吉本新喜劇のクリスマスライブが開催されます。洲本市文化体育館で、吉本興業の人気芸人が集合する「爆笑よしもとお笑いライブin洲本 クリスマスSP2018」となります。
テレビでお馴染みのよしもと芸人が淡路島に集合します。全国の地方を周っている週末よしもと、よしもとライブが洲本市の文化ホールで、生で見て生で笑い、爆笑空間を体験することができます。
爆笑よしもとお笑いライブin洲本 クリスマスSP2018の開催日は、12月24日(月祝)の11時、14時、17時の3回公演となります。チケット料金は、前売り券が4000円、当日券が4300円となります。チケット発売日は10月20日(土)の9時からです。
出演者は吉本新喜劇から、すっちーさん、若井みどりさん、中条健一さんほか、漫才から、メッセンジャーさん、笑い飯さん、ギャロップさん、モンスターエンジンさん、フルーツポンチさん、見取り図さんです。

吉本新喜劇「クリスマスライブ」
12月24日(月祝)に、洲本文化体育館で開催される「爆笑よしもとお笑いライブin洲本 クリスマスSP2018」は、吉本新喜劇と人気芸人6組による公演となります。
出演者
吉本興業の人気芸人が集合する「爆笑よしもとお笑いライブin洲本 クリスマスSP2018」の出演者は、吉本新喜劇から、すっちーさん、若井みどりさん、中条健一さんほかとなります。
漫才コンビから、メッセンジャーさん、笑い飯さん、ギャロップさん、モンスターエンジンさん、フルーツポンチさん、見取り図さんとなります。なお、都合により出演者が変更になる場合があります。
- 吉本新喜劇(すっちーさん、若井みどりさん、中条健一さんほか)
- 漫才コンビ(メッセンジャー、笑い飯、ギャロップ、モンスターエンジン、フルーツポンチ、見取り図)
吉本新喜劇の概要
吉本新喜劇は、よしもとクリエイティブ・エージェンシー(吉本興業)に所属するお笑い芸人が舞台で演じる喜劇と演じる劇団の名称です。なんばグランド花月劇場(通称NGK)で本公演が行なわれています。
NGK以外にも、よしもと西梅田劇場(大阪)、よしもと祇園花月(京都)でも公演があります。この他、座員が全国の地方を巡業しての公演があります。毎週土曜日に「よしもと新喜劇」のテレビ放映があります。
よしもと新喜劇は、6人の座長によって切り盛りされています。芸人を集めて、スケジュールを組んで、作家と脚本を相談して、シナリオを決めています。プロデューサーとしてギャラの分配までしています。
「爆笑よしもとお笑いライブin洲本 クリスマスSP2018」では、出演者が未定となってます。どなたが出演されるのか楽しみですね。現在のよしもと新喜劇の座長のプロフィールをまとめました。
- 内場勝則さん:1995年にニューリーダーに就任、ダウンタウンの同期
- 辻本茂雄さん:1995年にニューリーダーに就任、アゴのネタとツッコミで人気
- 小籔千豊さん:2006年に座長に就任、人志松本のすべらない話に出演
- 川畑泰史さん:2007年に座長に就任、顔パンパンなど顔や容姿でイジられキャラ
- すっちー:2014年に座長に就任、すち子のキャラクターで人気
- 酒井藍:2017年に座長に就任、ブーブー。ブーブー。私、人間ですねんのギャクで人気
主催
- 洲本市文化体育館自主事業実行委員会
- 株式会社吉本興業株式会社
企画制作
- 株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー
注意事項
- 都合により出演者が変更になる場合があります。
- ビデオ・カメラまたは携帯電話での録音・録画・撮影・配信は禁止となります。
- 会場での飲食は禁止となります。
- 再入場の場合は、チケットの提示が必要となります。
- 観劇は吉本ホームページ掲載のチケット販売及び観劇約款に従うこととなります。
- 5歳以上は有料、4歳以下は保護者の膝上1名のみ可能です。座席が必要な場合は有料です。
- 車椅子席をご購入の場合、洲本市文化体育館(0799-25-3321)まで問合わせが必要です。
チケット料金
チケット料金は、全席指定席となります。5歳以上は有料となります。4歳以下は膝上のみ無料となります。なお、前売り券が完売の場合は当日券はありません。
- 前売り券:4000円
- 当日券:4300円
チケット販売日
チケット販売日は、10月20日(土)の9時より受付が開始となります。
発売日:10月20日(土)9:00~
チケット発売所
チケット発売所は、洲本市文化体育館、チケットよしもと、チケットぴあ、ローソンチケットとなります。
- 洲本文化体育館:0799-25-3321(9:00~21:00火曜日休館)
- チケットよしもと:0570-550-100(Yコード:506351)
- チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:490-408)
- ローソンチケット:0570-000-407(Lコード:57035)
詳細・基本情報
- 名称:爆笑よしもとお笑いライブin洲本 クリスマスSP2018
- 開催日程:12月24日(月祝)
- 開場時間:1回目11:00~、2回目14:00~、3回目17:00~
- 開演時間:1回目11:30~、2回目14:30~、3回目17:30~
- 開催場所:洲本市文化体育館 文化ホール「しばえもん座」
- 開催住所:〒656-0021 兵庫県洲本市塩屋1-1-17
- 電話番号:0799-25-3321(休館日:火曜日)
- 駐車場:無料(普通車140台)西側65台、東側75台
- アクセス:神戸淡路鳴門道洲本ICから車で約15分
開催会場
開催会場は、洲本市民文化体育館です。2006年の兵庫国体に合わせて、スポーツの振興と健康づくり、芸術・文化の振興、まちづくり活動を目的に新都心地区の洲本川沿いに建設されました。
体育館と多目的アリーナと文化ホールがありスポーツ・芸術・文化の拠点となる複合施設です。
メインアリーナ兼大ホール(しおさい館)は各種スポーツ大会や大規模式典、歌謡ショーなどに、文化ホール(しばえもん座)はコンサートや演劇など多目的な舞台に使用されています。
洲本市文化体育館の付近一帯は洲本市新都心地区の中核を成す公園施設です。近代日本で有数の紡績工場として、経済産業省の近代化産業遺産に認定される「洲本市の綿産業関連遺産」の一つです。
建物群としては、市民憩いの場「洲本市民広場」、市民読書の場「洲本市立図書館」、テナント施設「アルチザンスクエア」、市民グルメの場「ごちそう館 御食国(みけつくに)」があります。
なお、洲本市民広場には、ドラゴンクエスト(ドラクエ)の生みの親である堀井雄二さんの故郷のPRとして、ドラゴンクエスト30周年記念碑の銅像が建てられています。
ファンの間ではドラクエの聖地巡礼の記念撮影スポットとして注目されています。