「菅原伝授手習鑑 寺子屋の段」が上演されます。淡路島の人形芝居の劇場「淡路人形座」で、「鶴澤友路師匠を偲ぶ会」として、2017年に亡くなられた人間国宝の鶴澤友路さんを偲びます。
鶴澤友路さんとの最後のお別れで座員と一緒に先導した松王丸と千代が登場する菅原伝授手習鑑の4段目の寺子屋が選ばれました。鶴澤友路さんと座員にとっては思い出深い作品となっています。
鶴澤友路師匠を偲ぶ会「菅原伝授手習鑑 寺子屋の段」の開催日時は、12月9日(日)の開場17時30分、開演18時となります。チケット料金は、前売り券が大人2000円、中高生1700円、小学生1300円、当日券が大人2500円、中高生2000円、小学生1500円、二階席1500円(自由席)となります。前売り券は、10月9日より発売しています。1階指定席、未就学児入場不可となります。
菅原伝授手習鑑 寺子屋の段
12月9日(日)の開場17時30分、開演18時で、淡路島南あわじ市にある人形芝居の劇場「淡路人形座」で、鶴澤友路師匠を偲ぶ会「菅原伝授手習鑑 寺子屋の段」が上演されます。
2017年に亡くなられた鶴澤友路さんを偲ぶ会となります。鶴澤友路さんとの最後のお別れで先導した松王丸と千代が登場する菅原伝授手習鑑の4段目の寺子屋が上演されます。
鶴澤友路さんは、淡路人形浄瑠璃の義太夫節三味線で人間国宝です。2016年12月に103歳で亡くなられました。1000人以上のお弟子さんに指導して、淡路人形浄瑠璃の伝承に尽力してきました。
4歳から義太夫三味線を習い、その道一筋に90年という芸歴、卓越した技法を持っています。
「女流義太夫」の第一人者として、後継者育成の業績などが認められ、1998年には淡路島で初めてとなる人間国宝に認定されました。2007年には「旭日小綬章」を受章されました。
今回の偲ぶ会では、鶴澤友路さんとの最後のお別れで先導した松王丸と千代が登場する菅原伝授手習鑑の4段目の寺子屋が上演されます。菅原伝授手習鑑の座員と演目解説と四段目「寺子屋」となります。
なお、淡路人形座の詳細については、「淡路人形座 淡路人形浄瑠璃の劇場」の記事をご参照ください。
菅原伝授手習鑑 寺子屋の段のあらすじ
平安時代に菅原道真が大宰府に左遷された昌泰の変を中心に、子供や周りの人たちを描いた物語りです。4段目の寺子屋は、歌舞伎で代表的な演目で「せまじきものは宮仕え」の有名なセリフがあります。
物語は、武部源蔵と妻の戸浪が手習いを教えている寺子屋が舞台です。源蔵は、菅丞相から書道の奥義を伝授された弟子でした。寺子屋で、丞相の一人息子である菅秀才を匿っていました。
藤原時平は、丞相のみならず、息子の菅秀才の命を狙っていました。時平は、源蔵が菅秀才を匿っていることを把握しており、源蔵に大人しく菅秀才の首を差し出せと命じていました。
源蔵は、苦肉の策として寺子屋の子供から誰かを身替りにしようと思いつきました、ちょうど入学してきた小太郎なら、賢そうで品があり育ちの良く見えて身代わりになると考えました。
しかし、源蔵は小太郎がとても不憫でならず「すまじきものは宮仕え」とつぶやきます。そして、源蔵は宮仕えとは嫌なことでもしなくてはならないと泣く泣く小太郎の首を刎ねました。
小太郎の首を受け取りに、時平の使者として春藤玄蕃が松王丸を連れてきました。松王丸は、かつて丞相に仕えており、菅秀才の顔を知っていました。現在は、時平に仕えています。
源蔵が、小太郎の首を桶に入れて持ってきました。首実検として同行してきた松王丸は切られた首を見て「菅秀才の首に間違いない」と断言しました。
玄蕃は、安心して小太郎の首を持って松王丸と帰っていきました。そこに、小太郎の母親が小太郎を迎えに来ました。源蔵は口封じのために小太郎の母親をも殺そうとしました。
しかし、母親は「息子の首はお役に立ったでしょうか」と涙ながらに言いました。源蔵は驚きました。そこに松王丸も現れます。実は、身代わりとなって死んだ小太郎は松王丸と千代の息子だったのです。
松王丸と千代が、菅秀才の身代わりしようと覚悟して、我が子を寺子屋に送り込んだのでした。時平に仕えていても、丞相に恩義を感じていた松王丸は、我が子を犠牲にして丞相のご恩に報いたのです。
最後に、密やかに小太郎の弔いが行なわれました。松王丸と千代は丞相のお役に立った喜びと我が子を失った悲しみの二つの想いを抱きながら、寺子屋から去るのでした。
チケット購入方法
鶴澤友路師匠を偲ぶ会のチケット購入方法は、電話予約となります。
- 販売開始:10月9日~
- 前売り券:大人2000円、中高生1700円、小学生1300円
- 電話予約:0799-52-0260
詳細・基本情報
- 開催日時:12月9日(日)17:30開場、18:00開演
- 開催場所:淡路人形座
- 開催住所:〒656-0501 南あわじ市福良甲1528-1地先
- 電話番号:0799-52-0260
- 前売り券:大人2000円、中高生1700円、小学生1300円
- 当日券:大人2500円、中高生2000円、小学生1500円、二階席1500円(自由席)
- 座席:1階全席指定
- 注意事項:未就学児童入場不可
- 駐車場:無料(普通車100台)
- アクセス:神戸淡路鳴門自動車道 西淡三原IC・淡路島南ICから車で約15分