自然・体験 淡路島チューリップが見頃 関西最大級100品種16万8000本 淡路島でチューリップが見頃です。日本最大級の立体的花壇を誇る淡路島国営明石海峡公園で、関西最大級100品種16万8000本のチューリップが咲きます。毎年3月下旬から4月上旬まで見頃です。 チューリップは赤、橙、黄、緑、水、青、紫の七色で、敷... 2025.03.27 自然・体験
自然・体験 春のカーニバル2025 明石海峡公園 春のカーニバル2025が開催されます。淡路島の都市公園「明石海峡公園」で、自然豊かな淡路島がお花いっぱいの季節に公園島淡路を象徴する春のイベントです。花のフラワーリレーが展開されます。 3月中旬から5月中旬までの春の行楽シーズンに、チューリ... 2025.03.10 自然・体験
自然・体験 早咲き桜まつり2025 明石海峡公園 島内で一番早いお花見 早咲き桜まつり2025が開催されます。淡路島の都市公園「明石海峡公園」で春一番の丘に植えられた約120本の河津桜(カワヅザクラ)が見頃時期に島内で一番早いお花見イベントとなります。 麗らかな春の公園で、桜の鑑賞をはじめ、クラフト体験、草木染... 2025.02.10 自然・体験
自然・体験 かざぐるまで花を咲かそう 淡路島国営明石海峡公園 約3000本の風車 「かざぐるまで花を咲かそう」が開催されます。淡路島の都市公園「明石海峡公園」で、約3000本の風車(かざぐるま)をお花に見立てて花壇に挿して飾られています。色鮮やかな演出です。8回目となります。 毎年春に咲く自慢のチューリップが開花するまで... 2025.02.05 自然・体験
自然・体験 淡路島菜の花が見頃 あわじ花さじき 淡路島で菜の花が見頃となります。花の名所「あわじ花さじき」で、合計で約60万本の菜の花が順次開花します。毎年1月中旬から4月下旬まで早咲きと遅咲き菜の花を時期をずらして植えています。 寒い冬から暖かい春に向けて菜の花が順次開花します。丘陵地... 2025.01.27 自然・体験
娯楽・商業 お正月イベント イングランドの丘 お正月イベントが開催されます。淡路島にある農業公園「イングランドの丘」で、2025年の新年の始まりをお祝いする様々なイベントが企画されます。元旦の翌日1月2日から始まります。 コアラのマーチくんが登場します。宝さがし大会・だるま落とし大会・... 2024.12.24 娯楽・商業
娯楽・商業 クリスマスフォトスポット 淡路島国営明石海峡公園 クリスマスフォトスポットが登場します。淡路島の都市公園「明石海峡公園」で、ハッピークリスマスと題して、クリスマスデコレーションされたカラフルでフォトジェニックなスポットとなります。 ビジター棟2階では、高さ3メートルのクリスマスツリーが並び... 2024.12.16 娯楽・商業
自然・体験 ストックが見頃 あわじ花さじき ストックが見頃となります。淡路島にある花の名所「あわじ花さじき」で、約1万1000本のストックが植えられています。天空の花園と歓びの庭のストックのデザイン花壇が楽しめます。 ストックは産地として有名な淡路島の冬を象徴する花です。淡路島の冬は... 2024.12.12 自然・体験
自然・体験 あわジオフェスティバル2024 淡路島国営明石海峡公園 あわジオフェスティバル2024が開催されます。淡路島北東部にある都市公園「明石海峡公園」で、恐竜をテーマにしたイベントです。淡路島の「あわ」と地球の「ジオ」を組み合わせた造語です。 恐竜の化石レプリカの展示・恐竜ペイント・恐竜クラフト・化石... 2024.11.30 自然・体験
自然・体験 コアラのお守り無料配布 イングランドの丘 コアラのお守りが無料配布されます。淡路島にある農業公園「イングランドの丘」で、コアラの糞の紙すきと手形の入ったキーホルダーが合格祈願アイテムとして期間限定でプレゼントされます。 木で寝ても滑っても絶対に落ちないコアラの習性にあやかったお守り... 2024.11.27 自然・体験
自然・体験 秋のクラフト体験 明石海峡公園 秋のクラフト体験が開催されます。淡路島の都市公園「明石海峡公園」で、芸術の秋・文化の秋に木の実や枝を使って時計やメッセージボードを手作りするワークショップが開催されます。 森の時計は、コルクボードに時計のムーブメントを取り付けて文字盤を木の... 2024.11.14 自然・体験
自然・体験 コスモスが見頃 イングランドの丘 コスモスが見頃となります。淡路島にある農業公園「イングランドの丘」で、大花畑に10万本のコスモスが植えられています。11月上旬に満開を迎えます。 コスモス畑には、ピンクや赤や白などカラフルに10万本が咲き誇ります。大花畑には中央に遊歩道や見... 2024.10.31 自然・体験
