歴史・文化 武者行列の参加者募集 洲本城 武者行列の参加者を募集しています。11月3日(日祝)に淡路島洲本市の洲本城の本丸周辺で「第11回洲本城まつり」が開催されます。応募締切は10月20日(日)必着となります。 武者行列は、小学生以上が対象で参加料金は無料です。武者行列に参加する... 2019.10.15 歴史・文化
歴史・文化 淡路島洲本arukanka(アルカンカ)レトロなまち歩き2019 淡路島でまち歩きイベント「洲本arukannka(アルカンカ)」が開催されます。洲本市中心部にある堀端筋商店街が歩行者天国となって、淡路島の食材を使用した料理を販売するグルメブース、淡路島の選りすぐりの商品を販売する物販ブースなど40店舗の... 2019.10.12 歴史・文化
歴史・文化 淡路島「藤堂裕 漫画業20周年記念 GENTEN」洲本市民工房ギャラリー 淡路島で「藤堂裕 漫画業20周年記念 GENTEN」が開催されます。淡路島の洲本市民工房3階ギャラリーで、淡路島出身の漫画家 藤堂裕さんの原画展のイベントです。入場料は500円、15歳以下無料です。 藤堂裕さんは、故郷である漁師町の由良を舞... 2019.10.10 歴史・文化
自然・体験 ファームアドベンチャーデイ(Farm Adventure Day)淡路島 ファームアドベンチャーデイ(Farm Adventure Day)が開催されます。淡路島にあるAwaji Kids Gardenと株式会社タネノチカラがコラボレーションした自然体験で遊びながら英語を学べるイベントとなります。 外国人スタッフ... 2019.10.09 自然・体験
歴史・文化 複製原画展「由良COLORS」藤堂裕さん 淡路島洲本市の坂本文昌堂 淡路島で漫画「由良COLORS」の複製原画展が開催されます。漫画家の藤堂裕さんの出身地となる淡路島洲本市の坂本文昌堂さんにあるギャラリーで展示されます。10時から18時30分まで無料開放されて見学が自由です。 藤堂裕さんが若手時代に雑誌連載... 2019.10.09 歴史・文化
歴史・文化 あいはら俵運び競争 淡路島 河上神社天満宮秋季大祭 あいはら俵運び競争が開催されます。淡路島洲本市にある河上神社天満宮の秋季大祭に合わせて行われる米俵を担いで運ぶリレー競争などのイベントとなります。入場・見学は無料となります。 競技では、フリーの部、町内会交流の部、小学生の部(低学年・高学年... 2019.10.09 歴史・文化
娯楽・商業 ラグビーワールドカップW杯応援イベント イングランドの丘 ラグビーワールドカップW杯2019応援イベントが開催されます。淡路島にある農業公園「イングランドの丘」で、日本代表とイングランド代表を応援するイベントとなります。 イギリスの湖水地方をイメージしたテーマパークとして、日本代表とイングランド代... 2019.10.09 娯楽・商業
飲食・喫茶 秋の大抽選会 淡路ごちそう館御食国 秋の大抽選会が開催されます。淡路島洲本市にあるレストラン「淡路ごちそう館御食国」で、豪華賞品が当たる抽選会となります。当たり玉が多数でハズレでも生クリーム大福がプレゼントされます。 折込広告の抽選券を持参してレストランで1000円以上の利用... 2019.10.08 飲食・喫茶
飲食・喫茶 献上鯛まつり 淡路島南あわじ市の丸山漁港 献上鯛まつりが開催されます。淡路島南あわじ市の丸山漁港で名産の鯛(タイ)が「令和の大嘗祭」に献上されることをお祝いするイベントです。入場は無料となります。 大嘗祭は、皇位継承の際に行われる伝統儀式です。天皇陛下が五穀豊穣や国民の安寧をお祈り... 2019.10.08 飲食・喫茶
自然・体験 淡路島 海ホタル鑑賞ツアー 宿泊施設の利用者が対象 淡路島で海ホタル鑑賞ツアーが開催されます。淡路島観光協会に加盟する宿泊施設を利用の観光客を対象にした無料ツアーとなります。自然豊かな淡路島で夜の神秘的な世界を体験できることから人気です。 ツアーでは、瓶の仕掛けでウミホタルを捕獲します。砂浜... 2019.10.08 自然・体験
娯楽・商業 オアシス秋イベント 淡路ハイウェイオアシス オアシス秋イベントが開催されます。淡路島の淡路ハイウェイオアシスで、子供の体験イベントや淡路島の有名・人気店の出展、特産・名産品の販売、働く車展示など家族一緒に楽しめる企画が盛りだくさんです。 オアシス秋イベントの開催日時は、10月13日(... 2019.10.07 娯楽・商業
娯楽・商業 淡路島ファミリーフェスタ2019 シーパ(SEAPA) 淡路島ファミリーフェスタ2019が開催されます。淡路島南あわじ市西淡にあるショッピングセンターシーパ(SEAPA)で、あわじアートサーカスのパフォーマンス、雑貨やハンドメイド商品が販売されます。 海外のパフォーマーが、トランポリン、アクロバ... 2019.10.06 娯楽・商業
