淡路島牛丼でおすすめ10選をご紹介します。
淡路島を代表する全国ブランドの「淡路島玉ねぎ」、ブランド牛の素牛として有名な「淡路牛」、兵庫県の一大生産地の「淡路米」が勢揃いした淡路島の自然が育んだ美味しさが詰まった牛丼です。
淡路島を代表する自慢の食材が三拍子も揃ったご当地グルメ「淡路島牛丼」は唯一無二の存在です。
淡路島牛丼プロジェクトとして2008年からスタートしました。2020年8月から第12弾となります。島内全域で61店舗が参加しています。調理方法を競い個性豊かに進化・発展しています。
美味しい淡路島牛丼が選び放題ですが、逆に多くて選ぶのが難しいという側面もあります。今回、淡路島で美味しい淡路島牛丼が食べられるおすすめの10店を厳選してご紹介します。

淡路ごちそう館 御食国
淡路ごちそう館 御食国は、淡路島牛丼でおすすめです。牛丼のメニューは「淡路島牛丼セット」がおすすめです。淡路島産の新鮮な野菜が食べ放題のサラダバーに温泉卵と味噌汁と漬物が付きます。

- 淡路島牛丼セット(サラダバー・みそ汁・漬物・温泉卵付き):2,255円
重箱に煮込んだ淡路牛の極上バラ肉と玉ねぎ、ステーキ用焼きしゃぶ肉を敷き詰めています。お肉は甘辛仕立てで柔らかいです。濃厚な旨みと香りです。淡路米は肉汁と風味が凝縮されて甘みが増します。
淡路島南東部で赤レンガ造りの大型レストランです。吹き抜けが開放感です。お土産ショップが併設されています。名前の由来は来より朝廷に食材を献上してきた淡路、若狭、志摩など地域の総称です。
- 住所:〒656-0021 兵庫県洲本市塩屋1-1-8
- 電話:0799-26-1133
- 公式サイト:http://www.miketsu.jp/
淡路ハイウェイオアシス「みけ家」
淡路ハイウェイオアシス「みけ家」は、淡路島牛丼でおすすめです。牛丼のメニューは「淡路牛ロースステーキ丼」がおすすめです。厚めにカットしたロースステーキを並べた牛丼です。

- 淡路牛ロースステーキ丼(サラダ・みそ汁付):2,380円、大盛り3,300円
淡路牛は柔らかくローストされ肉汁が溢れています。肉は厚めで歯ごたえが抜群です。ジューシーな脂の甘みと香ばしさ、レアな赤身で肉の旨みが味わえます。特製玉ねぎソースは甘めで相性抜群です。
淡路島の玄関口「淡路ハイウェイオアシス」のレストランです。淡路サービスエリアと道路で結ばれて往来自由です。淡路島玉ねぎスープが試飲できるスープスタンド、淡路島最大級の物産館があります。
- 住所:〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋2674-3
- 電話:0799-72-0220
- 公式サイト:http://www.awajishimahighwayoasis.com/food/mikeya.html
道の駅あわじ「レストラン海峡楼」
道の駅あわじ「レストラン海峡楼」は、淡路島牛丼でおすすめです。牛丼のメニューは「極旨 すき焼き重」です。重箱に淡路牛のすき焼き風牛肉が敷き詰められて、生卵がかけられて輝いています。
- 極旨 すき焼き重(汁物・漬物付き):1,580円(税別)

甘辛仕立ての牛肉と生卵は絶妙に絡み合います。まろやかな味わいになります。ご飯には旨みが閉じ込められています。お肉は柔らかく口溶けです。ジューシーな脂身もサッパリです。濃厚な味わいです。
淡路島北端の「道の駅あわじ」にあるレストランです。明石海峡大橋の橋脚の付け根から絶景が眺められます。全国道の駅ランキング2位を獲得しました。海鮮丼やハンバーガー、お土産が人気です。
- 住所:〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋1873-1
- 電話:0799-72-0001
- 公式サイト:https://michinoekiawaji.shopinfo.jp/
キッチンたまご亭
キッチンたまご亭は、淡路島牛丼でおすすめです。牛丼のメニューは「あわじ玉卵(たまらん)牛ステーキ丼」がおすすめです。鉄板焼きで淡路牛の旨みと玉ねぎの甘みを引き出したこだわりの牛丼です。

