パルシェ香りの館は、日帰り温泉でおすすめスポットです。温泉は、湯は無色透明で、石鹸の泡立ちが良く湯が柔らかいです。地下1200メートルの花崗岩の地層から湧き出ています。
湯船は、香りの湯にある2つの浴室です。展望露天風呂、大浴場、香料風呂、ハーブ風呂、水風呂、歩行湯、岩風呂、ブロー風呂、水風呂、ミストサウナ、サウナなどがあります。
淡路島いちのみや温泉は、美人湯の泉質を有しています。泉質は、炭酸水素(重曹)・イオン・ラドンなどを含まれるPH8の弱アルカリ性の単純温泉です。無色透明で無味無臭です。

展望露天風呂からは、淡路島の自然と瀬戸内海の絶景が眺められます。ハーブ風呂は、四季折々のハーブを浮かべます。眺望と芳香でリラクゼーションを楽しめます。
ハーブの種類は、ラベンダー、カモミール、レモングラス、ローズマリーなど季節で入れ替わります。浴室は、男女日替わりとなります。
営業時間と利用料金は以下のとおりです。
- 営業時間:11:00~22:00(最終受付21:00)
- 利用料金:12歳以上700円、3歳以上~12歳未満400円、3歳未満無料、65歳以上・障害者600円
浴室小物類として、ボディーソープ・コンディジョナー・シャンプー・ドライヤーがあります。他の備品は、下記のように有料のレンタルもしくは購入することになります。
- バスタオル(レンタル):300円
- タオル:200円
- ヒゲソリ:自動販売機で購入
- 歯ブラシ:自動販売機で購入
建物には、休憩室・レストラン・宿泊施設が併設されています。休憩室では、無料でアイスハーブティーが飲めます。レストランでは、地元漁港で水揚げされた魚介類や地元野菜の食事が食べられます。
淡路島の日帰り温泉は「淡路島日帰り温泉おすすめ9選」の記事をご参照ください。
なお、パルシェ香りの館は、北西部の丘にある複合施設です。花畑、温室、展示施設、体験施設、温泉施設、宿泊施設、物産・土産施設、レストラン、ファストフード店、ハーブショップなどがあります。
花畑では、ラベンダー、コスモス、カレンデュラ、セージなどの摘み取り体験ができます。温室では、24種類のフクシアなどが鑑賞できます。食事では、バーガー、生しらす丼、牛丼などを提供します。
ハーブショップでは、ハーブ苗や花・野菜の苗を販売します。温泉では、天然温泉に浸かれます。宿泊施設では、オーシャンビューの客室があります。遊具では、全長70メートルの滑り台があります。
パルシェ香りの館の基本情報は以下のとおりです。
- 住所:〒656-1501 兵庫県淡路市尾崎3025-1
- 電話:0799-85-1162
- 公式サイト:https://www.parchez.co.jp/
- 営業時間:8:30~17:00(受付16:00)
- 定休日:1月、5月、8月以外の第1火曜日(祝日は営業)
- 駐車場:約200台
- アクセス:神戸淡路鳴門自動車道 津名一宮ICから車で約15分、北淡ICから車で約15分
SNSは以下のとおりです。
- 公式ツイッターページ:https://twitter.com/parutter
- 公式フェイスブックページ:https://www.facebook.com/kaorinoyakataparchez