アワタビ

宿泊・温泉

新幹線キティツアー神戸・淡路島 博多・小倉・新山口・広島発着

新幹線でキティちゃんを巡る神戸と淡路島のツアーが開催されます。ハローキティ新幹線の団体臨時列車を貸切による日帰りツアーと1泊ツアーとなります。7月6日(土)に博多・小倉・新山口・広島から出発します。 淡路島の複合レストラン「ハローキティスマ...
飲食・喫茶

母の日プレートをプレゼント ハローキティスマイル

母の日プレートがプレゼントされます。淡路島にあるレストラン「ハローキティスマイル」で、SMILEレストランを予約された方から希望者に「母の日」の記念日プレートが無料でプレゼントされます。 母の日に、日頃の感謝の気持ちをキティちゃんの記念日プ...
娯楽・商業

淡路島 KING OF K-CAR MEETING ONOKORO

淡路島で「KING OF K-CARミーティング」が開催されます。淡路島の遊園地「淡路ワールドパークONOKORO」の第2駐車場で、Kカー限定のオフ会「KING OF K-CAR Meeting in ONOKORO」となります。 軽自動車...
自然・体験

淡路島ロングライド150 アワイチ自転車イベント

2021年の「淡路島ロングライド150」は、2020年に引き続きと2年連続で中止となりました。 2019年の淡路島ロングライド150が開催されます。淡路島を一周する通称「アワイチ」の自転車イベントです。淡路島の外周約150キロのコースを10...
娯楽・商業

淡路ハーブフェスティバル2019 淡路島

淡路ハーブフェスティバル2019が開催されます。淡路島が歴史と伝統ある「香りのまち」として、地域の魅力を全国に発信するために、ハーブサミットに合わせて同時開催される祭典となります。 淡路島の名物グルメをはじめ、野菜や苗などのマルシェが登場し...
娯楽・商業

全国ハーブサミット2019 淡路夢舞台

第26回全国ハーブサミットが開催されます。淡路島のリゾート施設「淡路夢舞台」で、ハーブを通じた「まちづくり」の推進するために、年1回催されるハーブの携わる人々の国内最大のイベントです。 今回のテーマは「あわじ・香りと生きる島 帰ってきたくな...
娯楽・商業

通行台数2億台記念イベント 淡路島南パーキングエリア(PA)

通行台数2億台記念イベントが開催されます。淡路島南あわじ市と徳島県鳴門市を結ぶ大鳴門橋が、2019年4月下旬に、通行台数2億台に達成します。淡路島南パーキングエリア(PA)の記念イベントとなります。 当日は、売店で販売する淡路島の特産品をは...
自然・体験

ゴールデンウイークGWイベント 北淡震災記念公園

ゴールデンウイークGWイベントが開催されます。淡路島淡路市にある野島断層を保存展示する北淡震災記念公園で、阪神淡路大震災の状況と教訓をわかりやすく伝えて、防災の意識を高める企画となります。 特別企画展「平成の災害 ~新聞はどう伝えたか~」を...
娯楽・商業

淡路島こいのぼり「東桃川の谷渡し」淡路市江井

淡路島でこいのぼりといえば「東桃川鯉のぼり谷渡し」です。淡路島の淡路市江井で東桃川地区にある谷で、約120匹の鯉のぼりが一列に並び、風になびいて元気良く泳ぐ美しい光景が見られます。 新緑の山々に囲まれた約220メートルの風の谷には、黄色い菜...
歴史・文化

淡路人形座 淡路島で人形芝居の劇場

淡路人形座は、淡路島の人形芝居の劇場です。人形芝居は伝統芸能の淡路人形浄瑠璃です。約500年の歴史を誇り、国の重要無形民俗文化財に指定されています。通常1日4回の公演を開催しています。 淡路人形浄瑠璃は、人形遣い・太夫・三味線が三位一体とな...
自然・体験

ゴールデンウィークGWイベント パルシェ香りの館

ゴールデンウィークGWイベントが開催されます。淡路島の香のテーマパーク「パルシェ香りの館」で、5月5日の「端午の節句」にまつわる企画や、「こどもの日」にまつわる企画が盛りだくさんの内容です。 子供イベントでは、ふわふわ遊具、なかよし広場、射...
飲食・喫茶

ゴールデンウィークメニュー クラフトサーカス

ゴールデンウィークメニューが登場します。淡路島にあるシーサイドマーケット&レストラン「クラフトサーカス」で、ゴールデンウィーク期間に8種類のメインメニューが提供されます。 大人気のメガクラフトバーガーをはじめ、プレミアムローストビーフ丼、シ...
娯楽・商業

