小学生限定クエスト「勇者への道」が開催されます。淡路島のニジゲンノモリ「ドラゴンクエストアイランド」で、小学生を対象にしたスタンプラリー「力を集め、大魔王ゾーマに挑め」となります。
参加対象はゴールドまたはプレミアムのチケットを購入された小学生の子供です。受付でクエストシートが渡されてエリアを探検してスタンプを集めます。占い師に報告すると勇者の証にロトの紋章缶バッチがもらえます。
小学生限定クエスト「勇者への道」の開催期間は、2024年11月30日(土)から2025年2月28日(金)までとなります。参加料金は無料です。小学生以下の入場は大人の同伴が必要です。
小学生限定クエスト「勇者への道」
2024年11月30日(土)から2025年2月28日(金)まで、兵庫県淡路市にあるニジゲンノモリのドラゴンクエストアイランドで、小学生限定クエスト「勇者への道」が開催されます。
- ニジゲンノモリ公式ホームページ:【11月30日(土)から開始!】ロトの紋章缶バッジがもらえる!?入場券を買った小学生以下なら、無料で楽しめる限定クエストが熱い!
クエストの正式名称は「勇者への道 ~力を集め、大魔王ゾーマに挑め~」です。参加対象はゴールドまたはプレミアムのチケットを購入された小学生の子供です。参加料金は無料となります。
11歳以下(小学生以下)の入場は1名以上の大人の同伴が必須です。同伴者も入場チケットが必要です。ゴールドまたはプレミアムの入場券に無料で付いてくる冒険クエストが今冬スタートします。
受付で小学生以下の子供方1名につき1枚、「勇者への道」専用クエストシートが渡されます。エリア各所に設置されたスタンプ台を探し出します。ドキドキしながらエリアを探検します。
スタンプを押しながら全てのスタンプを集めます。クエストシートを完成させます。オノコガルドの町にいる占い師に完成したクエストシートを見せて報告するとクエストのクリアとなります。
報告を終えるとクリア報酬に勇者の証「ロトの紋章缶バッジ」がプレゼントされます。さらに「ロトの紋章缶バッジ」を身に付けていると普段では発生しない、町人からのアクションが発生します。
ただのスタンプラリーではありません。冒険心をくすぐる体験型アトラクションで、大冒険の探索力や達成感を味わえます。冒険をやり遂げた証として「ロトの紋章」缶バッジを身に着けると自慢の思い出になります。
冬休みの思い出作りや週末のお出かけにぴったりのイベントです。小さな勇者の冒険を応援するために、大人の皆さんも含めて家族で楽しめます。ワクワクしながら特別な感動が待ち受けています。
ドラゴンクエスト アイランドで「大魔王ゾーマとはじまりの島」が復刻オープンしました。オノコガルドの世界に大魔王が復活しました。ドラクエの世界で力を合わせて勇者の証を探し出します。
大魔王を倒すために全てのスタンプを集めて、勇者の証を完成させます。大魔王を打ち滅ぼすために人生最大の大冒険に出かけます。アトラクション内を駆け巡りながらスタンプを探し出します。
ドラゴンクエストアイランドは、ドラクエの世界を再現した屋外型フィールドRPG(ロールプレイングゲーム)アトラクションです。約8000平方メートルの「オノコガルド王国」が登場します。
ドラクエのオリジナルストーリーに沿ってリアルとデジタルを融合させた冒険を体験します。アトラクションに加えて、オリジナルのドラクエグッズの販売やドラクエフードの提供があります。
詳細・基本情報
- 開催期間:2024年11月30日(土)~2025年2月28日(金)
- 開催場所:ドラゴンクエストアイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島
- 参加対象:ゴールドまたはプレミアムのチケットを購入された小学生の子供
- 参加料金:無料(別途、入場チケットが必要)
- 住所:〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425-2
- 電話:0799-64-7061(平日10:00~20:30)
- 公式サイト:https://nijigennomori.com/dragonquestisland/
- 入園料金:無料
- 入場料金:中学生以上3,400円~、5歳以上~小学生以下1,400円~、4歳以下無料
- 駐車場:約340台(F駐車場)
- 駐車料金:無料
- アクセス:神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICから車で約3分
過去のイベント
2023年12月2日(土)から2024年3月31日(日)まで、淡路島のニジゲンノモリにあるドラゴンクエストアイランドで、小学生限定クエスト「冬の謎解き大冒険」が開催されます。小学生が対象のクエストです。
アトラクション外周に設置された「ホミロット4世」からのクイズパネルを探して謎を解いて判明するキーワードを集めます。全ての謎を解きキーワードを見つけた方にクリア報酬がプレゼントされます。参加料金は無料です。