ひまわり大作戦2019が開催されます。淡路島にある農業公園「淡路ファームパーク イングランドの丘」で、約10万本のひまわりが見頃となる7月中旬から8月下旬に合わせた恒例の人気イベントです。
大花畑で、ひまわり風船やしゃぼんだまを飛ばします。ひまわりうちわを作ったり、ひまわりの顔出しスタンプラリーが行われます。夏休み期間に、家族や友達、カップルにおすすめのイベントです。
ひまわり大作戦2019の開催期間は、7月中旬から8月下旬までとなります。園内には、12カ所のヒマワリ畑があり順次開花します。8月中旬には大花畑で約5万本のひまわりが見頃を迎えます。
なお、淡路島の「ひまわり」の名所やおすすめスポットの詳細については、「淡路島ひまわり 名所おすすめ4選 夏の人気スポット」の記事をご参照ください。
ひまわり大作戦2019
7月中旬から8月下旬まで、淡路島南あわじ市にある農業公園「淡路ファームパーク イングランドの丘」で、ひまわり大作戦2019が開催されます。ひまわりの開花時期に合わせたイベントです。
園内12カ所のひまわり畑に植えられたヒマワリが順次開花します。8月中旬には、メインとなる大花畑で約5万本のひまわりが見頃を迎えます。合計約10万本のひまわりで園内を黄色く染めます。
ひまわり大作戦2019では、大花畑を中心に様々な企画が行われます。
ひまわり畑では、ひまわり風船やしゃぼんだまを飛ばします。ひまわりうちわを作ったり、ひまわりの顔出しスタンプラリーが行われます。夏休み期間に、家族や友達、カップルにおすすめです。
この他に、サンテレビ「おっ!サン」うちわプレゼントや兵庫県民入園無料などがあります。ひまわり川柳2019やひまわりインスタフォトコンテストの募集も行っています。
なお、ひまわりの開花状況は日によって異なります。「ひまわり大作戦2019の開花状況」により、更新しますので、併せてご確認ください。
ひまわり畑で風船を飛ばそう
ひまわり畑で風船を飛ばします。場所は約5万本のヒマワリが満開となる大花畑です。一面黄色の花畑から一斉に飛び立つ黄や赤のたくさんの風船が美しく空を舞います。
先着200名様に無料で風船を渡しています。開催時間前にひまわり畑に集合して並びます。
- 開催日程:8月13日(月)、14日(火)、8月15日(水)
- 開催時間:11:00~、15:00~
- 定員人数:各回先着200名様
- 開催場所:イングランドエリア大花畑
- 悪天候時:中止となります。
- 参加料金:無料
- 参加方法:開始5分前から風船が配布されます。
ひまわり畑でシャボン玉を飛ばそう
ひまわり畑でシャボン玉を飛ばします。場所は約5万本のヒマワリが満開となる大花畑です。一面黄色の花畑から様々な大きさのシャボン玉が漂う姿は美しいです。
先着200名様に無料でシャボン玉を渡しています。開催時間前にひまわり畑に集合して並びます。
- 開催日程:8月13日(月)、14日(火)、8月15日(水)
- 開催時間:15:15~
- 開催場所:イングランドエリア大花畑
- 悪天候時:中止となります。
- 参加料金:無料
- シャボン玉が無くなり次第終了となります。
サンテレビ大人気キャラクター「おっ!サン」が登場
サンテレビの大人気キャラクター「おっ!サン」が登場します。ひまわりが美しく咲いている花壇で写真撮影会を開催します。サンテレビとイングランドの丘のコラボレーション企画です。
- 開催日程:8月13日(火)、14日(水)
- 開催時間:11:45~、14:00~、16:15~(各30分)
- 開催場所:入場ゲート
- 悪天候時:入園ゲートでの開催となります。
- 参加料金:無料
サンテレビ「おっ!サン」うちわプレゼント
大人気キャラクターの「おっ!サン」うちわが毎日入園される先着300名様にプレゼントされます。サンテレビとイングランドの丘のコラボレーション企画です。この他に、先着100名様にドリンクヨーグルト割引クーポンつき、ピッツァマルゲリータセット100円割引クーポン付きがあります。
- 配布期間:7月20日(土)~9月1日(日)
- 配布時間:開園時間9:00~
- 配布場所:入園ゲート
- 限定数量:先着300名様
ひまわり重ね捺しスタンプラリー
イングランドエリアにあるスタンプの「ひまわり重ね捺しパネル」の5カ所を探します。全部見つけて重ね捺しを完成させると抽選で素敵なプレゼントが当たります。
- 開催日程:7月20日(土)~9月1日(日)
- スタンプ設置場所:イングランドエリア5カ所
- 参加料金:無料
ひまわり川柳2018 大募集
