PR

自然施設・体験施設の記事一覧

自然・体験

淡路島 桜の名所おすすめ6選 人気お花見スポット

淡路島でおすすめの桜の名所とお花見スポットをご紹介します。 淡路島を代表する桜の名所は、淡路市にある淡路島国営明石海峡公園と兵庫県立淡路島公園、洲本市にある洲本城と曲田山公園、南あわじ市にある諭鶴羽ダム公園と賀集八幡神社の6つです。 淡路島...
自然・体験

桜まつり 兵庫県立淡路島公園 お花見とスタンプラリー

桜まつりが開催されます。兵庫県立淡路島公園で、桜が開花時期に合わせた春祭りイベントです。島内で最大級の約900本のソメイヨシノ(染井吉野)とサトザクラ(里桜)が植えられています。 園内にある広場や絶景のスポットでお花見や散策が楽しめます。ス...
自然・体験

昆虫大捜査線 淡路島公園

昆虫大捜査線が開催されます。淡路島北部にある都市公園「淡路島公園」の展望広場で昆虫博士と一緒に、虫取りをしたり、鑑定をしたり、展示をしたり、質問をしたりする昆虫イベントとなります。 参加者は、虫の捕まえ方を教わります。虫捕りを実践します。虫...
自然・体験

淡路島カレンデュラ(キンセンカ)が見頃 パルシェ香りの館で摘み取り体験

淡路島でカレンデュラ(キンセンカ)が見頃となります。淡路市の香のテーマパーク「パルシェ香りの館」で、毎年3月から4月まで約5000株で約2万本のカレンデュラ(キンセンカ)が開花します。 敷地面積1250平方メートルの敷地に、黄色やオレンジ色...
自然・体験

淡路島 水仙の丘 ラッパスイセン約10万本

淡路島の「水仙の丘」には、約10万本のラッパスイセンが植えられています。「水仙の丘」は淡路市多賀で農業を営む井上さんが個人で所有しています。ラッパスイセンの開花時期に一般開放されます。 毎年、3月中旬から3月下旬までが見頃となります。伊弉諾...
自然・体験

淡路島民入園無料デー イングランドの丘

春の淡路島民入園無料デーが開催されます。淡路島の農業公園「イングランドの丘」で、地元に住んでいる全員が9日間限定で子供から大人まで馴染みあるファームパークの入園料金が無料となります。 コアラの赤ちゃんが誕生しました。愛称を募集中です。いちご...
自然・体験

小型望遠鏡を作ろう 淡路島公園

小型望遠鏡を作ろうが開催されます。淡路島の自然公園「淡路島公園」で、小型望遠鏡を手作りして冬や春の星座を観察する小学生が対象のイベントです。舞子天文同好会スタッフが丁寧に教えます。 前半は淡路ハイウェイオアシスの室内で望遠鏡のクラフト体験で...
自然・体験

卒旅フォトコンテスト うずしおクルーズ

卒旅フォトコンテストが開催されます。淡路島の遊覧船「うずしおクルーズ」で、卒業旅行に来ていただいたお客様を対象に、青春のフォトジェニックショットを決めるフォトコンテストとなります。 参加方法は、インスタグラム(Instgram)で公式アカウ...
自然・体験

春の動物園まつり のじまスコーラ

春の動物園まつりが開催されます。淡路島の旧小学校をリノベーションした複合施設「のじまスコーラ」にある動物園で動物とふれあえるイベントとなります。大人から子供まで楽しめます。 アニマル総選挙の発表会をはじめ、ホワイトデー企画、動物の入学式、誕...
自然・体験

ミモザ(ギンヨウアカシア)が見頃 明石海峡公園

ミモザ(ギンヨウアカシア)が見頃となります。淡路島の都市公園「明石海峡公園」で、約50本のミモザ(ギンヨウアカシア)が植えられています。黄色いぼんぼりのような花がたくさん咲きます。 ミモザ(ギンヨウアカシア)は、桜よりほんの一足先に春の訪れ...
自然・体験

広田梅林ふれあい公園「梅まつり」淡路島南あわじ市

広田梅林ふれあい公園で「梅まつり」が開催されます。南あわじ市にある広田梅林ふれあい公園では、南高や鶯宿、紅梅や枝垂れ梅など約300本の梅が植えられています。淡路島で最大の本数です。 開花時期になると梅の木々が紅色や白色などに染まり甘い香りが...
自然・体験

コアラの赤ちゃん愛称募集 イングランドの丘

コアラの赤ちゃん愛称募集が開催されます。淡路島の農業公園「イングランドの丘」で、2023年7月31日に誕生したコアラの赤ちゃんの名前を現地のコアラ館で募集しています。 選考基準は、呼びやすく親しみやすい名前、コアラの愛称として適切であること...
自然・体験

