ニュースはじめての淡路島 淡路島とは、兵庫県に属する瀬戸内海で一番大きい島です。淡路島がはじめての方に場所や地理、歴史や文化、観光やグルメ、アクセスなどを基本情報をご紹介します。 世界一が2つある島として、自然豊かな花の島として、国生み神話の島として、御食国の島とし...2019.01.01ニュース
ニュース淡路島の歴史まとめ 淡路島の歴史をまとめました。淡路島は、神話の時代に日本で最初の島として誕生しました。弥生時代の青銅器や鉄器の鍛冶工房が発見されています。平安時代まで御食国として栄えました。 戦国時代は淡路水軍が活躍しました。江戸時代は淡路人形浄瑠璃が人気を...2018.12.10ニュース
お役立ちパイオニア淡路工場イルミネーション 淡路島シオナリエが終了 淡路島の南あわじ市にある遊技機メーカー「パイオニア」の淡路工場で恒例となっていた冬季限定「イルミネーションロード」ですが、昨年の「第7回 イルミネーションロード2017-2018」で終了となりました。 パチスロメーカー「パイオニア」が、淡路...2018.11.08お役立ち
ニュース淡路島の地理まとめ 淡路島の地理をまとめました。淡路島は近畿地方の兵庫県南部にあります。関西の南西の端で、東に和歌山県、西に香川県、南西に徳島県があります。全国地図では中心付近に位置します。瀬戸内海の東端に位置にあり、瀬戸内海で最大の面積を誇る島です。本州と明...2018.11.01ニュース
お役立ち10周年記念Tシャツプレゼント 淡路島牛丼キャンペーン 10周年記念Tシャツプレゼントキャンペーンが開催されます。淡路島牛丼の10周年を記念して、加盟店で牛丼メニューを食べた方から抽選で「オリジナルTシャツ」が当たるイベントとなります。 開催期間は、2018年10月1日(月)から12月31日(月...2018.10.25お役立ち
お役立ちクオカード「鳴門海峡の渦潮」が販売 世界遺産登録の寄付金付き 鳴門海峡の渦潮のクオカードが3月20日(火)より販売されています。世界三大潮流の一つに数えられる鳴門海峡で発生する世界最大のうずしお「鳴門海峡の渦潮」の世界遺産登録の普及啓発活動の一環です。兵庫・徳島「鳴門の渦潮」世界遺産登録推進協議会と株...2018.08.10お役立ち
お役立ちウーバー 淡路島でタクシー配車の実証実験を開始 ウーバーが、淡路島でタクシー配車の実証実験を開始しました。淡路島でウーバーの配車アプリの端末を搭載したタクシーが登場します。ウーバーがタクシー会社と組んで実証実験を行うのは国内初となります。実証実験に参加するのは淡路島のタクシー会社9社の4...2018.07.23お役立ち
お役立ち淡路島にペットと一緒で特典サービスのカード登場 パソナ運営施設 淡路島にペットと一緒に観光施設を訪れると特典サービスのあるカードが登場しました。カード名は「North Awaji Pet Card」です。対象施設では、ペットと一緒に食事ができるドッグテラスや、ペットの専用オリジナルメニューなど、ペットと...2018.07.21お役立ち
お役立ち特製ポストカード 淡路島高速バス 運行20周年記念 5月2日(水)から洲本高速バスセンター、津名港ターミナル、福良営業所の3カ所で、明石海峡大橋の開通と淡路島高速バスの運行開始の20周年を記念した特製ポストカードを無料で配布しています。淡路島高速バスを運行する山陽バス、淡路交通、神姫バスが共...2018.05.09お役立ち