五斗長玉ねぎまつり2019 淡路島淡路市ごっさかいと

五斗長(ごっさ)玉ねぎまつり2019が開催されます。淡路島淡路市の北西部にある五斗長垣内(ごっさかいと)遺跡で、淡路島の特産品「玉ねぎ」のお祭りとなります。入場は無料です。 玉ねぎ運び競争、玉ねぎ早食い競争に参加できます。火おこし、組ひも、...
観光

2019年5月の淡路島おすすめスポット

2019年5月の淡路島でおすすめスポットをまとめました。なお、2024年5月の淡路島でおすすめスポットのまとめについては「淡路島5月おすすめスポット2024」の記事をご参照ください。 大浜海水浴場「うみぞら映画祭2019」 5月25日(土)...
アクセス・交通

2019年 深日洲本ライナー 6カ月間土日祝限定

2019年の深日洲本ライナーの運航は、2019年4月27日(土)から10月27日(日)までの土日祝日、加えてお盆期間の8月13日(火)から16日(金)までとなります。 なお、2023年の深日洲本ライナーの運航期間は「深日洲本ライナー2023...
歴史・文化

VRコンテンツ「輝く銅鐸のひびき」滝川記念美術館玉青館

VRコンテンツ「輝く銅鐸のひびき」が常設されます。淡路島南あわじ市にある滝川記念美術館玉青館で、2015年4月に出土した松帆銅鐸が使用された弥生時代を再現したバーチャル映像です。 VRヘッドセットを装着するとコンテンツが起動します。弥生時代...
自然・体験

淡路島牡丹祭り 国清寺 南あわじ市松帆

牡丹祭りが開催されます。淡路島南あわじ市で「ボタン寺」として知られている国清寺で、約100株の牡丹の見頃時期に合わせて行われるイベントとなります。 牡丹祭りの開催期間は、4月20日(土)から5月1日(水)まで9時30分から17時までとなりま...
飲食・喫茶

淡路島ワッフル ふくカフェ

ふくカフェは、淡路島でワッフルがおすすめのカフェです。南あわじ市の山間にあり、淡路島の食材をふんだんに使ったボリューム満点の自家製ワッフルで人気のカフェです。 築100年以上の日本家屋をリノベーションした古民家カフェで、淡路島で元祖といわれ...
娯楽・商業

淡路島 お大師さんの陶器市 願海寺(がんかいじ)南あわじ市

4月21日(日)に、淡路島の願海寺(がんかいじ)で、淡路島の若手陶芸家が集う「お大師さんの陶器市」が開かれます。弘法大師の縁日に当たる21日に、空海を本尊としてお祀りする南あわじ市松帆にある願海寺で、法要を営む伝統行事に企画されました。今回...
自然・体験

ゴールデンウィークGWスペシャルイベント 奇跡の星の植物館

ゴールデンウィークGWにスペシャルイベントが開催されます。淡路島の淡路夢舞台にある温室「奇跡の星の植物館」で、ハプスブルグ家のバラをテーマにした薔薇園で音楽イベントと体験教室となります。 音楽イベントでは、関西オペラ界のベテランソリストや新...
歴史・文化

「私たちの淡路島」シンポジウム 洲本市文化体育館

「私たちの淡路島~歴史に学び、未来へつなぐ~」が開催されます。淡路島の洲本市文化体育館で開催されるシンポジウムとなります。淡路島くにうみ協会が設立して10周年を記念するイベントになります。 2009年4月に財団法人淡路21世紀協会と財団法人...
自然・体験

淡路島フルーツ農園 淡路島でおすすめの観光農園

淡路島フルーツ農園は、淡路島でおすすめの観光農園です。敷地面積が島内で最大級の約1万平方メートルと広大です。イチゴをはじめ、ぶどう、ブルーベリー、さつまいも、ハウスみかんを栽培しています。 いちご狩りでは、淡路島で最多となる6品種のイチゴが...
自然・体験

諭鶴羽ダム 淡路島で桜の名所とホタルの鑑賞スポット

諭鶴羽ダムは、淡路島で最高峰の諭鶴羽山の山麓にあるダム湖です。周辺が公園として整備されています。外周2キロの遊歩道があり湖畔を歩いて1周できます。沿道に約800本の桜が植えられています。 4月にはお花見の名所として人気です。6月にはホタルの...
娯楽・商業

5周年キャンペーン&イベント 福良マルシェ

5周年キャンペーン&イベントが開催されます。淡路島南あわじ市の福良マルシェがオープンして5年となることを記念して行われるキャンペーンとなります。最終日はイベントが開催されます。 キャンペーンでは、ジャンケンに勝利するとピザが半額になります。...
タイトルとURLをコピーしました