キッズ限定クラフト体験 NARUTO&BORUTO忍里

キッズ限定クラフト体験が開催されます。淡路島のアニメパーク「ニジゲンノモリ」にある「NARUTO&BORUTO忍里」で、6歳以下の子供を対象として絵具やシールで提灯を手作りするイベントです。 和風イルミネーションの提灯を、自分で考えたオリジ...
自然・体験

イースターエッグハント ハローキティスマイル

イースターエッグハントが開催されます。淡路島にあるメディアアート&レストラン「ハローキティスマイル」のカフェレストランで、初めてとなるイースターをお祝いしたイベントとなります。 5つのエリアのスタッフに合言葉を伝えるとハローキティの限定イー...
自然・体験

早春の探鳥会 淡路島公園

早春の探鳥会が開催されます。淡路島北部の都市公園「淡路島公園」で、早春の美しい公園を散策しながらバードウォッチングを楽しむイベントです。季節毎に年4回の恒例の観察会となります。 早春の探鳥会では、メジロ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、オシドリ...
自然・体験

リレーマラソン淡路夢舞台2024

リレーマラソン淡路夢舞台2024が開催されます。淡路島のリゾート施設「淡路夢舞台」の芝生広場で、「春爛漫・花いっぱい」をテーマにチーム・ファミリー・単独で参加するスポーツイベントです。 桜やチューリップなど美しい花々が咲く春の淡路島で、家族...
自然・体験

冬のクラフト体験 明石海峡公園

冬のクラフト体験が開催されます。淡路島の都市公園「明石海峡公園」で、おひなさま・熱気球・ロボットアーム・はやぶさ2などを植物の廃材や身近な材料で手作りするクラフト体験となります。 冬のクラフト体験は、ひな祭りや宇宙をテーマに工作する土日祝限...
自然・体験

淡路島まるやま水族館 海の展望広場 魚彩館

淡路島まるやま水族館が開催されます。淡路島の阿那賀にある海の展望広場 魚彩館で、桂浜水族館の共催による移動水族館が登場します。公式マスコットキャラクター「おとどちゃん」が登場します。 瀬戸内海の魚たちが大集合します。ウミガメのエサやり体験、...
自然・体験

フォトコンテスト 淡路ワールドパークONOKORO

フォトコンテストが開催されます。淡路島の遊園地「淡路ワールドパークONOKORO」で、素敵な写真を撮ってインスタグラムに投稿すると豪華商品が当たるインスタグラムフォトコンが企画されます。 インスタグラム(Instagram)で公式アカウント...
自然・体験

大ビンゴ大会グリーティング クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク

大ビンゴ大会グリーティングが開催されます。淡路島のアニメパーク「ニジゲンノモリ」にあるクレヨンしんちゃんアドベンチャーパークで、ビンゴ大会とグリーティングタイムが開催されます。 アトラクション「ふたば幼稚園」エリアにしんちゃんが遊びに来ます...
自然・体験

寒咲き菜の花が見頃 明石海峡公園

寒咲き菜の花が見頃となります。淡路島の都市公園「明石海峡公園」で、約1700株の鮮やかな黄色い花が咲きます。寒咲き菜の花は、春より一足早く寒い冬の時期に開花する菜の花となります。 花の少ない季節に花を楽しんでもらおうと毎年栽培しています。寒...
自然・体験

プレイフルパーティ エスブリック

プレイフルパーティが開催されます。淡路島洲本市の複合施設「エスブリック」で「日々のなかに、あそび心を」をテーマとして、すべての人に向けたあそび心プロジェクトとなります。 子どもの遊び場(廃材自由工作)を中心に、飲食・アート・国際交流・音楽・...
自然・体験

卒業旅行応援キャンペーン「#卒ウズ」うずしおクルーズ

卒業旅行応援キャンペーン「#卒ウズ」が開催されます。淡路島の遊覧船「うずしおクルーズ」で、今年春に卒業を迎える学生の皆さんを対象に、様々なプログラムが用意されるお得な期間となります。 2023年度卒業の中学生・高校生・短大生、大学(院)生・...
自然・体験

淡路島 蘭(ラン)展2024 あわじグリーン館

淡路島で蘭(ラン)の展覧会が開催されます。淡路島にある温室「あわじグリーン館」で、百花繚蘭で華やかに色とりどりの蘭が咲き美しく香る「特別展 蘭展・あわじオーキッドフェスティバル」です。 今回の蘭(ラン)展では、美しさから儚いイメージで、形・...
タイトルとURLをコピーしました