淡路島のイルミネーション・ライトアップでおすすめスポットをまとめました。

明石海峡大橋「ライトアッププログラム」
明石海峡大橋では、ライトアッププログラムが開催されます。平日の日没から23時まで、土日祝の日没から24時まで常時点灯します。淡路島でナンバーワンの夜景スポットとなります。
「淡路サービスエリア」からの眺望が最高です。年末にかけては、神戸ルミナリエ、クリスマス、年末のカウントダウン、年始の日の出と特別プログラムのイルミネーションとなります。
世界初のケーブル照明1084個で光り輝きます。多彩な光の演出でケーブル曲線美を表現します。神戸の街並みの美しいネオンライトで浮かび上がる明石海峡大橋の煌くアーチは絶景となります。
- 住所:〒655-0047 兵庫県神戸市垂水区東舞子町4
- 電話:078-291-1033
- 公式サイト:https://www.jb-honshi.co.jp/customer_index/kanko_event/lightup/lightup-akashi.html
淡路サービスエリア上り線「ライトアップ光の3部作」
淡路サービスエリア上り線では、ライトアップ光の3部作が開催されます。明石海峡大橋と神戸の街のネオンライト、恋人の聖地、桜の小路のイルミネーションで3つの光で演出されます。
恋人の聖地では、畜光石による光の演出です。セラミックス素材でエメラルドグリーンに輝きます。半永久的に蓄光と発光を繰り返します。日本発祥の地「淡路島」の国生み神話がモチーフです。
橋の見える丘からは、神戸の街のネオンライトをバックに明石海峡大橋が美しいライトアップで浮かび上がります。ピクチャーフレーム、ハートのベンチなどロマンチックに演出してくれます。
- 住所:〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋3118-1
- 電話:0799-72-4608
- 公式サイト:https://www.jb-highway.co.jp/sapa/awaji_up.php
あわじグリーン館「ウインターガーデン」
あわじグリーン館では、ウインターガーデンが開催されます。2022年11月19日(土)から2023年1月15日(日)まで、巨大空間にイルミネーションされたクリスマスガーデンが登場します。
温室の植物園で、クリスマスツリー、ガーデンキャッスル、ガーデンアーチがライトアップされます。ロマンチックです。フラワーシャワーで満たされます。光と花が融合した神秘的な演出となります。
- 住所:〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台4
- 電話:0799-74-1200
- 公式サイト:http://awaji-botanicalgarden.com/
淡路ハイウェイオアシス「巨大クリスマスツリー」
淡路ハイウェイオアシスでは、クリスマスツリーが登場します。2022年11月19日(土)から2022年12月25日(土)まで、約1万個のカラフルな電球に彩られたライトアップとなります。
高さ9メートルと島内最大級です。巨大アトリウム空間で、クリスマス当日まで明石海峡大橋のイルミネーション、淡路サービスエリアのライトアップ、神戸のネオンライトと淡路島の夜を彩ります。
- 住所:〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋2674-3
- 電話:0799-72-0220
- 公式サイト:http://www.awajishimahighwayoasis.com/
ニジゲンノモリ「鬼滅の刃コラボイベント」
ニジゲンノモリでは、鬼滅の刃コラボイベントが開催されます。2022年10月15日から2023年1月9日まで、日没以上に「ナイトウォーク那田蜘蛛山」のアトラクションが登場します。
アニメ「鬼滅の刃」がテーマです。全長1.2キロの夜の森を歩きます。那田蜘蛛山編をイメージしたプロジェクションマッピングで彩られた世界を体験します。竈門炭治郎たちの戦いを記録します。
- 住所:〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425
- 電話:0799-72-3161
- 公式サイト:https://nijigennomori.com/kimetsu_awaji/
NARUTO&BORUTO忍里「火影岩忍術フェスティバル」
NARUTO&BORUTO忍里では、火影岩忍術フェスティバルが開催されます。毎日日没後、ナルトたちが忍術を披露するプロジェクションマッピングショーです。ここだけの完全描き下ろしです。
高さ11メートルの火影岩の壁面に、カカシの「雷切」や 、サスケの「火遁・豪火球の術」などお馴染みのキャラクターが繰り出す忍術が多彩なパターンの光の演出でライトアップされます。
- 住所:〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425-2
- 電話:0799-64-7061
- 公式サイト:https://nijigennomori.com/2021/11/18/15587/
ゴジラ迎撃作戦「イルミネーションゴジラ」
ゴジラ迎撃作戦では、イルミネーションゴジラが開催されます。2022年10月29日(土)から2023年2月26日(日)まで、高さ3メートルのイルミネーションゴジラが登場します。
冬限定ライトアップのフォトスポットです。家族やカップルで写真が撮影できます。日没以降は、全長120メートルの実物大ゴジラも大迫力で光ります。アトラクションで巨大な口に突入します。
- 住所:〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425-2
- 電話:0799-64-7061(平日10:00~20:30)
- 公式サイト:https://nijigennomori.com/2022/11/17/godzilla-98/
淡路夢舞台「花と光のページェント」
淡路夢舞台では、花と光のページェントが開催されます。2022年11月19日(土)から2023年3月12日(日)まで、屋外空間がライトアップとイルミネーションで光のアート作品となります。
建築家の安藤忠雄さんが設計した巨大な建造物が様々な角度から光で色づけされます。水面、植樹、壁面などが光のオブジェに変身します。幾何学で無機質の構造物が光により魅力を創造します。
- 住所:〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台2
- 電話:0799-74-1000
- 公式サイト:https://www.yumebutai.co.jp/
道の駅福良「100年とらふぐライトアップ」
2022年11月19日(土)から2023年1月10日(火)までの18時から23時まで、淡路島にある道の駅福良で100年とらふぐライトアップ「フクラリエ」が開催されます。
100年とらふぐは、高さ15メートル、幅17メートルの巨大バルーンです。冬のブランド食材「淡路島3年とらふぐ」のPRモニュメントです。映えフォトスポットとして人気です。
- 住所:〒656-0501 兵庫県南あわじ市福良港うずしおドームなないろ館
- 電話:0799-52-2336(南あわじ観光案内所)
- 公式サイト:https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/shoukou/hukura.html
まとめ
いかがでしたか。2022年の淡路島のイルミネーション・ライトアップは、明石海峡大橋、淡路サービスエリア、淡路ハイウェイオアシス、ニジゲンノモリ、淡路夢舞台など目白押しとなります。
是非とも、冬シーズンもライトアップとイルミネーションで淡路島を楽しんでみてください。