ひまわり川柳を大募集しています。ひまわりを絡めた川柳です。優秀作品に選ばれるとイングランドの丘の自家製品などがプレゼントされます。
- 募集期間:7月13日(土)~9月1日(日)
- 応募受付:入園ゲート
- 募集要項:作品は1人3点まで
- 結果発表:9月中旬頃に発送を持って代えさせていただきます。
ひまわりインスタフォトコンテスト
ひまわりインスタフォトコンテストが開催されます。「イングランドの丘のひまわり」をテーマにした写真を大募集しています。優秀作品に選ばれるとイングランドの丘の自家製品の詰合せがプレゼントされます。
- 募集期間:7月13日(土)~9月1日(日)
- 参加方法:インスタグラムで公式アカウント「awaji_englandhill」をフォローして、「#イングランドの丘」と「#ひまわり大作戦」をつけて写真を投稿します。
- 当選者数:10名様
- 当選発表:ダイレクトメッセージから連絡があります。
ひまわりの開花状況
ひまわり大作戦2019では、園内に12カ所あるひまわり畑で、ヒマワリが順次開花します。ひまわりは合計で約10万本が咲き誇ります。最大の見どころは約5万本が咲き誇る「大花畑」です。
イングランドエリアの約2200平方メートルに及ぶ敷地が一面黄色に染まります。燦々と降り注ぐ太陽に向かって、一斉に仰向く大輪は圧巻です。黄色い花畑と青い空、緑の山々が美しいコントラストを演出します。
約5万本のひまわり畑は、8月中旬が見頃となります。燦々と降り注ぐ太陽に向かって、一斉に仰向く大輪は圧巻です。黄色い花畑と青い空、緑の山々が美しいコントラストを演出します。
お盆の最盛期には、たくさんの観光客が背丈以上の花道を楽しめます。
ひまわり畑を歩く「ひまわりロード」、ひまわり畑を見渡せる「展望台」、カップルにおすすめの「ハートのひまわり」、家族におすすめの「ひまわり顔出しパネル」などで撮影できます。
放牧場東屋横は、7月中旬に見頃となります。約1万2000本が植えられています。モニュメント畑は、7月下旬に見頃となります。約1万2000本が植えられています。ブランコチェアが登場します。
遊びの広場は、7月下旬に見頃となります。約1000本が植えられています。入園ゲートS字は、7月下旬に見頃となります。約2000本のグッドスマイルが植えられています。
モニュメント前には、8月上旬に見頃となります。約3000本のハイブリッドサンフラワーが植えられています。ボートのりばは、8月上旬に見頃となります。約6000本が植えられています。
テーマ花だんと中央花だんは、8月中旬に見頃となります。約1500本と約2000本が植えられています。ミルクハウス前は、8月中旬が見頃となります。約1000本が植えられています。
やさい畑は、8月下旬が見頃となります。約2000本が植えられています。この他、インスタ映え写真が撮れる多くのフォトスポットは夏仕様となって登場します。
8月16日現在
- 台風10号の影響で、ひまわり畑の開花状況が一変しています。
8月12日現在
- メインの5万本のひまわり畑が満開です。
- グリーンヒルエリアは、コアラ館までのひまわり畑が満開です。
- イングランドエリアは、ミルクハウス前のひまわり畑が満開です。
8月7日現在
- グリーンヒルエリアは、コアラ館までのひまわり畑が満開です。
- イングランドエリアは、ミルクハウス前のひまわり畑が満開です
- イングランドエリアは、ボート乗り場前のひまわり畑で開花が始まりました。
- メインの5万本のひまわり畑で開花が開花が始まりました。
- お盆休みの11日~15日頃に見頃を迎える予定です。
8月4日現在
- イングランドエリアのモニュメント前で見頃となっています。
- 園内各地で見頃となっています。
- メインの5万本のひまわり畑は8月中旬に見頃予定です。
- お盆休みの11日~15日頃に見頃を迎える予定です。
7月31日現在
- イングランドエリアのモニュメント前で見頃となっています。
- 園内各地で見頃となっています。
- メインの5万本のひまわり畑は8月中旬に見頃予定です。
7月20日現在
- 園内各地で開花が始まりました。
- いろんな畑でヒマワリが開花しています。
- イングランドエリアのモニュメント畑で見頃となっています。
- 2番目に大きい畑は、7月23日頃に見頃となる予定です。
- メインの5万本のひまわり畑は8月中旬に見頃予定です。
7月13日現在
- イングランドエリアの放牧場東屋横で見頃となっています。
- 最奥にあるモニュメント畑も順調に成長しています。
