ハイライトコンサート歌劇「ラ・ボエーム」が上演されます。淡路島の洲本市文化体育館で、佐渡裕芸術監督プロデュース「ラ・ボエーム」の見どころ、聴きどころが詰まったハイライトコンサートです。
作品の内容や観どころ、聴きどころ、名場面をわかりやすく紹介します。「ええとこどり」といわれるハイライトを集めた楽しいオリジナルの演出です。チケット料金がワンコインで毎年大好評です。
ハイライトコンサート歌劇「ラ・ボエーム」が開催日時は、2022年4月17日(日)の開場14時30分、開演15時です。開催場所は、洲本市文化体育館 文化ホール「しばえもん座」です。

ハイライトコンサート歌劇「ラ・ボエーム」
2022年4月17日(日)の開場14時30分、開演15時から、兵庫県洲本市の洲本市文化体育館で、ハイライトコンサート歌劇「ラ・ボエーム」が上演されます。500円で心躍る体験となります。
ハイライトコンサートは、作品の内容や観どころ、聴きどころ、名場面をわかりやすくハイライトで紹介します。ワンコインで「ええとこどり」といわれてリピーター続出となり毎年大好評です。
今回は、2022年夏に兵庫県立芸術文化センター芸術監督で指揮者の佐渡裕氏がプロデュースするオペラ「ラ・ボエーム」の見どころ、聴きどころが詰まったハイライトコンサートとなります。
関西気鋭の若手オペラ歌手とピアノ奏者の生演奏と楽しいお話による佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2022の入門編となります。本偏は、今年の夏上演される予定となっています。
初心者からオペラ通の方まで楽しめる100分間となります。パリを舞台にした若者たちの愛と青春の物語にワクワクドキドキです。心も体も踊りだす参加型のお楽しみコーナーも企画される予定です。
関西で活躍するオペラ歌手が歌い演じます。ピアニストで司会者の伊原氏による漫談?のようなお話が会場を沸かせます。弾けるリズムとキャッチーなメロディのエネルギッシュな音楽に魅了されます。
一度聴いたら忘れられない最後にはホロっと涙がでるような感動的なラストです。入場料金はワンコイン500円です。オペラにわかりやすく触れられる機会としてはお得なコンサートです。

あらすじ
あらすじは、以下のとおりです。
パリ、クリスマスイブ。凍えるような部屋。詩人のロドルフォと画家のマルチェッロが薪を買う金もなく仕事に励んでいるところへ、仲間である哲学者のコッリーネと音楽家のショナールが帰ってくる。ショナールの稼ぎを軍資金に4人は出かけることにするが、ロドルフォは原稿を書き上げるために一人部屋に残る。そこへ「ろうそくの火を分けて欲しい」とやってきたミミ。二人はたちまち恋に落ち、仲間を追って街へと向かう。
物売りや子供たちの賑わうパリの街。4人の芸術家とミミはカフェ・モミュスで食事の席に着く。するとマルチェッロの元恋人ムゼッタが現れる、彼女は今や金持ちに囲われる身となっているが、お互いに未練のある二人。遂にムゼッタはパトロンを撒いてマルチェッロの胸へと戻ってくる。
ロドルフォと暮らし始めたミミだが、ある日検問所近くの酒場にいるマルチェッロを訪ね、ロドルフォとの仲に陰りが出ていることを話す。一方、ロドルフォもそこへやってきたので、ミミは姿を隠す。マルチェッロに「ミミと別れる」というロドルフォ。やがて身を切る思いで真実を話はじめ・・・。
歌劇「ラ・ボエーム」

チケットと出演
チケット料金は500円です。全席指定で未就学児は入場できません。チケット販売は、2022年3月6日(日)から開始しています。チケットの予約・お問い合わせは、洲本市文化体育館です。
- チケット予約:2022年3月6日(日)9:00~
- チケット価格:500円(全席指定)
- チケット販売:洲本市文化体育館
- お問合せ:0799-25-3321(洲本市文化体育館)
出演者は以下のとおりです。
- ミミ:森井美貴
- ムゼッタ:四方典子
- ロドルフォ:島影聖人
- マルチェッロ:枡貴志
ピアノ・お話・ステージ構成は以下のとおりです。
- ピアノ・お話: 伊原敏行
- ステージ構成:河原義
主催は、洲本市教育委員会、洲本市文化体育館自主事業実行委員会です。企画・制作は、兵庫県立芸術文化センターです。協賛は、西宮北口ハウジングギャラリーです。
なお、洲本市民文化体育館は、2006年兵庫国体で、スポーツの振興と健康づくりの支援、芸術・文化の振興と支援、まちづくり活動の支援を方針に、洲本市新都心の洲本川沿いに建設されました。

市民のスポーツ・芸術・文化の拠点で体育館と多目的アリーナと文化ホールを併せ持つ複合施設です。文化ホール(しばえもん座)は可動音響反射板を備えた客席数548席(固定座)を収容できます。
コンサートや演劇などジャンルを超えた多目的な舞台芸術に対応して、音響や照明などに趣向を凝らした演出ができます。クラシックコンサートから映画、講演会、発表会、式典に使用されています。
詳細・基本情報
- 開催日時:2022年4月17日(日)14:30開場、15:00開演
- 開催時間:約100分(休憩含む)
- 開催場所:洲本市文化体育館 文化ホール しばえもん座
- 住所:〒656-0021 兵庫県洲本市塩屋1-1-17
- 電話:0799-25-3321
- 公式サイト:http://www1.sumoto.gr.jp/taikukan/
- 休館日:火曜日
- 駐車場:140台
- 駐車料金:無料
臨時駐車場:消防署横臨時駐車場 - アクセス:神戸淡路鳴門自動車道 洲本ICから車で約15分