PR

一般公開&天体観望会 大阪湾海上交通センター

スポンサーリンク
自然・体験
記事内に広告が含まれています。

一般公開&天体観望会が開催されます。淡路島にある大阪湾海上交通センターで、昼間の一般公開と夜間の天体観望会となります。運営管制室と建物屋上の見学と天体で銀河を見学することができます。

淡路島北部の高台にある海上交通の管制塔から、昼間は明石海峡の絶景を眺めることができます。夜間は澄み切った夜空を彩る星たちを眺めることができます。電話申込で入場は無料となります。

一般公開&天体観望会の開催日は11月2日(土)で、昼間の一般公開は13時から16時まで、夜間の天体観望会は17時から19時30分までです。天体観望会は岩屋港から無料送迎バスが運行します。

スポンサーリンク

一般公開&天体観望会の基本情報

  • 開催日時:2019年11月2日(土)13:00~16:00(一般公開)、17:00~19:30(天体観望会)
  • 開催住所:〒656-1725 兵庫県淡路市野島江崎914-2
  • 電話番号:0799-82-3050
  • 一般公開:参加自由
  • 天体観望会:事前に電話予約、定員人数は先着40名、申込締切は10月18日(金)
  • 駐車場:無料(約15台)
  • アクセス:神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICから車で約10分
スポンサーリンク

一般公開&天体観望会の内容

11月2日(土)に、兵庫県淡路市野島にある大阪湾海上交通センターで、一般公開&天体観望会が開催されます。一般公開が参加自由、天体観望会が電話申込です。入場は無料です。

昼間の一般公開は13時から16時まで、夜間の天体観望会は17時から19時30分までとなります。

昼間の一般公開では、淡路島北部の高台にある海上交通の管制塔から、明石海峡の絶景を眺めることができます。運営管制室と建物屋上の見学ができます。

船舶や灯台を紹介するパネル展示があります。バルーンアートやぷよぷよボールすくいなどの催し物も用意されます。スタンプラリーやクイズもあります。

夜間の天体観望会では、淡路島北部の高台にある海上交通の管制塔から、淡路島の澄み切った夜空を彩る星たちを眺めることができます。天体に銀河の見学ができます。

天候が良ければ、アンドロメダ銀河を見ることができるかもしれません。

なお、夜間の天体観望会は岩屋港の岩屋ポートビル駐車場から無料送迎バスが運行します。

スポンサーリンク

一般公開&天体観望会の会場

一般公開&天体観望会が開催される会場は大阪湾海上交通センターです。大阪湾海上交通センターは、海上を航行する船舶に情報提供や航路管制の業務を行っています。

全国に、東京湾海上交通センター、備讃瀬戸海上交通センター、大阪湾海上交通センター、名古屋海上交通センター、来島海峡海上交通センターと5カ所があります。

これらは、海上交通安全法や港則法で定められた多数の船舶が通航する航路や海域にあります。

具体的には、レーダー、テレビカメラ、VHF無線機、気象観測装置、自動船舶識別装置 (AIS) などを装備し、管制信号板や船舶無線などで、通航する船舶に航行管制を行います。

この他、情報信号板、FAX、インターネット、テレホンサービス、ラジオ放送による情報提供を行います。

なお、大阪湾海上交通センターには、イメージキャラクターに「さる太マーチス」と「メリ吉」があります。

スポンサーリンク

一般公開&天体観望会のアクセス方法・行き方

一般公開&天体観望会が開催される大阪湾海上交通センターのアクセスは、自動車のみとなります。高速道路の神戸淡路鳴門自動車道の淡路インターチェンジから約10分で到着します。

淡路インターチェンジの出口を右折します。県道31号線を進みます。湾岸線を進むと頭上に「大阪湾海上交通センター」の道路標識があります。左折します。

細い道を道なりに進みます。途中に車一台分くらいの車幅の道がありますのでお気をつけてください。しばらく進むと大阪湾海上交通センターの駐車場に到着します。

なお、夜間の天体観望会では、岩屋港の岩屋ポートビル駐車場から無料の送迎バスが運行される予定となっています。

  • 住所:〒656-1725 兵庫県淡路市野島江崎914-2
  • 電話:0799-82-3050
スポンサーリンク

一般公開&天体観望会の周辺の観光スポット

一般公開&天体観望会が開催される大阪湾海上交通センターの周辺の観光スポットは、淡路サービスエリア、淡路ハイウェイオアシス、道の駅あわじがあります。

淡路サービスエリアは、関西屈指のSAです。世界一の吊り橋「明石海峡大橋」の絶景を眺められます。本州から高速道路で明石海峡大橋を渡ってすぐです。大阪湾や神戸の街並みが美しいです。

上りは、観覧車、スターバックスコーヒー、ドッグランがあります。下りは、蓄光石の光の演出と明石海峡大橋のライトアップと神戸のネオンでにロマンチックスポットになります。

淡路ハイウェイオアシスは、淡路島で名物「淡路島玉ねぎスープスタンド」がある観光施設です。お土産1位の「淡路たまねぎスープ」を無料で飲み放題です。淡路SAと連絡道路で結ばれ往来が自由です。

本館のオアシス館は、緑のアトリウム空間が広がります。淡路島で最大級の物産展をはじめ、カフェ オアシス、フードコート うまいもん市場、御食家みけ家、鮨処すし富があります。

道の駅あわじは、淡路島グルメで人気の道の駅です。明石海峡大橋の根元で、目の前に明石海峡が広がります。迫力ある明石海峡大橋をローアングルから眺められるロケーションが最高です。

おさかな共和国えびす丸は、淡路島生しらす丼が人気です。ファストフード店は、淡路牛バーガーが人気です。海産物を販売するお土産店、淡路島玉ねぎを販売する農産物販売店があります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事をお届けした
アワタビの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
タイトルとURLをコピーしました