- あわじ玉卵(たまらん)牛ステーキ丼(スープ、サラダ付き):2,090円(税込)
一口大の淡路牛のステーキ肉をはじめ、玉ねぎのソテー、半熟卵の目玉焼き、サニーレタス、青しそ千切りと美しい盛り付けです。お肉は肉汁が溢れます。柔らかく醤油タレで旨みを味わえます。
淡路島北東部の埋立地にある鉄板焼きの肉料理や卵料理の洋食レストランです。和牛ステーキ、ハンバーグステーキ、オムライスなども人気です。鉄板で調理するために少々時間を要します。
- 住所:〒656-1521 兵庫県淡路市多賀1119-52
- 電話 :0799-85-0167
- 公式サイト:https://tamagotei.jimdofree.com/
いづも庵
いづも庵は、淡路島牛丼でおすすめです。牛丼のメニューは「淡路石焼き牛丼」がおすすめです。熱々の石焼で提供される名物牛丼です。出汁の染み込んだ柔らかなお肉とご飯と玉ねぎを混ぜて食べます。

- 淡路石焼き牛丼:単品1,050円、うどんセット1,250円
石焼きの器にカツオとサバの和風ダシを好みでかけます。パチパチはじける音がします。つゆだく状態から、おこげ状態まで味わえます。アツアツのお肉はジュージューです。甘いタレと凄く合います。
淡路島北東部で国道沿いにある創業100年以上の老舗うどん店です。讃岐うどんのコシと大阪うどんのモチモチ食感を併せ持つ麺が自慢です。丸揚げ玉ねぎが自慢の「玉ねぎつけ麺 華」が人気です。
- 住所:〒656-2131 兵庫県淡路市志筑3522-1
- 電話:0799-62-6002(予約は平日のみ)
- 公式サイト:https://www.izumoan.info/
鼓や
鼓やは、淡路島牛丼でおすすめです。牛丼のメニューは「鉄板焼きアワビ牛丼」がおすすめです。淡路島産の天然活アワビと淡路牛、淡路島玉ねぎを鉄板焼きの牛丼です。普通の鉄板焼牛丼もあります。

- 鉄板焼きアワビ牛丼(香物付き):2,500円
- 鉄板焼牛丼(香物付き):1,500円
熱々の牛肉はキメが細かくて柔らかくジューシーです。天然の鮑はコリコリ食感です。玉ねぎはトロトロ食感です。淡路米のご飯はしっとりで噛めば噛むほど味が出ます。地産地消の至極の逸品です。
淡路島北西部の閑静な田舎の住宅街にあります。著名人も訪れる隠れ家的な人気店です。一軒家で小料理屋さん的な雰囲気です。地元の食材を使用した季節で旬の創作料理がおすすめです。
- 住所:〒656-1521 兵庫県淡路市多賀1119-52
- 電話 :0799-85-0167
- 公式サイト:http://tudumiya.jp/
道の駅うずしおレストラン
道の駅うずしおレストランは、淡路島牛丼でおすすめです。牛丼のメニューは「赤い炙肉丼」です。ミスジ、ハネシタ、サンカク、ヘレ、ロースなど淡路牛の稀少部位4種類を厳選した牛丼です。

- 赤い炙肉丼(あぶりにくどん)~最後はキミといっしょに!~:2,970円(税込)
牛肉に割下をかけて焼き上げます。各部位を食べ比べできます。ご飯に生卵をかけてお肉やオニオンスライス、厚切り玉ねぎステーキと一緒に食べます。藻塩、わさび醤油、ポン酢で味変が楽しめます。
淡路島南西端の「道の駅うずしお」にあるレストランです。鳴門岬から鳴門海峡や大鳴門橋の絶景が眺められます。バイクや自転車で淡路島を1周する通称「アワイチ」の休憩場所として人気です。
- 住所:〒656-0503 兵庫県南あわじ市福良丙947-22
- 電話:0799-52-1157
- 公式サイト:https://eki.uzunokuni.com/m_restaurant/
ホテルニューアワジ
ホテルニューアワジは、淡路島牛丼でおすすめの温泉旅館です。牛丼のメニューは「淡路島牛丼+入浴券」の日帰りカジュアルプランがおすすめです。淡路島牛丼には、味噌汁、漬物が付きます。
食事はレストラン「バル淡道」、温泉は系列ホテルも含めて3つの湯めぐりが利用できます。

