観光 淡路島ハロウィンイベントまとめ2023 淡路島で開催されるハロウィンイベントをまとめました。 淡路島国営明石海峡公園「ハロウィンを楽しもう」 2023年10月7日(土)から10月31日(火)まで、淡路島の明石海峡公園で「ハロウィンを楽しもう」が開催されます。庭園や屋内にハロウィン... 2023.10.10 観光
自然・体験 ダリアが見頃 淡路島国営明石海峡公園 24品種約8000株 淡路島でダリアが見頃となります。都市公園「明石海峡公園」に20品種約8000株のダリアが植えられています。赤色、黄色、白色、ピンク色などカラフルでゴージャスな花々が色鮮やかに咲きます。 直径20センチ超の巨大輪をはじめ、色や形、大きさが異な... 2023.10.08 自然・体験
歴史・文化 しづかマルシェ&としょかんフェス 淡路市立しづかホール しづかマルシェ&としょかんフェスが開催されます。淡路島の淡路市立しづかホールでマルシェと音楽祭が一体のイベントとなります。隣接する淡路市立津名図書館で図書館まつりが同時開催となります。 マルシェでは、屋内外合わせて32ブースが登場します。た... 2023.10.06 歴史・文化
歴史・文化 ビールフェス「AWAJI BEER」ワステップ淡路島 ビールフェス「AWAJI BEER」が開催されます。淡路島の総合ショップ「ワステップ淡路島」で、地ビール「AWAJI BEER」の飲み放題とキッチンカーや露店の出店でフードが提供されるイベントです。 地ビール飲み放題は90分制で全6種類が飲... 2023.10.05 歴史・文化
自然・体験 スモトクエスト(SUMOTO QUEST)淡路島洲本市ウォークラリーイベント スモトクエスト(SUMOTO QUEST)が開催されます。淡路島洲本市で地元住民とのふれあいを重視したウォークラリー形式のイベントとなります。事前申込の先着100名で参加料金は300円です。 歴史風情ある城下町をまち歩きしながら各ミッション... 2023.10.05 自然・体験
歴史・文化 秋季特別展「海と大地と弥生人」滝川記念美術館玉青館 秋季特別展「海と大地と弥生人」が開催されます。淡路島の滝川記念美術館玉青館で「大いなる自然への祈り」と題して、弥生時代の祈りがどのようなものかを伝える銅鐸や青銅器の展示となります。 秋季特別展では、弥生時代の人々にとって日常生活で大切な行為... 2023.10.05 歴史・文化
自然・体験 オリオン座流星群クルーズ うずしおクルーズ オリオン座流星群クルーズが開催されます。淡路島の遊覧船「うずしおクルーズ」で、一年で最も夜空に輝くメテオシャワーが極大となる日に星空とライトアップが楽しめるクルージングとなります。 オリオン座流星群クルーズは、日本の百名月に選ばれた鳴門海峡... 2023.10.03 自然・体験
自然・体験 マツとキノコのフィールドワーク 慶野松原 淡路島南あわじ市 マツとキノコのフィールドワークが開催されます。淡路島南あわじ市にある慶野松原で「キノコ」をテーマに、森の博士と一緒に秋の散策をしながら、キノコ狩りを楽しむイベントとなります。 古代の原風景を残す慶野松原で、マツとキノコの秘密を探ります。5万... 2023.10.03 自然・体験
娯楽・商業 ミライノオト&島まつり 淡路島洲本市防災公園 ミライノオトが開催されます。淡路島の洲本市防災公園で、エンタメイベント・ステージイベント・グルメブース・キッチンカーに加えて、淡路島まつり踊り大会がコラボレーションしたイベントです。 イオンスタイル洲本の隣にある公園が食と遊びのエンタメパー... 2023.10.03 娯楽・商業
飲食・喫茶 秋の味覚メニュー アマンの食卓レストラン宴 秋の味覚メニューが提供されます。淡路島の海賊料理レストラン「アマンの食卓」にある1階レストラン「宴」で、秋に旬を迎える限定メニューが提供されます。秋の旨みを堪能できます。 秋の味覚メニューは、秋の味覚で香り豊かな「きのこ」、秋の高級魚として... 2023.10.02 飲食・喫茶
歴史・文化 館蔵品展「淡路島のやきものたち」淡路文化史料館 館蔵品展「淡路島のやきものたち」が開催されます。淡路島洲本市にある博物館「淡路文化史料館」で、所蔵品から、淡路製陶史を彩る島の風土が生んだ「やきもの」を紹介するミニ企画展となります。 淡路島を代表するやきもの珉平焼をはじめ、淡陶社、淡路製陶... 2023.10.01 歴史・文化
娯楽・商業 ハロウィンイベント うずしおクルーズ ハロウィンイベントが開催されます。淡路島の遊覧船「うずしおクルーズ」で、ハロウィンをテーマにした小学生限定謎解き宝探し・手ぶらで仮装体験、フォトスポットが企画されるイベントとなります。 謎解き宝探しでは、宝の地図を購入して謎を解いて「キーワ... 2023.09.29 娯楽・商業
