音楽と朗読で楽しむ「銀河鉄道の夜」の世界が開催されます。淡路島北西海岸にある劇場&レストラン「青海波」の劇場「波乗亭」で、宮沢賢治が追い求めた日常に寄り添う音楽をお届けします。
宮沢賢治は、故郷である岩手県花巻地域の農業の発展に尽力してきました。人々の生活に音楽や文芸を根付かせようと多くの文学作品と曲を残してきました。自然豊かな淡路島から想いを伝えます。
音楽と朗読で楽しむ「銀河鉄道の夜」の世界の開催日時は、2022年3月26日(土)27日(日)の開場14時30分、開演15時となります。入場料金は2000円、小学生以下500円です。

音楽と朗読で楽しむ「銀河鉄道の夜」の世界
2022年3月26日(土)と27日(日)に、兵庫県淡路市の劇場&レストラン「青海波」にある劇場「波乗亭」で「音楽と朗読で楽しむ「銀河鉄道の夜」の世界」が開催されます。
- 青海波 公式ホームページ:音楽と朗読で楽しむ『銀河鉄道の夜』の世界
音楽と朗読で楽しむ「銀河鉄道の夜」の世界が開催されます。淡路島北西海岸にある劇場&レストラン「青海波」の劇場「波乗亭」で、宮沢賢治が追い求めた日常に寄り添う音楽をお届けします。
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の世界を音楽と朗読で楽しめます。「宮沢賢治が追い求めた日常に寄り添う」がテーマです。宮沢賢治は、故郷である岩手県花巻地域の農業の発展に尽力してきました。
農業の発展と芸術の発展という意味では、最近の淡路島の地方創生に通じるものがあります。数年前から農業と音楽で発展を遂げ始めた淡路島で、出演者の思いが詰まったパフォーマンスとなります。
何が幸せかわからないです。ほんとうにどんな辛いことでもそれが正しい道を
宮沢賢治
進む中での出来事なら峠の上り下りもみんな本当の幸福に近づく一足ずつですから

本当の幸いとは・・・。宮沢賢治が晩年まで何度も書き直した未完の傑作『銀河鉄道の夜』の幻想的な世界を美しく儚い音楽と優しく語りかける朗読で綴ります。
孤独な少年ジョバンニと友人カムパネルラの不思議な銀河鉄道の旅。その先々で出会う「出会い」と「別れ」。いつの時代にも色あせない永遠の名作が楽しめます。
人々の生活に音楽や文芸を根付かせようと多くの文学作品と曲を残してきました。 自然豊かな淡路島から宮沢賢治の想い、銀河鉄道の夜の世界を伝えます。
プログラムは、以下の内容となります。
- 宮沢賢治:星めぐりの歌
- サンサーンス:白鳥
- ドビュッシー:月の光
- 大森愛弓:Voyage 第2章 他
出演は、以下の演者となります。
- 大森 愛弓(作曲・編曲)
- 小松 森太郎(朗読)
- 柳田 絢奈(クラリネット)
- 松岡 のどか(ヴァイオリン)
- 芝内あかね(チェロ)
- 室井 悠李(ピアノ)
チケットは、一般、淡路島在住(icancaカード要登録)、小学生以下があります。
- 一般:2,000円(税込)
- 淡路島在住:1,600円(税込)icancaカード要登録
- 小学生以下:500円(税込)
- オンライン視聴:1,500円(税込)
チケットの予約方法は、公式ホームページからネット予約となります。なお、劇場は未就学児が入場できません。レストランの利用は中学生以上の方となります。

詳細・基本情報
- 開催日時:2022年3月26日(土)27日(日)開場14:30、開演15:00、終演16:30
- 入場料金:一般2,000円、小学生以下500円、淡路島在住1,600円、オンライン1,500円
- 住所:〒656-1723 兵庫県淡路市野島大川70
- 電話:0799-70-9020
- 公式サイト:https://awaji-seikaiha.com/
- 営業時間:平日11:30~21:00(L.O.20:00)、土日11:00~21:00(L.O.20:00)
- 定休日:木曜日
- 座席:190席(劇場「波乗亭」)
- 駐車場:約50台(別途、臨時駐車場有)
- 駐車料金:無料
- アクセス:神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICから車で約5分、北淡ICから車で約15分
過去の開催
音楽と朗読で楽しむ「銀河鉄道の夜」の世界の初演は、2021年9月25日(土)の開場14時30分、開演15時に開催されました。