自然・体験 アワイチサイクルフェスタ「淡路島ロングライド150」 アワイチサイクルフェスタが開催されます。淡路島をサイクリングで一周する通称「アワイチ」で、2020年は中止された「淡路島ロングライド150」の替わりとして企画されたお祭りイベントとなります。 有名ブランドが勢揃いする最新スポーツバイクの試乗... 2020.10.19 自然・体験
娯楽・商業 洲本へいらっしゃいキャンペーン 淡路島洲本市お食事お土産券 洲本へいらっしゃいキャンペーンが開催されています。淡路島洲本市で対象のホテルや旅館で宿泊すると1人1000円のお食事おみやげ券がプレゼントされます。市内の対象店舗で飲食や土産に利用できます。 なお、「洲本へいらっしゃいキャンペーン」は、大好... 2020.10.13 娯楽・商業
娯楽・商業 完成披露リポート「ゴジラ迎撃作戦」 完成披露の式典が開催されました。2020年10月8日(木)に、淡路島のニジゲンノモリで、新アトラクション「ゴジラ迎撃作戦」がお披露目されるイベントとなりました。 パソナグループの南部代表をはじめ、兵庫県の井戸知事、淡路市の門市長、東宝の太田... 2020.10.09 娯楽・商業
自然・体験 コスモスインスタフォトコンテスト イングランドの丘 コスモスインスタフォトコンテストが開催されます。淡路島にある農業公園「イングランドの丘」で、約10万本のコスモスの見ごろ時期に合わせた恒例の人気イベントです。 参加方法は、Instagram公式アカウントをフォローして、ハッシュタグ「#イン... 2020.10.05 自然・体験
アクセス・交通 洲本温泉直行高速バス「大阪・神戸から淡路島の温泉街まで直通便」 大阪と神戸から洲本温泉までの直行高速バス「かけはし洲本温泉号」と「NARUTO洲本温泉号」の運行を2020年10月1日(木)から開始しました。洲本温泉街の主要ホテルの前にバス停が新設されます。 従来まで高速バスを利用して大阪・神戸方面から洲... 2020.10.02 アクセス・交通
自然・体験 いちご狩り「大坪だんだんファーム」 大坪だんだんファームのいちご狩りは、40分の食べ放題の体験プランです。1月と2月が大人(中学生以上)2000円、小学生1500円、2歳以上1100円です。税込です。 3月から6月が大人(中学生以上)1800円、小学生1400円、2歳以上10... 2020.10.01 自然・体験
自然・体験 いちご狩り「ウェルネスパーク五色」 ウェルネスパーク五色のいちご狩りは、量り売り制です。体験料金は100グラム290円となります。市販パック一杯(約300グラム)を食べるとだいたい1000円弱くらいとなります。 他に、いちご狩り(300グラム)とランチのセットプランがあります... 2020.10.01 自然・体験
歴史・文化 劇場「波乗亭」公演情報 青海波 劇場「波乗亭」の公演情報となります。淡路島にある劇場&レストラン「青海波(せいかいは)SEIKAIHA」の劇場で上演されてきたイベントをまとめました。 吉本興業公演 2021年2月6日(土)から2月27日(土)まで特定日の土日限定で、吉本興... 2020.10.01 歴史・文化
自然・体験 いちご狩り「幸せのいちご農園」 幸せのいちご農園のいちご摘み取り体験は、1カップ一杯分のイチゴ狩りの体験とカフェで摘み取った完熟イチゴをカフェにてイチゴパフェとして食べられるサービスがセットとなります。 体験料金が1人1100円です。気候や気温の変動により、収穫ができない... 2020.10.01 自然・体験
自然・体験 いちご狩り「グリナリウム淡路島」 グリナリウム淡路島のいちご狩りは、90分で1パックのイチゴ付き入場券と量り売り制となります。1パック付き入場券が1000円、3歳以下無料となります。体験料金は100グラム300円前後です。 いちご狩りの申込方法は、事前にネットからの予約制と... 2020.10.01 自然・体験
自然・体験 いちご狩り「淡路島フルーツ農園」 淡路島フルーツ農園のいちご狩りは、30分の食べ放題の体験プランです。体験料金は1月が大人(小学生以上)2040円、2歳以上幼児1430円となります。 2月から5月までは大人(小学生以上)1840円、2歳以上幼児12301円です。お持ち帰りは... 2020.10.01 自然・体験
自然・体験 いちご狩り「山城農園」 山城農園のいちご狩りは、45分食べ放題の体験プランです。体験料金は大人(中学生以上)2000円、小学生1700円、2歳以上1300円、1歳600円です。お持ち帰りは別売りです。 いちご狩りの申込方法は、事前電話の予約制となります。営業時間は... 2020.10.01 自然・体験