7月10日現在
- イングランドエリアの放牧場東屋横で開花が始まりました。
- 7月13日前後に見頃となる予定です。
- 最奥にあるモニュメント畑も順調に成長しています。
7月7日現在
- イングランドエリアの放牧場東屋横で開花が始まりました。
- 7月13日前後に見頃となる予定です。
2019年の開花状況
なお、昨年2018年7月から8月までの開花状況は以下のように推移しておりました。
8月31日現在
- 野菜畑のひまわり畑は、規模は小さいですが開花しています。
- 東北八重という品種が台風で倒れましたが復活中です。
8月27日現在
- 野菜畑のひまわり畑は、規模は小さいですが咲き始めました。
- メインの5万本ひまわり畑は終了しました。
8月24日現在
- 台風20号の影響で開花中のひまわりが全箇所で影響が出ております。
- メインの5万本ひまわり畑は終了しました。
8月22日現在
- ミルクハウス前のひまわり畑で約2000本が見頃です。
- メインの5万本ひまわり畑は終了しました。
8月21日現在
メインのひまわり畑は見頃が今週までとなりました。台風の接近に伴いメインの大花畑のひまわりが見頃を終えそうです。1年のうちのこの1週間だけの今しか見れない景色となります。5万本のひまわり畑がお客様を包みます。両サイドに2メーター弱の大迫力のヒマワリに挟まれながら小道を歩きます。
8月19日現在
- 5万本のひまわり畑は、満開となりました。
- 5万本のひまわり畑に囲まれながら小道を歩けます。
8月16日現在
- 5万本のひまわり畑は、満開となりました。
8月14日現在
- 5万本のひまわり畑は、ほぼ満開となりました。
- まだ少しつぼみがあります。
- 15日と16日あたりが見頃になりそうです。
- 入園ゲートすぐのひまわり畑が見頃です。
8月13日現在
- 5万本のひまわり畑は、5分咲きくらいになりました。
- 15日と16日あたりが見頃になりそうです。
- 入園ゲートすぐのひまわり畑が見頃です。
8月12日現在
- やさい畑で、ひまわりは規模が小さいですが見頃です。
- 8月中旬予定の5万本のひまわり畑は、順調に育っています。
- 5万本のひまわり畑は、小さく咲き始めました。
- 順調に行けば13日から16日が見頃と思われます。
- 入園ゲートすぐのひまわり畑もそろそろ見頃です。
8月8日現在
- やさい畑で、ひまわりは規模が小さいですが見頃です。
- 8月中旬予定の5万本のひまわり畑は、順調に育っています。
8月5日現在
西日本豪雨の影響により、7月下旬~8月上旬頃予定のひまわりの生育状況が非常に悪く、ご案内できないため、現在、ご覧いただけるヒマワリはありません。8月中旬予定の5万本のひまわり畑は、順調に育っています。
7月29日現在
西日本豪雨の影響により、7月下旬~8月上旬頃予定のひまわりの生育状況が非常に悪く、ご案内できないため、現在、ご覧いただけるヒマワリはありません。8月中旬予定の5万本のひまわり畑は、順調に育っています。
7月26日現在
- モニュメント前 ひまわり畑で、ひまわり約3000本が見頃です。
- 8月上旬予定のひまわり畑は、豪雨の影響で生育が非常に悪いです。
- 8月中旬予定の5万本のひまわり畑は、順調に育っています。
7月21日現在
- モニュメント前のひまわり畑で、ひまわり約3000本が見頃です。
- ボートのりばのひまわり畑で、ひまわり約6000本が見頃過ぎです。
- 8月上旬予定のモニュメントひまわり畑は、生育が非常に悪いです。
7月18日現在
- ボートのりばのヒマワリ畑で、ひまわり約6000本が見頃です。
- 羊の放牧場横 東屋のヒマワリ畑で、ひまわり約1万2000本が見頃過ぎです。
7月9日現在
- 入園ゲートすぐのヒマワリ花畑で、ひまわり約2000本が見頃です。
- 遊びの広場おっとっと前のヒマワリ畑で、ひまわり約2000本が見頃です。
詳細・基本情報
- 開催期間:7月中旬~8月下旬
- 開催場所:淡路ファームパーク イングランドの丘
- 開催住所:〒656-0443 兵庫県南あわじ市八木養宜上1401
- 電話番号:0799-43-2626
- 開園時間:9:00~17:00(3月~11月)
- 入園料金:大人(中学生以上)800円、小人(4歳~小学生)400円、3歳以下無料
- 駐車料金:無料(1000台)
- アクセス:神戸淡路鳴門自動車道 洲本ICから車で約15分、西淡三原ICから車で約15分
- 乗り物・アトラクションの料金:別途必要です。