- 日帰りカジュアルプラン「淡路島牛丼+入浴券」:3,300円~(税別)
淡路島牛丼は、人気番組に登場した成井修司氏の玉葱を使用しています。淡路牛の上質なお肉を秘伝の割下で煮込み、かまど炊きの鮎原産淡路米にのせています。糖度の高いタマネギと相性が抜群です。
温泉は、スパテラス水月の「淡路棚田の湯・くにうみの湯」と系列の淡路夢泉景にある「湯賓閣 天宮の雫」です。新源泉「洲本温泉うるおいの湯」と赤湯「古茂江温泉」の2つの源泉が楽しめます。
洲本温泉郷にある淡路島を代表するホテルです。テレビCMでお馴染みです。全客室から紀淡海峡が眺められる絶好のロケーションです。隣接するホテルと回廊で結ばれて3つの湯めぐりが楽しめます。
- 住所:〒656-0023 兵庫県洲本市小路谷20
- 電話 :0799-23-2200(要予約)
- 公式サイト:https://www.newawaji.com/
プラザ淡路島
プラザ淡路島は、淡路島牛丼でおすすめの温泉旅館です。牛丼のメニューは「淡路牛ステーキ丼+入浴券」の日帰りカジュアルプランがおすすめです。淡路牛ステーキ丼には、スープ、漬物が付きます。
食事はレストラン「ダイニング 花桐」、温泉は天空スパ「夕映えの湯」の利用となります。

- 日帰りカジュアルプラン「淡路牛ステーキ丼+入浴券」:3,300円~(税別)
淡路牛ステーキ丼は洋風の牛丼です。牛肉は淡路牛のフィレ肉とバラ肉、自家製ソースは和風とバルサミコを使用しています。肉本来の旨みを味わえます。スープはスジ肉と季節の旬菜が入りです。
温泉は、展望露天風呂が療養泉の南あわじ温泉で深めの浴槽で肩まで浸かれます。内風呂が美人湯として名高い塩崎温泉で美肌・美白効果があります。鳴門海峡や大鳴門橋などの絶景が眺められます。
淡路島南西部の鳴門海峡と大鳴門橋が眺められる丘にあるヒーリングホテルです。ミシュランガイド兵庫2016で4パビリオンを獲得しました。大パノラマの絶景と美しい夕陽、2つの源泉が自慢です。
- 住所:〒656-0542 兵庫県南あわじ市阿万吹上町1433-2
- 電話:0799-55-2500(要予約)
- 公式サイト:https://www.plazaawajishima.com/
夢海游 淡路島
夢海游淡路島は、淡路島牛丼でおすすめの温泉旅館です。牛丼のメニューは「淡路島牛丼+温泉」の日帰りカジュアルプランがおすすめです。牛丼には、サラダ、味噌汁、出汁巻き、漬物が付きます。
食事は個室料亭「磯辺亭」、温泉は温泉大浴場と離れスパが利用できます。

- 日帰りカジュアルプラン「淡路島牛丼+温泉」:3,300円~(税別)
淡路島牛丼は、淡路牛の柔らかい牛肉と甘みたっぷりの玉ねぎで淡路島産の素材の良さを存分に引き出した丼です。出汁巻きはフワフワで美味です。最上階の個室でプライベートな時間を楽しめます。
温泉は、2つの湯めぐりが楽しめます。大浴場では森林浴気分に浸れます。スパでは男女入替制で青松広がる露天風呂と薬湯が楽しめる檜風呂があります。喫茶でワンドリンクサービスが付きます。
淡路島南東部の洲本市街地にあります。大浜海岸と三熊山の自然に囲まれた温泉リゾート&スパです。目の前に松原とビーチが広がります。ミシュランガイド兵庫2016で4パビリオンを獲得しました。
- 住所:〒656-0024 兵庫県洲本市山手1-1-50
- 電話 :0799-22-0203(要予約)
- 公式サイト:https://www.yumekaiyu.com/
まとめ
ここで紹介した淡路島牛丼のお店は、食べる価値のある人気店・名店ぞろいです。個性的で独創的な料理が自慢です。数多くの店舗から厳選しました。食べ比べも楽しいです。
淡路島牛丼は、2018年10月からスタートしたご当地グルメプロジェクトです。1年目から48万食を記録しました。B級グルメがA級グルメだったと唸らせるメガヒットでした。
淡路島牛丼には、島のソウルフードとして以下の3つの誓いがあります。
- 美味しい牛丼を通じて淡路島の食材の素晴らしさを伝えること、
- 美味しい牛丼を提供するために淡路島玉ねぎ・淡路牛・淡路米を使用すること
- 美味しい牛丼を通じて淡路島の発展に寄与して誇りに感じてファンを増やすこと
淡路島の自然で育まれた美味しい食材揃いの淡路島牛丼を是非、食べてみてください。