娯楽・商業 ハロウィンを楽しもう イングランドの丘 ハロウィンを楽しもうが開催されます。淡路島にある農業公園「イングランドの丘」で、ハロウィンが楽しめる園内の装飾やグルメやグッズなどの企画が盛りだくさんのイベントとなります。 ハロウィンのフォトスポットがたくさん登場します。ハロウィンのグルメ... 2023.09.28 娯楽・商業
観光 2023年10月の淡路島おすすめスポット 2023年10月の淡路島でおすすめスポットをまとめました。なお、2024年10月の淡路島でおすすめスポットのまとめについては「淡路島10月おすすめスポット2024」の記事をご参照ください。 淡路島コスモスの名所おすすめ4選 2023年10月... 2023.09.28 観光
歴史・文化 ジェットジャガー・メガロ特別展 ゴジラ迎撃作戦 ジェットジャガー・メガロ特別展が開始されます。淡路島のニジゲンノモリにあるゴジラ迎撃作戦で、映画「ゴジラ対メガロ」の公開50周年を記念したゴジラミュージアム企画展となります。 ジェットジャガー・メガロ特別展は、50周年を迎える作品の昭和レト... 2023.09.27 歴史・文化
娯楽・商業 ハロウィンナイト ドラゴンクエストアイランド ハロウィンナイトが開催されます。淡路島のニジゲンノモリにあるドラゴンクエストアイランドで、秋のハロウィンイベントとしてモンスターと家族や友達とハラハラドキドキの特別な夜が楽しめます。 秋シーズン限定のフォトスポットが増設されます。17時以降... 2023.09.27 娯楽・商業
歴史・文化 淡路島 桂九雀「ひがしうら寄席」淡路市立サンシャインホール 淡路島で落語家の桂九雀さんによる寄席「第27回ひがしうら寄席」が開催されます。淡路市立サンシャインホールで、桂九雀さんなど2名の噺家と一緒に楽しい落語の世界を体験する寄席となります。 生の声、生の三味線、生の鳴物にこだわり落語会に注力する桂... 2023.09.26 歴史・文化
娯楽・商業 木ノ葉の白い牙編「リアル謎解きゲーム」NARUTO&BORUTO忍里 木ノ葉の白い牙編「リアル謎解きゲーム」が開催されます。淡路島にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」にある「NARUTO&BORUTO忍里」で、はたけカカシと父・サクモをテーマにしたイベントです。 幼少期のカカシと父のサクモの共同任務を体験して... 2023.09.25 娯楽・商業
娯楽・商業 17時以降飛び放題「ジップライン」ゴジラ迎撃作戦 17時以降飛び放題が開催されます。淡路島にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」の「ゴジラ迎撃作戦」で、期間限定で17時からゴジラのジップラインのアトラクションが乗り放題となります。 夕暮れ以降に全長120メートルの巨大ゴジラが赤くライトアップ... 2023.09.23 娯楽・商業
娯楽・商業 ナルト誕生日イベント「生誕祭」NARUTO&BORUTO忍里 ナルト誕生日イベント「生誕祭」が開催されます。淡路島にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」にある「NARUTO&BORUTO忍里」で、主人公「うずまきナルト」の誕生日を記念するイベントです。 お祝いとして、入場者に描き下ろしポストカードのプレ... 2023.09.22 娯楽・商業
自然・体験 国生みの島元気っ子フェスティバル 兵庫県立淡路文化会館 国生みの島元気っ子フェスティバルが開催されます。淡路島の兵庫県立淡路文化会館で、手作り体験のブース、飲食や物販のブース、消防や警察の体験ブースなど子供と一緒に楽しめるイベントです。 地元地域で活動する団体や個人が、子供の健全育成を目的に体験... 2023.09.20 自然・体験
自然・体験 小学生以下限定「クラフト体験&紙ヒコーキ大会」ゴジラ迎撃作戦 小学生以下限定「クラフト体験&紙ヒコーキ大会」が開催されます。淡路島のニジゲンノモリにあるゴジラ迎撃作戦で、怪獣モスラがデザインの台紙に好きな色を塗って紙ヒコーキを作って飛ばします。 クラフト体験では、モスラ紙ヒコーキを手作りします。紙ヒコ... 2023.09.19 自然・体験
飲食・喫茶 ワインの館 フレンチの森 ワインの館が開催されます。淡路島のオーベルジュ「フレンチの森」にある3つのレストランで、ソムリエの厳選ワインと淡路産旬食材の料理を堪能する一日限定イベントです。秋の収穫祭がテーマです。 オープン2周年の記念イベントです。4回目を迎える今回は... 2023.09.13 飲食・喫茶
飲食・喫茶 秋のアフタヌーンティー ハローキティショーボックス 秋のアフタヌーンティーが販売されます。淡路島のシアターレストラン「ハローキティショーボックス」で、アフタヌーンティーと1ドリンクに、秋のカフェタイムショーが付くセットプランです。 秋のアフタヌーンティーは、モンブランやミニアップルパイなど秋... 2023.09.12 飲食・喫茶