自然・体験 コスモスが見頃 あわじ花さじき コスモスが見頃となります。淡路島にある花の名所「あわじ花さじき」で、約50万本のコスモスが植えられています。毎年10月末ごろには満開のお花畑が鑑賞できます。 コスモス畑からは、広大な青い空と彼方まで広がる碧い海、緑に山々に囲まれた淡路島、風... 2024.10.25 自然・体験
自然・体験 淡路島紅葉おすすめスポット「淡路島公園」 淡路島で紅葉といえば「淡路島公園」がおすすめです。F駐車場とE駐車場の周辺に、モミジバフウ(紅葉葉楓)の並木道があります。遊び場の周辺には、ラクウショウ(落羽松)が紅葉します。 淡路島に春のサクラ(桜)の名所は数多いですが、秋のモミジ(紅葉... 2024.10.24 自然・体験
自然・体験 ソバの花が見頃 あわじ花さじき ソバの花が見頃となります。淡路島にある花の名所「あわじ花さじき」で、夏季期間に白ソバ、秋季期間に赤ソバが見頃を迎えます。白ソバは約28万本、赤ソバは約24万本が植えられています。 「蕎麦はまだ 花でもてなす 山路かな」という松尾芭蕉の俳句を... 2024.10.24 自然・体験
自然・体験 コスモスが見頃 明石海峡公園 コスモスが見頃となります。淡路島の都市公園「明石海峡公園」で約10品種約4万株のコスモスが咲きます。ピンクと白色と黄色と赤色のコスモスがカラフルで色とりどりに可愛く咲きます。 10月中旬からポプラの丘花壇で1万9000株のコスモスが見頃を迎... 2024.10.15 自然・体験
歴史・文化 ハロウィンを楽しもう 明石海峡公園 ハロウィンを楽しもうが開催されます。淡路島の都市公園「明石海峡公園」の庭園や屋内で、ハロウィンをイメージしたフォトスポットが登場します。お化けカボチャ、オモチャかぼちゃなど約200個が飾られます。 庭園では、ハロウィンをイメージした寄せ植え... 2024.10.15 歴史・文化
娯楽・商業 秋イベント イングランドの丘 秋イベントが開催されます。淡路島にある農業公園「イングランドの丘」で、行楽の秋・芸術の秋・文化の秋・体育の秋・食欲の秋・ハロウィンにぴったりの様々なイベントが企画されます。 人気キャラクターがやってきます。ダンスショー・淡路島牛乳フェア・焼... 2024.10.11 娯楽・商業
自然・体験 運動会ワールドカップ2024 淡路島国営明石海峡公園 運動会ワールドカップ2024(UNDOKAI World Cup)が開催されます。淡路島の都市公園「明石海峡公園」で年齢・性別・国籍を問わず誰もが参加できる日本最大級の運動競技によるスポーツの祭典です。 今年で7回目を迎えます。運動競技は、... 2024.10.01 自然・体験
自然・体験 昆虫観察会 淡路島公園 昆虫観察会が開催されます。淡路島にある自然公園「淡路島公園」で、虫たちの声が美しく聞こえる秋に、森や池に生息する昆虫を観察します。初めての方でもお気軽に楽しく参加できるイベントです。 講師の先生と一緒に公園を歩いて、昆虫に関する楽しいお話や... 2024.09.30 自然・体験
娯楽・商業 ロハスフェスタ淡路島2024 明石海峡公園 淡路島ロハスフェスタ2024が開催されます。淡路島の都市公園「明石海峡公園」という緑いっぱいの場所で、自然を大切にする目的で企画された日本最大級のエコイベントとなります。LOHAS(ロハス)を考えます。 自然を大切に自然素材のグッズ、健康志... 2024.09.26 娯楽・商業
娯楽・商業 昆虫ワールド 淡路ファームパーク イングランドの丘 昆虫ワールドが開催されます。淡路島にある農業公園「イングランドの丘」で、約50種類の世界の昆虫や珍しい生き物が大集合します。世界の昆虫を見て触って触れ合う体験ができます。 世界最大級のヘラクレスオオカブトと記念撮影がでいます。ニジイロクワガ... 2024.09.25 娯楽・商業
自然・体験 ケイトウが見頃 明石海峡公園 ケイトウが見頃を迎えます。淡路島の都市公園「明石海峡公園」にあるポプラの丘で、炎のような鮮やかな花色の鶏頭が秋の花壇を彩ります。赤色をはじめ、黄色に桃色が緑の芝生に映えます。 葉っぱもモフモフの部分(花穂)も着々と育っていきます。花畑を鮮や... 2024.09.23 自然・体験
自然・体験 芋掘り体験「サツマイモ収穫」イングランドの丘 芋掘り体験「サツマイモ収穫」が開催されます。淡路島の農業公園「イングランドの丘」で、秋の味覚サツマイモを畑から掘り起こす「芋ほり」が体験します。子供から大人まで楽しめます。 自然に囲まれた広大なサツマイモ畑で甘くて美味しいサツマイモを収穫し... 2024.09.23 自然・体験