飲食・喫茶 レストラン大公 淡路島ステーキでおすすめのお店 レストラン大公は、淡路島でステーキでおすすめのお店です。場所は、兵庫県淡路市志筑の住宅街にあります。アクセスは、高速道路の津名一宮インターチェンジから車で約7分です。 淡路島で最高級品質のプレミアム牛「淡路ビーフ」を提供している数少ない認定... 2019.10.05 飲食・喫茶
歴史・文化 淡路島 竹原ピストルさんライブ「全国弾き語りツアー It’s My Life」 淡路島で竹原ピストルさんのライブが開催されます。兵庫県の淡路市立しづかホールに、著名人にも多くのファンを抱えて、ギター1本の弾き語りで圧倒的な存在感を見せる竹原ピストルさんが登場します。 竹原ピストルさんのライブ「全国弾き語りツアー It'... 2019.10.04 歴史・文化
歴史・文化 親子でシネマ上映会 淡路島洲本オリオン 親子でシネマ上映会が開催されます。淡路島の映画館「洲本オリオン」で、子育てママさん応援企画として周りに気にすることなくお子様と一緒に映画を楽しむイベントとなります。3歳未満は無料です。 開催日時は10月6日(日)10時30分から、上映映画は... 2019.10.04 歴史・文化
歴史・文化 淡路島で名刀菊一文字 松帆神社に所蔵 淡路島には、名刀菊一文字を所蔵する神社があります。淡路島淡路市東浦にある松帆神社です。名刀菊一文字は、昭和初期に発見されて、国の重要美術品に認定されています。松帆神社は、1399年に創建された八幡宮(八幡さん)である松帆神社は、古くは楠木正... 2019.10.04 歴史・文化
飲食・喫茶 絶景レストランうずの丘 淡路島で海鮮料理おすすめレストラン 絶景レストランうずの丘は、淡路島の海鮮料理でおすすめのお店です。淡路島玉ねぎ尽くしの観光施設「うずの丘大鳴門橋記念館」にある海鮮レストランです。淡路島南インターチェンジから車で約5分です。 ランチは、地元の漁港から仕入れる淡路島の魚介類をふ... 2019.10.03 飲食・喫茶
歴史・文化 淡路島 蓬莱大介さん講演会「天気予報の見方と自然災害への備え」 淡路島で蓬莱大介さんの講演会が開催されます。淡路島のリゾート施設「淡路夢舞台」にある国際会議場で開催される第3回淡路島くにうみ講座で講師に招かれています。受講料金は無料です。 「天気予報の見方と自然災害への備え」という演題で、大人気のお天気... 2019.10.03 歴史・文化
娯楽・商業 バグパイプ演奏イベント 淡路ワールドパークONOKORO 淡路島に英国のスコットランドからバグパイプ奏者が上陸します。遊園地「淡路ワールドパークONOKORO」で、バグパイプの演奏イベントが開催されます。迫力ある本場のバグパイプの演奏を披露します。 日本で触れる機会のない本場スコットランドの迫力あ... 2019.10.02 娯楽・商業
歴史・文化 ふるさと再発見ときめきウォーク 淡路島「鮎屋の滝&鮎屋川ダム」 ふるさと再発見ときめきウォークが開催されます。淡路島洲本市にある鮎屋の滝と鮎屋川ダムの周辺で、昔懐かしい故郷の里山の風景を眺めながら自然を体感するウォーキングイベントとなります。 淡路島百景に選ばれている「鮎屋の滝」、農業用ダムで兵庫県初の... 2019.10.01 歴史・文化
観光 2019年10月の淡路島おすすめスポット 2019年10月の淡路島でおすすめスポットをまとめました。なお、2024年10月の淡路島でおすすめスポットのまとめについては「淡路島10月おすすめスポット2024」の記事をご参照ください。 洲本市中心部「洲本arukanka(アルカンカ)」... 2019.09.30 観光
自然・体験 そば花まつり そばカフェ生田村 そば花まつりが開催されます。淡路島淡路市にある「そばカフェ生田村」で「そば花」が毎年秋に満開になる時期に合わせた13回目を迎えるお祭りです。入場料、駐車料とも無料です。 合計1200食の「そば」の無料振る舞い、200名に景品が当たるビンゴ大... 2019.09.30 自然・体験
自然・体験 野遊びフェスティバル2019 淡路島マンモス 野遊びフェスティバル2019は、台風19号の影響で11月1日(金)と2日(土)の2日間に延期となりました。 野遊びフェスティバル2019が開催されます。淡路島淡路市のホテル&コテージ「淡路島マンモス」で、里山の資源を活用して子供から大人まで... 2019.09.28 自然・体験
自然・体験 山田コスモスまつり 淡路島淡路市ふるさとふれあい祭り 山田コスモスまつりが開催されます。淡路島淡路市の山間にある山田地区の休耕地でコスモスが見頃となっています。コスモスの開花時期に合わせて、グルメ出店や遊び体験、ミニコンサートなどのイベントが行われます。 コスモスの摘み放題、淡路島の新鮮野菜の... 2019.09.27 自然・体験