歴史・文化 淡路島ライオンキング(吹替)上映会 洲本オリオン 淡路島で「ライオン・キング(吹替)」上映会が10月4日(金)から10月24日(木)まで開催されます。開催場所は、淡路島の唯一の映画館「洲本オリオン」となります。 ライオン・キングは、2019年8月4日(日)から日本で公開された映画です。19... 2019.09.26 歴史・文化
娯楽・商業 淡路島福良 にんぎゃか福良んど2019 まち歩きイベント にんぎゃか福良んど2019が開催されます。淡路島南あわじ市の道の駅福良周辺で「まち歩きイベント」となります。「にんぎゃか」とは福良地区の方言「福良弁」で「賑やか」という意味です。賑やかなテーマパークを目指して名付けられました。 フードコート... 2019.09.25 娯楽・商業
娯楽・商業 淡路よさこいフェスティバル2019 淡路夢舞台 淡路よさこいフェスティバル2019が開催されます。淡路夢舞台が淡路島の秋を彩る新たなイベントとして2016年からスタートしました。今回で3回目です。全国から「よさこい」を愛する人たちが集い、感動と交流を体感できる祭典です。 淡路島の大自然を... 2019.09.24 娯楽・商業
娯楽・商業 ワンダーフグ(FUGU)フェスティバル 福良港周辺 ワンダーFUGU(フグ)フェスティバルが開催されます。淡路島南あわじ市の福良港周辺で。ブランド食材「淡路島3年とらふぐ」の豊漁を祝う福がいっぱいのお祭りとなります。 美味しいグルメと楽しいイベントが盛りだくさんです。 グルメやショップが出店... 2019.09.23 娯楽・商業
飲食・喫茶 カフェマルコウ淡路島で地魚料理おすすめ店 カフェマルコウは、淡路島で地魚料理でおすすめのお店です。漁師さんが営む家族経営のアットホームなカフェです。淡路島西海岸の県道31号線で海沿いにあります。瀬戸内海の美しい海が眺められます。 ランチは、目の前に見える郡家漁港から仕入れる旬の魚を... 2019.09.22 飲食・喫茶
歴史・文化 歴史ウォーク そばカフェ生田村 歴史ウォークが開催されます。淡路島淡路市にある「そばカフェ生田村」で黄金の棚田を歩きながら、旧生田村に残されている歴史や文化を巡るイベントとなります。参加料金は無料です。 館跡、祠、水車、お寺、お堂、神社など山間の周辺地域を約8キロを歩きま... 2019.09.20 歴史・文化
飲食・喫茶 金太郎 淡路島で回転寿司おすすめ店 地魚と鮮魚の海鮮ネタ 金太郎は、淡路島の回転寿司でおすすめのお店です。淡路島の近海で獲れる地魚と季節の鮮魚を食べられる回転すし屋さんです。地産地消の淡路島の寿司として東浦店、津名店、シーパ店の3店舗を構えています。 和風の落ち着きある内装です。職人がカウンターで... 2019.09.19 飲食・喫茶
飲食・喫茶 南あわじ市食まつり 淡路島の畜産共進会 南あわじ市食まつり・畜産共進会が開催されます。淡路島の南あわじ市文化体育館「元気の森ホール」の駐車場で、特産品ブースやグルメ屋台が出店します。抽選会など楽しいイベントが盛りだくさんです。 兵庫県南あわじ市の農畜産物をPRするために、淡路島の... 2019.09.19 飲食・喫茶
娯楽・商業 淡路島洲本オータムフェスティバル2019 淡路島洲本オータムフェスティバル2019が開催されます。兵庫県洲本市にある洲本市民広場と洲本市文化体育館で、食欲の秋とスポーツの秋を満喫するイベントとなります。 洲本市民広場では、食フェス、ハワイアンフェス、あわじ島ウォーク、ラジオ関西公開... 2019.09.18 娯楽・商業
飲食・喫茶 ハレノ市 淡路島ハレノサラ5周年イベント ハレノ市が開催されます。淡路島淡路市のフレンチレストラン「ハレノサラ」で5周年を記念するイベントとなります。築120年以上の古民家で、1年一度の周年祭に催される手作り市です。 日頃からお世話になっているお店が出店します。グルメに焼き菓子、ス... 2019.09.18 飲食・喫茶
自然・体験 淡路島ビーチクリーン Beach Clean 2019 淡路島ビーチクリーン2019が開催されます。淡路島の海辺を綺麗に清掃しながら馬とのふれあいを楽しもうというイベントとなります。体重700キロの馬に曳かれる板に乗るホースボードを体験します。 開催場所と開催日程は、8月22日(木)に洲本市の五... 2019.09.15 自然・体験
飲食・喫茶 石窯ピザ丸 淡路島ピッツァでおすすめ店 石窯ピザ丸は、淡路島のナポリピッツァでおすすめのお店です。兵庫県南あわじ市の県道477号線沿いにあります。西淡三原インターチェンジから車で約8分です。建物はコンテナをお洒落にリノベーションしています。 こだわりの手作り石窯で焼き上げるピッツ... 2019.09.13 飲食・喫茶
