カフェ マアルのテイクアウトは、お弁当として1番人気の淡路牛ハンバーグのロコモコ丼、北坂養鶏場のブランド卵を使用した淡路牛ソースをかけたトロトロのハヤシオムライスがあります。
お弁当の購入で食後のおやつに「淡路島ばぁむ フレーバー」1個がプレゼントされます。お持ち帰りとして、種類が豊富なバウムクーヘンがあります。ブリュレ、プリンなども女性に人気です。
なお、現在テイクアウトのみの営業となります。お弁当の営業時間は11時から15時までです。
この他、ドリンク各種とソフトクリーム各種、ホットスティックチョコレート各種ができます。また、お弁当やドリンクは、テラス席で食べることは可能となっています。
この投稿をInstagramで見る
お弁当
- ハヤシオムライス(北坂卵):800円
- ロコモコ丼(淡路牛ハンバーグ):1000円
バウムクーヘン
- ブリュレばぁむ:600円
- はっぴぃmaaruプリン:480円
- ミニばぁむ(ハーフ):230円
- ミニばぁむ(ミニ):350円
- デコばぁむ(ハーフ):250円
- デコばぁむ(ミニ):400円
デザート
- ドリンク各種
- ソフトクリーム各種
- ホットスティックチョコレート各種
洲本市でテイクアウトできるお店のまとめは、以下の記事をご参照ください。
なお、カフェ マアル(cafe maaru)は、洲本市でバウムクーヘンとヘルシーランチが食べられるお店です。淡路島南東部で洲本市中心部の洲本港に面する海岸沿いにあります。
海が眺められる絶好のロケーションです。2017年6月にオープンしました。淡路島の食材を使用した自家製バウムクーヘン「淡路島ばぁむ」は、しっとりとフワフワの食感で卵風味が特徴です。
管理栄養士さんが手掛ける健康志向のヘルシー料理は、maaruランチが1番人気です。肉料理と魚料理を選択できます。この他、生パスタ、オムライス、ハンバーグなどのランチがあります。
住所と電話は以下の通りです。
営業時間と定休日は以下の通りです。なお、当面の間テイクアウトのみとなります。
- 営業時間:11:00~18:00(L.O.17:00)
- お弁当のテイクアウト:11:00~15:00
- 定休日:火曜日
アクセスと駐車場は以下の通りです。
- アクセス:神戸淡路鳴門自動車道 洲本ICから車で約15分
- 駐車場:洲本第3駐車場(普通車63台、3時間分の無料サービス券あり)
公式HPとSNSは以下の通りとなります。
- HP(ホームページ):https://cafemaaru.shopinfo.jp/
- fadcebook(フェイスブック):https://www.facebook.com/cafemaaru/
- Instagram(インスタ):https://www.instagram.com/cafemaaru/
- オンラインショップ(SHOP):http://caf388216.owndshop.com/