休暇村南淡路のサクラマスは「サクラマスと桜鯛のWサクラ会席」の日帰りプランがおすすめです。
- サクラマスと桜鯛のWサクラ会席日帰りプラン:9,900円
サクラマスと桜鯛のWサクラ会席日帰りプランは、昼食のランチもしくは夕食のディナーに大広間の和宴会場でサクラマスが食べられます。大浴場と露天風呂で天然南淡温泉の入浴サービスが付きます。
サクラマスと桜鯛のWサクラ会席は、前菜(花びら五種盛)、造里(天然鯛姿造り・サクラマス・地魚)、焼物(木の芽焼、玉ねぎグリル)、鍋物(しゃぶしゃぶ)、蒸物(茶碗蒸し)が付きます。
加えて、洋皿(淡路ビーフのローストビーフ)、煮物(鯛あら炊き)、食事(ちらし寿司)、椀物(サクラマスの潮汁)、香物(季節の香物)、水物(アイスクリーム)など豪華絢爛な内容です。

春の味覚「サクラマス」と「桜鯛」が味わえる特別会席です。新高級グルメ「サクラマス」と旬食材「サクラ鯛」を使用した春季限定の懐石料理フルコースで、サクラマスと天然真鯛を堪能できます。
サクラマスは。ヤマメが銀化して川から海へ下って成長したものです。天然物は幻と呼ばれるほど稀少です。脂が乗ってあっさりです。サケ・マス類では一番美味しいと言われるグルメ食材です。
淡路島南西部の福良漁港で地元の漁業組合の高い養殖技術に加えて、福良湾の特異まれな自然環境でブランド食材「淡路島サクラマス」は質量ともに天然物に勝るとも劣らない状態で育てられます。
3月下旬から5月下旬まで期間限定です。昼食は11時30分から14時30分まで、夕食は17時30分から20時まで、入浴時間は12時から15時までです。1日限定50食で予約が必要です。
淡路島サクラマスについては「淡路島サクラマス日帰りランチ18選」の記事をご参照ください。
休暇村南淡路は、瀬戸内海国立公園の高台にあるリゾートホテルです。大鳴門橋が架かる鳴門海峡、観潮船や漁船が航行する福良湾の2つのオーシャンビューの絶景が眺められる宿泊施設です。
部屋数は全部で81室です。客室は、福良湾側と鳴門海峡側に洋室と和室があります。バリアフリー対応もあります。料理は、旬の食材を堪能できる会席料理、ご当地グルメのビュッフェを選択できます。
春のタイ、夏のハモ、秋のノドグロ、冬のフグなど季節の特別コースもあります。温泉「潮騒の湯」は療養泉で知られる南淡温泉が源泉です。絶景露天風呂と展望大浴場とジャグジーがあります。
天文台では、スターウォッチングを毎晩開催しています。直径400ミリの望遠鏡で天体観測が楽しめます。シーサイドオートキャンプ場は手ぶらとフリーのサイトがあります。釣りが楽しめます。
休暇村南淡路の基本情報は以下のとおりです。
- 住所:〒656-0503 兵庫県南あわじ市福良丙870-1
- 電話 :0799-52-0291(要予約)
- 公式ホームページ:https://www.qkamura.or.jp/awaji/
- 営業時間:昼食11:30~14:30、夕食17:30~20:00(日帰りプラン)
- 定休日:無休
- 駐車場:100台
- 駐車料金:無料
- アクセス:神戸淡路鳴門自動車道 西淡三原ICから車で20分