娯楽・商業 地の巻外伝 NARUTO&BORUTO忍里 地の巻外伝が登場しました。淡路島のアニメパーク「ニジゲンノモリ」にある「NARUTO&BORUTO忍里」で、リアル謎解きゲームのコラボレーションコンテンツとなります。2019年9月14日からオープンしました。 謎解きは、ナルトの謎解き謎解き... 2019.09.13 娯楽・商業
歴史・文化 コンサート「親子で楽しむクラシック」淡路市立しづかホール コンサート「親子で楽しむクラシック」が開催されます。淡路島の淡路市立しづかホールで、淡路島で次代を担う子供たちに音楽に親しんでもらうことを目的に開催されるコンサートとなります。 どれも馴染みのある曲ばかりで手拍子に踊りに一緒に盛り上がること... 2019.09.11 歴史・文化
飲食・喫茶 カプチーノ淡路島ランチおすすめカフェ カプチーノは、淡路島のランチでおすすめのお店です。卵問屋の卸会社「柿原鶏卵販売」が経営するカフェレストランです。洲本市北部の国道28号線沿いにあります。目の前が厚浜海水浴場です。 ランチは、淡路島で旬のオーガニックな食材を使用した料理となり... 2019.09.10 飲食・喫茶
娯楽・商業 淡路島バイクフェスタ2019 国営明石海峡公園 関西最大級 淡路島バイクフェスタ2019が開催されます。全国のライダーが淡路島に集結する関西最大級のバイクイベントです。今年で7回目を迎えます。バイク雑誌が集結します。バイク撮影会が行われます。カスタムバイクコンテストが行われます。じゃんけんプレゼント... 2019.09.10 娯楽・商業
歴史・文化 国史跡指定20年記念「御城印」洲本城 御城印(ごじょういん)が登場しました。淡路島にある洲本城で、史跡指定20年を記念して「御城印」を作製しました。2019年8月24日から洲本市立淡路文化史料館で販売が始まりました。 三熊山にある洲本城は。1999年に国の史跡指定されました。2... 2019.09.09 歴史・文化
歴史・文化 淡路伝統芸能祭と物産展 伊弉諾神宮 淡路伝統芸能祭と物産展が開催されます。淡路島の伊弉諾神宮にある特設舞台で、伝統芸能やアーティストのパーフォーマンスをはじめ、国生み神話ゆかりの地域からの出店が登場します。 芸能祭では、吹奏楽、踊り、剣術、和太鼓、フラダンス、ポップス、モデル... 2019.09.09 歴史・文化
自然・体験 9月連休イベント 奇跡の星の植物館 2019年9月連休イベントが開催されます。淡路島にある奇跡の星の植物館で9月に2度ある3連休を利用して、前半と後半に企画が盛りだくさんとなります。 9月14日(土)から16日(月祝)まで、プリザーブドフラワーアレンジ教室、バリ伝統舞踊、子供... 2019.09.09 自然・体験
飲食・喫茶 平日限定「日本酒飲み比べとミニスイーツブッフェ」淡路ごちそう館御食国 平日限定で「日本酒飲み比べ」と「ミニスイーツブッフェ」が登場します。淡路島洲本市にある大型レストラン「淡路ごちそう館御食国」で、スイーツと日本酒のお得なメニューとなります。 日本酒飲み比べでは、全国の日本酒からイチオシを取り揃えています。3... 2019.09.08 飲食・喫茶
飲食・喫茶 クラシック(珈楽粋)淡路島カフェおすすめコーヒー専門店 クラシック(珈楽粋)は、淡路島のカフェでおすすめのコーヒー専門店です。場所は、兵庫県洲本市下加茂の洲本川沿いの県道474号線から少し入ったとこです。直火焙煎工房として本格派のコーヒーを提供しています。 店内は、白い壁と黒い木の床や柱でシック... 2019.09.07 飲食・喫茶
自然・体験 玉ねぎ窯 淡路島でピザの手作り体験 淡路島に玉ねぎ窯が登場しています。南あわじ市の農畜水産物直売所「美菜恋来屋」で、直径1.9メートル、高さ1.5メートルの巨大な窯となります。淡路島の特産品である玉ねぎの形をしています。 2018年10月19日にお披露目されました。本格ピザを... 2019.09.07 自然・体験
飲食・喫茶 平野パン 淡路島クロワッサンとランチおすすめパン屋 平野パンは、淡路島でクロワッサンとダノワーズが人気のパン屋さんです。場所は、兵庫県洲本市下内膳の県道469号線沿いにあります。パンの販売に加えてカフェが併設されています。カントリー調の一軒家で、駐車場も広いです。 クロワッサンは、こんがり焼... 2019.09.05 飲食・喫茶
自然・体験 渦潮ガイドクルージング うずしおクルーズ 渦潮ガイドクルージングが開催されます。淡路島で観潮船「うずしおクルーズ」で、秋シーズンに合わせて渦潮のメカニズムや福良港周辺の歴史をレクチャーするイベントとなります。 秋シーズンは、鳴門海峡で発生する世界最大の渦潮が年間で最も迫力を増す時期... 2019.09.05 自然・体験