面からお越しの場合、高速道路の神戸淡路鳴門自動車道の東浦インターチェンジから下ります。浦交差点を左折して国道28号線を直進します。車で約10分で到着します。
最寄り駐車場は、ホテルウェスティン淡路の地下駐車場です。駐車料金は1日500円(普通車600台)です。レストラン&ショップを利用すると無料駐車券と引き換えとなります。
駐車場から徒歩約3分で、ハッピーハンバーグに到着します。
高速バスの場合
高速バスの場合、新幹線 新神戸駅・JR三宮駅・JR舞子駅から最寄りとなる高速バス乗り場で、本四海峡バスの高速バス 大磯号(神戸ー淡路島)に乗車します。
新幹線 新神戸駅から乗車する場合
新幹線 新神戸駅から乗車する場合、徒歩1分でミント神戸1階の三宮バスターミナルに到着します。本四海峡バスの高速バス 大磯号(神戸ー淡路島)に乗車します。
約55分で最寄り駅の淡路夢舞台前バス停留所に到着します。淡路夢舞台駅でウェスティン淡路の入口に到着します。ウェスティン淡路の入口から徒歩約5分で、ハッピーハンバーグに到着します。
- 新神戸駅ー淡路夢舞台前(所要時間55分、乗車料金950円)
JR三宮駅から乗車する場合
JR三宮駅から乗車する場合、徒歩1分でミント神戸1階の三宮バスターミナルに到着します。本四海峡バスの高速バス 大磯号(神戸ー淡路島)に乗車します。
約50分で最寄り駅の淡路夢舞台前バス停留所に到着します。淡路夢舞台駅でウェスティン淡路の入口に到着します。ウェスティン淡路の入口から徒歩約5分で、ハッピーハンバーグに到着します。
- 神戸三宮駅ー淡路夢舞台前(所要時間50分、乗車料金950円)
JR舞子駅から乗車する場合
JR舞子駅から乗車する場合、徒歩3分で高速道路の神戸淡路鳴門自動車の高速舞子駅に到着します。本四海峡バスの高速バス 大磯号(神戸ー淡路島)に乗車します。
約20分で最寄り駅の淡路夢舞台前バス停留所に到着します。淡路夢舞台駅でウェスティン淡路の入口に到着します。ウェスティン淡路の入口から徒歩約5分で、ハッピーハンバーグに到着します。
- 高速舞子駅ー淡路夢舞台前(所要時間20分、乗車料金520円)