レインボーアンブレラが開催されます。淡路島にある都市公園「明石海峡公園」のビジター棟周辺で、約190本のカラフルなビニール傘を高さ約4メートルから吊り下げて飾り付けるイベントです。
レインボーアンブレラでは、ビニール傘を透過した色とりどりの光が地面をカラフルに染めます。1時間毎に15分間だけビジター棟周辺でシャボン玉がキラキラ舞うシャボン玉パーティも開催します。
レインボーアンブレラの開催期間は、2023年7月15日(土)から8月31日(木)までとなります。開催場所は、ビジター棟周辺となります。最寄り駐車場は淡路口駐車場です。

レインボーアンブレラ
2023年7月15日(土)から8月31日(木)まで、兵庫県淡路市にある都市公園「明石海峡公園」のビジター棟周辺で、レインボーアンブレラが開催されます。
- 淡路島国営明石海峡公園 公式ホームページ:プレスリリース れいんぼーあんぶれら 開催中!
レインボーアンブレラは、約190本のカラフルなビニール傘を高さ約4メートルから吊り下げて飾りつけするイベントとなります。ビニール傘を透過した色とりどりの光が地面をカラフルに染めます。

今年は、ビジター棟横で空を見上げられるスペースにも設置されました。ポルトガルのアゲダ地方が発祥となる「アンブレラ・スカイ プロジェクト」を参考にしています。今年で4回目を迎えます。

赤色・黄色・青色・紫色・水色など色とりどりのビニール傘がが吊り下げられます。晴れの日には、陽差しが半透明の傘を透過し地面にカラフルな色彩が映ります。風が吹くと光の影が動きます。

頭上には、カラフルで色鮮やかな傘が並びます。記念写真が撮影できます。思い出の一枚です。雨の日は、ジブリ映画「トトロ」のワンシーンのように傘で弾ける雨音を楽しめます。

レインボーアンブレラ周辺にシャボン玉がキラキラ舞うシャボン玉パーティも開催されます。開催時間は、9時30分から15分間、10時から17時まで1時間毎に15分間のシャボン玉タイムです。

淡路口ゲートを入った正面で「レインボーアンブレラ」の周囲を大量のしゃぼん玉が舞います。ビニール傘を透過した色とりどりの光と、大量に舞うしゃぼん玉は、幻想的な光景を映し出します。

なお、淡路島国営明石海峡公園は、都市公園です。東京ドーム約9個分の敷地で非日常体験へ誘います。日本最大級の立体的花壇で花々を楽しみ、関西最大級のアスレチックで遊べます。
四季の花は、春のチューリップ、夏のヒマワリや、秋のコスモスが咲きます。アクティビティは、芝生広場や複合遊具、水遊び施設などがあります。トラムカーやスワンボートで周遊できます。

詳細・基本情報
- 開催期間:2023年7月15日(土)~8月31日(木)
- 開催場所:淡路島国営明石海峡公園 ビジター棟
- 住所:〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台8-10
- 電話:0799-72-2000
- 公式サイト:https://awaji-kaikyopark.jp/
- 開園時間:9:30~18:00
- 入園料金:大人450円、シルバー210円、小中学生無料
- 駐車場:淡路口駐車場(357台)
- 駐車料金:普通500円、二輪100円
- アクセス:神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICから車で約5分、東浦ICから車で約10分