自然・体験 いちご狩り「東浦イチゴファーム」 東浦イチゴファームのいちご狩りは、40分食べ放題の体験プランです。体験料金は、大人(中学生以上)2000円、小人(小学生)1600円、2歳以上1100円です。 駐車場は市営駐車場となります。駐車料金は初回2時間無料です。 いちご狩りの申込方... 2020.10.01 自然・体験
歴史・文化 義経千本桜 道行初音旅「静御前が吉野に向かう大和路」淡路人形座 「義経千本桜 道行初音旅」が上演されます。淡路島にある人形芝居の劇場「淡路人形座」で、源義経を慕い春の大和路を吉野へ向かう恋人の静御前と家臣の佐藤忠信の物語となります。 当日は「和のよそおい、大人のお出かけ」と題して、和装(着物、浴衣、作務... 2020.10.01 歴史・文化
自然・体験 いちご狩り「イングランドの丘」 イングランドの丘のいちご狩りは、量り売り制となります。体験料金は100グラム290円です。市販パック一杯(約300グラム)を食べるとだいたい1000円弱くらいとなります。 他に、入園料金として大人1000円、子供200円が必要です。農業のテ... 2020.10.01 自然・体験
娯楽・商業 秋の収穫祭 南あわじ市の美菜恋来屋 秋の収穫祭が開催されます。淡路島南あわじ市にある産直「美菜恋来屋」で、秋に旬の野菜などがたくさん販売されます。さつまいも、栗、春菊、小松菜、いちじく、シャインマスカットなど種類が豊富です。 秋限定の野菜セットをお買い得に買える日となります。... 2020.10.01 娯楽・商業
自然・体験 楽しみ方「淡路島のいちご狩り」 淡路島のいちご狩りを楽しみ方として4つのポイントあります。いちごが美味しいシーズンに行くこと、おすすめの曜日と時間に行くこと、お好みの農園を選ぶこと、美味しいイチゴを見つけることです。 おすすめのシーズン 淡路島のいちご狩りでおすすめのシー... 2020.10.01 自然・体験
自然・体験 人気の秘密「淡路島のいちご狩り」 淡路島のいちご狩りが人気の秘密は、イチゴの生育に適した土壌であること、淡路島で栽培されるイチゴの種類が豊富であることが挙げられます。 いちごの生育は、17度から20度くらいが適温とされています。淡路島の位置は、関西でも最南となります。淡路島... 2020.10.01 自然・体験
歴史・文化 公演1周年記念「続・淡路七福神録」ハローキティショーボックス 公演1周年記念「続・淡路七福神録」が開催されます。淡路島にあるシアターレストラン「ハローキティショーボックス」で淡路七福神のショーです。七人の神様が歌と演奏とダンスで魅了します。 昨年と今年に大好評のまま幕を閉じた「淡路七福神録」が再び登場... 2020.09.29 歴史・文化
観光 2020年10月の淡路島おすすめスポット 2020年10月の淡路島でおすすめスポットをまとめました。なお、2024年10月の淡路島でおすすめスポットのまとめについては「淡路島10月おすすめスポット2024」の記事をご参照ください。 ニジゲンノモリ「ゴジラ迎撃作戦がオープン」 202... 2020.09.25 観光
歴史・文化 ふだんぎコンサート「林そよかの音楽ワンダーランド」淡路島サンシャインホール ふだんぎコンサート「林そよかの音楽ワンダーランド」が開催されます。淡路島の淡路市立サンシャインホールで、作曲家でピアニストの林そよかさんを招いて不思議で楽しい音楽の世界が披露されます。 きらきら星の変奏曲、小さな世界など誰もが知る有名な曲が... 2020.09.25 歴史・文化
娯楽・商業 ゴジラミュージアム「ゴジラ迎撃作戦」 ゴジラミュージアムは、淡路島にある淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」の「ゴジラ迎撃作戦」にある世界初の常設となる博物館です。2020年10月10日に正式オープンしました。 東宝が制作した巨大ジオラマ、約80体の怪獣フィギュア、ゴジラス... 2020.09.20 娯楽・商業
自然・体験 特別展あわじガーデンルネサンス2020 奇跡の星の植物館 特別展あわじガーデンルネサンス2020が開催されます。淡路島にある温室「奇跡の星の植物館」で、日本の秋を感じられる和の庭園が登場します。日本の伝統文化や伝統工芸、伝統産業で育まれた花文化を表現します。 今回は「日本の花文化の継承と創造」がテ... 2020.09.14 自然・体験
飲食・喫茶 シーアイガ海月 淡路島バイキングおすすめレストラン シーアイガ海月は、淡路島でバイキングがおすすめレストランです。洲本市安乎町で国道28号線の海岸沿いにあります。オーシャンビューのテラス席で海が眺めて食事を楽しめます。 ランチは、海鮮や焼肉のバーベキューのセットが人気です。50種類以上のメニ... 2020.09.13 飲食・喫茶